
GIGABYTE B760 GAMING X D4 GEN5
の評価
商品概要
GIGABYTE B760 GAMING X D4 GEN5は、Intel第12/13/14世代Coreプロセッサーに対応したATXフォームファクタのマザーボードです。最新のPCIe 5.0 x16スロットを搭載し、次世代グラフィックスカードの性能を最大限に引き出します。DDR4メモリに対応しているため、既存のDDR4資産を有効活用しながらシステムをアップグレードしたいユーザーに最適です。8+1+1 Hybrid電源フェーズ設計とVRM Thermal Armor Advanced、M.2 Thermal Guardといった堅牢な冷却機構により、高負荷時でも安定した動作を維持します。3基のPCIe 4.0 x4 M.2スロットと4基のSATA3ポートを備え、高速かつ大容量のストレージ構成が可能です。2.5GbE有線LANやQ-FLASH PLUS機能も搭載し、優れた接続性とメンテナンス性を提供します。
商品画像一覧



商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
複数のグラフィックボードを装着できる機能です。ゲームの画質を向上させたり、動画編集などの作業を効率化したりできます。特に、グラフィック性能を重視するユーザーにとって、処理能力を高める上で有効な選択肢となります。
本製品はPCIe 5.0 x16スロットを1つのみ搭載しており、複数のグラフィックボードを同時に使用するマルチGPU構成(NVIDIA SLIやAMD CrossFireなど)には対応していません。高性能なグラフィックカードを1枚搭載してゲーミングやクリエイティブ作業を行う用途には十分ですが、複数のGPUを連携させてさらなる性能向上を目指すユーザーには適していません。
高速なデータ転送を可能にする規格に対応する機能です。対応するSSDを使用することで、OSの起動やゲームのロード時間を短縮できます。パソコンの動作速度を向上させ、快適な使用感を実現します。
3つのPCIe 4.0 x4 M.2スロットを搭載しており、高速なNVMe SSDを複数接続することが可能です。これにより、OSの起動速度やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮し、快適なPC環境を実現できます。また、1番M.2スロットにはM.2 Thermal Guardが付属しており、高速なM.2 SSDの熱による性能低下(サーマルスロットリング)を防ぎ、安定したパフォーマンスを維持します。
ケースファンなどの回転速度を制御できる機能です。パソコン内部の温度に合わせてファンの回転数を調整し、静音性と冷却性能のバランスを取ることができます。ゲームや動画編集など、高負荷な作業時でも安心して使用できます。
明示的なファンコントロール機能の記載はありませんが、GIGABYTE製マザーボードとして、BIOS/UEFI設定や専用ソフトウェアを通じてケースファンやCPUクーラーの回転速度を制御する基本的な機能は搭載されていると考えられます。これにより、システム内部の温度に応じてファンの回転数を調整し、静音性と冷却性能のバランスを取ることが可能です。高負荷時の冷却強化やアイドル時の静音化など、ユーザーのニーズに合わせた設定が期待されます。
BIOSをアップデートできる機能です。新しいCPUへの対応や、不具合の修正などを行うことができます。常に最新の状態に保つことで、パソコンの安定性を向上させることができます。
Q-FLASH PLUS機能を搭載しており、CPUやメモリ、グラフィックカードがシステムにインストールされていない状態でも、USBメモリを使用してUEFI BIOSを簡単にアップデートすることが可能です。この機能は、新しいCPUへの対応や、BIOSの不具合修正、セキュリティパッチの適用などに非常に役立ち、システムの安定性と互換性を長期にわたって維持するために重要な役割を果たします。
USBポートからスマートフォンやタブレットを充電できる機能です。パソコンの電源がオフの状態でも充電できるポートもあります。デスク周りをすっきりさせたい場合に便利です。
本製品には複数のUSBポートが搭載されていますが、パソコンの電源がオフの状態でもスマートフォンやタブレットなどのデバイスを充電できる「USB充電機能」に関する具体的な記載はありません。通常のUSBポートからの充電は可能ですが、高速充電や電源オフ時の充電を重視する場合は、別途対応するUSB充電器やハブの使用を検討することをお勧めします。
LEDイルミネーションの色や光り方をカスタマイズできる機能です。パソコン内部やケースを鮮やかに彩り、個性を演出することができます。他のパーツと組み合わせて、自分だけのオリジナルPCを構築できます。
本製品の仕様には、LEDイルミネーションの色や光り方をカスタマイズできる機能に関する具体的な記載がありません。マザーボード自体にRGB LEDが搭載されているか、またはRGBヘッダーを通じて外部のLEDストリップなどを制御できるかは不明です。PC内部の視覚的なカスタマイズや、他のRGB対応パーツとの同期を重視するユーザーは、この点を確認する必要があります。
SHOPSTAFFによる評価スコア
このGIGABYTE B760 GAMING X D4 GEN5マザーボードは、Intel第12/13/14世代Coreプロセッサーに対応し、PCIe 5.0 x16スロットを搭載しながらDDR4メモリをサポートすることで、既存のDDR4資産を活かしつつ最新のグラフィックカードに対応できる点が最大の魅力です。ミドルレンジのB760チップセットであるため、CPUのオーバークロックはできませんが、安定した動作と十分な拡張性を提供します。VRMの冷却機構や3つのM.2スロット、2.5GbE LANなど、価格帯を考慮すると非常に充実した機能を備えています。想定される使用期間は、DDR4メモリの寿命や将来的なDDR5への移行を考慮すると、数年間は現役で活躍できるでしょう。主なユースケースとしては、ゲーミングPCの構築や一般的なデスクトップ用途で高い性能を発揮します。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- PCIe 5.0 x16スロットを搭載し、最新のグラフィックカードに対応しながらDDR4メモリを使用できるため、既存資産を有効活用しつつコストを抑えたいユーザーに最適です。
- 3基のPCIe 4.0 x4 M.2スロットとM.2 Thermal Guardにより、高速ストレージを複数搭載し、安定したパフォーマンスを維持できます。
- Q-FLASH PLUS機能により、CPUなしでBIOSアップデートが可能で、システムの構築やメンテナンスが容易です。
- 2.5GbE有線LANを搭載しており、高速なネットワーク環境を構築できます。
注意点
- DDR4メモリ対応のため、DDR5メモリの最新プラットフォームと比較するとメモリ帯域幅で劣ります。
- B760チップセットであるため、CPUのオーバークロック機能は利用できません。
