B760 GAMING X GEN5 ATXマザーボード MB6760
13
GIGABYTE

GIGABYTE B760 GAMING X GEN5 ATXマザーボード MB6760

の評価

型番:MB6760
¥15,973(税込)2025-09-28 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

GIGABYTE B760 GAMING X GEN5 ATXマザーボード MB6760は、最新のIntel第14/13/12世代Coreプロセッサに対応するLGA1700ソケットを搭載しています。最大256GBのDDR5メモリに対応し、XMPプロファイルによる簡単なオーバークロック設定も可能です。グラフィックボード向けにはPCIe 5.0 x16スロットを備え、将来的な高性能GPUへのアップグレードにも対応します。ストレージ面では、3基のPCIe 4.0 x4 M.2スロットと4基のSATAポートを搭載し、高速NVMe SSDとHDDの柔軟な組み合わせが可能です。ネットワークは2.5ギガビットLANを搭載し、安定したオンラインゲームや大容量データ通信をサポートします。8+1+1デジタル電源フェーズ設計と大型ヒートシンクによる優れた放熱性も特徴で、高負荷時でも安定した動作を維持します。Q-FLASH PLUS機能により、CPUなしでのBIOSアップデートも容易に行えます。

シェアする

商品画像一覧

GIGABYTE B760 GAMING X GEN5 ATXマザーボード MB6760 の商品画像 1
GIGABYTE B760 GAMING X GEN5 ATXマザーボード MB6760 の商品画像 2
GIGABYTE B760 GAMING X GEN5 ATXマザーボード MB6760 の商品画像 3

商品スペック

対応CPU
Intel 第14/13/12世代 Coreプロセッサ
対応メモリ
DDR5
メモリソケット数
4
最大搭載メモリ容量
256GB
PCIe x16スロット数
1スロット
M.2スロット数
3スロット
SATAポート数
4ポート
USBポート数(背面)
8ポート
LANポート規格
2.5GbE
フォームファクタ
ATX

サイズ・重量

重量
1.56 Kilograms
高さ
3.5 cm
30.5 cm
奥行
24.4 cm

機能一覧

マルチGPU対応機能

本製品はPCIe 5.0 x16スロットを1基のみ搭載しており、複数のグラフィックボードを同時に使用するマルチGPU構成には対応していません。SLIやCrossFireXといった技術を利用してグラフィック性能を向上させたいユーザーには適しません。しかし、最新の高性能グラフィックボード1枚で十分な性能を発揮できるため、多くのゲーマーやクリエイターにとっては問題とならないでしょう。

M.2 SSD対応機能

本製品は3基のPCIe 4.0 x4 M.2スロットを搭載しており、高速なNVMe SSDを複数接続することが可能です。これにより、OSの起動速度やゲームのロード時間を大幅に短縮し、快適なPC環境を実現できます。特に、1番目のM.2スロットにはM.2 Thermal Guardヒートシンクが付属しており、高速SSDの性能低下を防ぎ、安定した動作をサポートします。

ファンコントロール機能

本製品には、ケースファンやCPUファンの回転速度を制御する機能が搭載されていると考えられます。これにより、PC内部の温度に応じてファンの回転数を自動調整し、静音性と冷却性能のバランスを取ることが可能です。具体的な制御ソフトウェアや設定項目については製品情報に明記されていませんが、GIGABYTE製マザーボードの標準機能として提供されていることが一般的です。

BIOSアップデート機能

Q-FLASH PLUS機能を搭載しており、CPUやメモリ、グラフィックカードがなくてもUEFI BIOSを簡単にアップデートできます。これは、新しいCPUへの対応や、システムの安定性向上、バグ修正を行う上で非常に便利な機能です。BIOSの更新作業が簡素化されるため、PCのメンテナンスが容易になります。

USB充電機能

本製品は複数のUSBポート(USB 5Gbps Type-C、USB 10Gbps、USB 5Gbps、USB2.0など)を搭載しており、スマートフォンやタブレットなどのデバイスを接続して充電することが可能です。製品情報に「USB充電機能」として明示的な記載はありませんが、一般的なUSBポートは充電に対応しています。一部のポートはPCの電源がオフの状態でも充電できる機能を持つ場合がありますが、本製品の具体的な対応状況は不明です。

LEDイルミネーション機能

本製品の製品情報には、LEDイルミネーション機能に関する具体的な記載がありません。マザーボード自体にRGB LEDが搭載されているか、または外部のLEDストリップを制御する機能があるかは不明です。PC内部を光らせてドレスアップしたい場合は、別途対応するLEDパーツやコントローラーを用意する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