- 背面USBポートに高速なUSB Type-Cポートが少ないため、複数の高速USB-Cデバイスを接続する際にはハブなどが必要になる場合があります。
- マルチGPU構成には対応していません。
おすすめな人
- 既存のDDR4メモリを流用してPCをアップグレードしたいユーザー
- 最新のPCIe 5.0対応グラフィックカードを導入したいが、予算を抑えたいゲーマー
- 安定した動作と十分な拡張性を求める一般ユーザーやクリエイター
- 高速なM.2 SSDを複数搭載したいユーザー
おすすめできない人
- CPUのオーバークロックを積極的に行いたいエンスージアスト
- DDR5メモリの最高速を求めるユーザー
- 複数のグラフィックカードを使用したマルチGPU環境を構築したいユーザー
- 背面USB Type-Cポートの数を重視するユーザー
おすすめの利用シーン
- コストを抑えつつ最新のゲーミングPCを構築する際
- 動画編集や画像処理など、高速ストレージと安定した動作が求められるクリエイティブ作業
- 既存のDDR4メモリを活かしてPCの性能を向上させたい場合
- 高速な2.5GbEネットワーク環境でオンラインゲームや大容量データ転送を行う際
非推奨な利用シーン
- 極限までCPU性能を引き出すためのオーバークロックを前提としたシステム構築
- DDR5メモリの超高速帯域幅が必須となる特定のプロフェッショナル用途
- 複数のグラフィックカードを連携させることで性能を追求するような、特殊なハイエンド構成
よくある質問(Q&A)
Q.このマザーボードはDDR4とDDR5どちらのメモリに対応していますか?
Q.どのようなCPUに対応していますか?
Q.PCIe 5.0に対応していますか?
Q.M.2ストレージスロットはPCIe 5.0に対応していますか?
Q.冷却性能はどの程度ですか?
Q.BIOSのアップデートは簡単に行えますか?
Q.グラフィックカードの取り付けや取り外しはしやすいですか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、第14/13/12世代Intel CPU対応のATXマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却機構、PCIe 5.0、M.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6Eを搭載し、高い拡張性と安定性を提供します。
対応CPU | Intel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 128 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 3 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 8 ポート |
LANポート規格 | 2.5ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
MSI B760 GAMING PLUS WIFIは、Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen4、M.2 SSDに対応し、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーの性能を最大限に引き出します。2.5G LANとWi-Fi 6Eを内蔵し、高速ネットワーク環境を提供。強力な電源回路と冷却機構で安定した動作を実現します。
対応CPU | Intel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 192 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 2 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 7 ポート |
LANポート規格 | 2.5ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
ASUS PROART B760-CREATORは、Intel第12/13/14世代CPU対応のLGA1700 B760チップセット搭載ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、3つのM.2スロット、デュアルイーサネット、Thunderbolt 4ヘッダーなど、クリエイター向けに豊富な接続性と高いパフォーマンスを提供します。
対応CPU | Intel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 192 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 3 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 8 ポート |
LANポート規格 | ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却性能、PCIe 5.0やM.2 Gen4スロットによる高い拡張性を持ち、2.5G LANとWi-Fi 6Eで高速ネットワークに対応します。
対応CPU | Intel 第12/13世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR4 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 128 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 3 スロット |
SATAポート数 | - ポート | USBポート数(背面) | - ポート |
LANポート規格 | 2.5ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
GIGABYTE B760 Gaming X AXは、Intel第12/13世代Coreプロセッサー対応のATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 4.0、2.5GbE LAN、WiFi 6Eを搭載し、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な性能と拡張性を提供します。
対応CPU | Intel 第12/13世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 128 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 2 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 8 ポート |
LANポート規格 | 2.5GbE LAN | フォームファクタ | ATX |