13
カテゴリ内 13 / 35製品中
5.0
総合評価

GIGABYTE B760 GAMING X GEN5 ATXマザーボードは、Intel第12/13/14世代Coreプロセッサに対応し、PCIe 5.0やDDR5メモリ、2.5ギガビットLANといった最新規格をサポートするミドルレンジのゲーミングマザーボードです。8+1+1デジタル電源フェーズ設計と充実した冷却機構により、安定した動作が期待できます。3基のM.2スロットや豊富なUSBポートなど拡張性も高く、多くのユーザーにとって十分な性能を提供します。ただし、スタッフの確認結果で「基盤が反っていた」という報告があり、個体差による品質問題には注意が必要です。価格帯を考慮すると非常に優れたコストパフォーマンスを発揮し、一般的なゲーミングやクリエイティブ作業において長期的な使用に耐えうる耐久性を持つと予測されます。

チップセットの品質と安定性
4.0
B760チップセットはIntel第12/13/14世代Coreプロセッサに対応し、安定した動作を提供します。オーバークロック機能はCPU側で制限されますが、DDR5メモリのXMPプロファイルに対応しており、メモリ性能を最大限に引き出すことが可能です。ゲーミングや一般的な用途において十分な性能と安定性を備えています。
拡張性とフォームファクタ
5.0
ATXフォームファクタを採用しており、PCケースへの搭載や拡張性に優れています。DDR5メモリを4スロット搭載し、最大256GBまで対応するため、将来的なメモリ増設にも柔軟に対応できます。最新のグラフィックボードに対応するPCIe 5.0 x16スロットを1基、さらにPCIe 3.0 x1スロットを2基備え、拡張カードの選択肢も確保されています。高速ストレージとして3基のM.2スロット(PCIe 4.0 x4)と4基のSATAポートを搭載し、多様なストレージ構成が可能です。
VRMの品質と冷却性能
4.5
8+1+1デジタル電源フェーズ設計を採用しており、CPUへクリーンで効率的な電力供給を実現します。これにより、高負荷時や長時間の使用においてもCPUの安定した動作をサポートします。VRMには大型ヒートシンク、高効率構造、サーマルパッドが組み合わされた優れた放熱設計が施されており、発熱を効果的に抑制し、システムの安定性と耐久性を高めます。
インターフェースの種類と数
4.0
背面にはUSB 5Gbps Type-C、USB 10Gbps、USB 5Gbps、USB2.0が5つと、合計8つのUSBポートを搭載し、多様な周辺機器との接続に対応します。前面にもUSB 10Gbps Type-Cポートを備え、最新デバイスとの接続性も良好です。映像出力はHDMI 2.1とDisplayPort 1.2に対応し、高解像度モニターへの接続が可能です。ネットワークは2.5ギガビットLANを搭載し、高速で安定した通信環境を提供します。オーディオはRealtek Audio CODECを採用し、高音質コンデンサとオーディオ・ノイズガードによりクリアなサウンドを実現します。
BIOSの使いやすさとアップデート
4.0
Q-FLASH PLUS機能を搭載しており、CPUやメモリ、グラフィックカードをインストールすることなくUEFI BIOSを簡単にアップデートできます。これにより、新しいCPUへの対応や不具合修正が容易に行え、システムの長期的な安定性と互換性を維持できます。UEFI BIOSはグラフィカルなインターフェースで、初心者でも直感的に設定変更が可能です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
GIGABYTEはマザーボード業界で長年の実績を持つ大手メーカーであり、製品の品質と信頼性は高いと評価できます。日本正規代理店製品として3年保証が付帯しており、万が一のトラブル時にも安心してサポートを受けられます。ただし、スタッフの確認結果で「基盤が反っていた」という報告があるため、個体差による品質問題には注意が必要です。
冷却性能と拡張性
4.0
VRMには大型ヒートシンクと高効率放熱設計が採用され、M.2スロットにはM.2 Thermal Guardヒートシンクが搭載されており、主要コンポーネントの熱を効果的に放散します。これにより、高負荷時でも安定した動作を維持し、SSDのサーマルスロットリングを防ぎます。ATXフォームファクタと豊富な拡張スロットにより、高性能なCPUクーラーや複数のストレージデバイスの搭載も容易で、冷却システム全体の構築において高い自由度を提供します。
コストパフォーマンス
4.5
15973円という価格で、最新のPCIe 5.0 x16スロット、DDR5メモリ対応、3基のPCIe 4.0 M.2スロット、2.5ギガビットLANといった高性能な機能を備えています。第14/13/12世代Intel Coreプロセッサに対応し、ハイエンドなゲーミング環境の構築にも適しており、この価格帯のマザーボードとしては非常に優れたコストパフォーマンスを提供します。

ブランド・メーカー詳細

GIGABYTE
マザーボード、グラフィックスカード、ディスプレイ、PCアクセサリー、ノートパソコンなど、幅広いPC関連製品を提供する大手メーカーです。

おすすめのポイント

  • PCIe 5.0 x16スロットとDDR5メモリ対応により、最新の高性能パーツを活かせる
  • 3基のM.2スロットとM.2 Thermal Guardによる高速ストレージ環境
  • 2.5ギガビットLAN搭載で高速かつ安定したネットワーク接続
  • Q-FLASH PLUS機能により、CPUなしでBIOSアップデートが可能
  • 8+1+1デジタル電源フェーズ設計と優れた冷却性能による安定動作

注意点

  • スタッフの確認結果で「基盤が反っていた」という報告があるため、購入後は製品の状態をよく確認すること。
  • マルチGPUには対応していないため、複数のグラフィックボードを使用する予定がある場合は注意が必要。
  • B760チップセットの特性上、CPUのオーバークロックには制限がある。

おすすめな人

  • 最新のIntel Coreプロセッサ(第12/13/14世代)でゲーミングPCを構築したい方
  • DDR5メモリとPCIe 5.0対応のグラフィックボードを導入したい方
  • 高速なNVMe SSDを複数搭載し、ストレージ性能を重視する方
  • 安定したネットワーク環境でオンラインゲームを楽しみたい方
  • コストパフォーマンスを重視しつつ、将来的な拡張性も確保したい方

おすすめできない人

  • CPUの本格的なオーバークロックを頻繁に行いたい方(Zシリーズチップセットが推奨されます)
  • 複数のグラフィックボードを組み合わせてマルチGPU環境を構築したい方
  • LEDイルミネーションによる派手なPCドレスアップを重視する方(別途パーツが必要)
  • 極限まで小型化されたPCを求める方(ATXフォームファクタのため)

おすすめの利用シーン

  • 最新のPCゲームを高設定でプレイするゲーミング環境
  • 動画編集や3Dレンダリングなど、CPUとストレージ性能が求められるクリエイティブ作業
  • 高速なインターネット回線を活かしたオンラインストリーミングや大容量データダウンロード
  • 安定性と拡張性を両立させたメインストリームPCの構築

非推奨な利用シーン

  • 極端な静音性を追求する環境(ファンコントロール機能はあるものの、より特化した製品が存在するため)
  • サーバー用途やワークステーションなど、より多くのPCIeレーンや特殊な拡張性を必要とするプロフェッショナルな環境
  • 非常にコンパクトなMini-ITXケースでのPC構築

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなCPUとメモリに対応していますか?
A.Intel LGA1700ソケットに対応し、第14/13/12世代のIntel Coreプロセッサーが利用可能です。メモリはDDR5のみをサポートし、最大256GBまで搭載できます。DDR4メモリは使用できません。
Q.ストレージの拡張性について教えてください。
A.高速なPCIe 4.0 x4接続のM.2スロットを3基、SATAポートを4基搭載しており、複数のNVMe SSDやHDDを柔軟に組み合わせることが可能です。M.2 Thermal Guardが高速SSDの熱対策をサポートします。
Q.グラフィックカードの取り付けやBIOSのアップデートは簡単ですか?
A.PCIe EZ-Latch機構により、PCIe x16スロットのグラフィックカードを容易に取り外せます。また、Q-FLASH PLUS機能により、CPUやメモリなどがなくてもUEFI BIOSを簡単にアップデート可能です。
Q.ネットワーク接続の速度はどのくらいですか?
A.2.5ギガビット有線LANを搭載しており、安定したオンラインゲームや大容量データの高速通信に対応します。
Q.製品の品質に関して、何か確認されている点はありますか?
A.スタッフの確認では、まれに基盤のわずかな反りが見られたケースが報告されていますが、その後の動作には支障がないことが確認されています。万が一、ご不明な点やご心配な点がございましたら、サポートにお問い合わせください。また、交換後に安定して快適に動作したという確認もございます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI

¥25,540(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、第14/13/12世代Intel CPU対応のATXマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却機構、PCIe 5.0、M.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6Eを搭載し、高い拡張性と安定性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス
2

MSI

B760 GAMING PLUS WIFI MB6169

¥15,131(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

MSI B760 GAMING PLUS WIFIは、Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen4、M.2 SSDに対応し、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーの性能を最大限に引き出します。2.5G LANとWi-Fi 6Eを内蔵し、高速ネットワーク環境を提供。強力な電源回路と冷却機構で安定した動作を実現します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)7 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
5.0コストパフォーマンス
3

ASUS

PROART B760-CREATOR

¥40,384(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

ASUS PROART B760-CREATORは、Intel第12/13/14世代CPU対応のLGA1700 B760チップセット搭載ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、3つのM.2スロット、デュアルイーサネット、Thunderbolt 4ヘッダーなど、クリエイター向けに豊富な接続性と高いパフォーマンスを提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
5.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.8インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
4

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR4

在庫切れ2025-09-27 時点で状況です

Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却性能、PCIe 5.0やM.2 Gen4スロットによる高い拡張性を持ち、2.5G LANとWi-Fi 6Eで高速ネットワークに対応します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR4
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数- ポートUSBポート数(背面)- ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
5

GIGABYTE

B760 Gaming X AX

¥42,992(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE B760 Gaming X AXは、Intel第12/13世代Coreプロセッサー対応のATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 4.0、2.5GbE LAN、WiFi 6Eを搭載し、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な性能と拡張性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5GbE LANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.1総合評価
4.0チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.6インターフェースの種類と数
5.0BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス