Switch対応 HDMI キャプチャーボード Type C&USB A&USB C 2in1 4K@30Hz
78
ZVZHM

ZVZHM Switch対応 HDMI キャプチャーボード Type C&USB A&USB C 2in1 4K@30Hz

の評価

型番:SPCJQ-0B-002
¥1,899(税込)2025-11-09 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

このキャプチャーボードは、Switchをはじめとする様々なゲーム機(PS5, Xboxなど)やiPad、iPhoneなどのデバイスに対応し、Type-CとUSB-Aの2種類のポートで接続可能です。最大4K@30Hzの入力解像度に対応し、1080Pでの出力が可能です。高速チップ搭載により低遅延でスムーズな録画・配信を実現し、EMI電磁妨害にも対応しています。ドライバー不要のプラグアンドプレイ設計で、わずか40gの軽量金属製ケースを採用しており、持ち運びや耐久性にも優れています。Windows、Mac、Linux、Androidなど幅広いOSに対応し、OBS StudioやQuickTime Playerなどのソフトウェアで利用できます。HDCPで暗号化されたコンテンツはキャプチャできません。PS4/PS5はHDCPオフでの使用が必要です。iOS17以降に対応しています。

シェアする

商品画像一覧

ZVZHM Switch対応 HDMI キャプチャーボード Type C&USB A&USB C 2in1 4K@30Hz の商品画像 1
ZVZHM Switch対応 HDMI キャプチャーボード Type C&USB A&USB C 2in1 4K@30Hz の商品画像 2
ZVZHM Switch対応 HDMI キャプチャーボード Type C&USB A&USB C 2in1 4K@30Hz の商品画像 3
ZVZHM Switch対応 HDMI キャプチャーボード Type C&USB A&USB C 2in1 4K@30Hz の商品画像 4
ZVZHM Switch対応 HDMI キャプチャーボード Type C&USB A&USB C 2in1 4K@30Hz の商品画像 5
ZVZHM Switch対応 HDMI キャプチャーボード Type C&USB A&USB C 2in1 4K@30Hz の商品画像 6

商品スペック

ブランド名
ZVZHM
対応OS
Windows, macOS, Android
付属品
HDMI, USB A, USB C
その他 機能
多機能対応、低遅延録画、4K入力、軽量且つ耐久性の高い金属ケース
梱包サイズ
15.2 x 10.2 x 1.7 cm
重量
40g
製造元リファレンス
SPCJQ-0B-002
ASIN
B0FKYR55YW
Amazon.co.jp での取り扱い開始日
2025/8/2

サイズ・重量

重量
40 g
高さ
1.7 cm
10.2 cm
奥行
15.2 cm

機能一覧

パススルー機能

4K@30Hzの入力信号をパススルーできます。これにより、ゲーム機からの映像を遅延なくモニターに出力しながら、同時にPCで録画・配信を行うことが可能です。ただし、パススルー解像度は最大1080P@30Hzとなります。アクションゲームなど、タイミングが重要なコンテンツでも快適にプレイできますが、最新の4K/60Hzパススルーには対応していません。

マイク入力機能

本製品には、ビデオキャプチャーボード本体に直接外部マイクを接続するための専用マイク入力端子は搭載されていません。ゲーム音やBGMなどのシステム音声と自分の声を同時に録音・配信したい場合は、PC側のマイク入力端子を利用するか、OBS Studioなどの配信ソフトウェアで音声ミキシング機能を使って、PCに入力されたマイク音声とシステム音声を合成する必要があります。

外部ストレージ直接保存機能

本製品は、録画した映像データをUSBメモリや外付けHDDなどの外部ストレージに直接保存する機能は備わっていません。録画を行う場合は、必ずPCに接続し、PCのストレージにデータを保存する必要があります。PCのストレージ容量を圧迫する可能性があるため、事前に十分な空き容量を確保しておくか、外部ストレージをPCに接続して録画先として指定するなどの対策が必要です。

配信対応機能

本製品は、OBS StudioやPotplayer、QuickTime Playerなどの主要な配信・録画ソフトウェアと組み合わせて使用することで、ライブ配信に対応します。直接配信ボタンがあるわけではありませんが、これらのソフトウェアを経由してYouTube LiveやTwitchなどのプラットフォームへ映像を送信できます。ゲームプレイの様子やPC画面をリアルタイムで共有するのに適しており、手軽にライブ配信環境を構築できます。

スナップショット機能

本製品自体にスナップショットボタンはありませんが、付属または推奨されるキャプチャーソフトウェア(例: OBS Studio)を使用することで、録画中に任意のタイミングで静止画(スクリーンショット)をキャプチャーすることが可能です。ゲーム中の決定的な瞬間や、画面上の重要な情報を画像として保存したい場合に便利です。動画編集の手間を省き、手軽に静止画素材を作成できます。

Webカメラ合成機能

本製品単体でWebカメラ映像を合成する機能はありませんが、OBS Studioなどの配信・録画ソフトウェアを使用することで、キャプチャーしたゲーム画面やPC画面の上に、別途接続したWebカメラの映像をワイプ(小窓)として重ねて表示し、そのまま録画・配信することが可能です。これにより、ゲーム実況などで自分のリアクションを画面に映しながら配信するといった、よりインタラクティブなコンテンツ制作が可能になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

78
カテゴリ内 78 / 95製品中
3.3
総合評価

スタッフの評価は全て最高品質であり、接続の容易さ、映像の綺麗さ、遅延の少なさ、幅広い互換性(Switch、PC、スマホ)、携帯性、コストパフォーマンスの高さが評価されています。特に設定不要で即使用できる点、Type-CとUSB-A両対応である点が便利とされています。金属製ケースによる耐久性や放熱性も期待できます。ただし、4K@30Hz入力・1080P@30Hz出力という仕様は、最新の4K/60Hz録画を求めるユーザーには物足りない可能性があります。価格帯(¥1899)を考慮すると非常に高機能ですが、プロフェッショナル用途の長時間・高負荷使用における耐久性は未知数です。

接続インターフェースと互換性
3.5
Type-CとUSB-Aの2in1接続に対応し、Windows、macOS、Androidなど多くのOSで利用可能です。SwitchやPS5といった主要ゲーム機との接続も容易で、幅広い互換性があります。ただし、古いアナログ入力端子への対応はありません。この価格帯では十分な互換性と言えます。
対応解像度とフレームレート
2.0
最大4K@30Hzの入力に対応しますが、録画・出力は最大1080P@30Hzです。最新ゲームを高フレームレートでプレイするユーザーや高画質録画を求める方には物足りない可能性があります。しかし、一般的なゲーム配信や画面録画には十分な品質で、価格を考慮すれば妥当な性能です。
エンコード方式と遅延
3.5
スタッフレビューでは「遅延もなく、録画や配信も快適」と評価されており、低遅延を実現しています。具体的なエンコード方式の記載はありませんが、この価格帯でスムーズな動作を実現していることから、PCへの負荷を抑える工夫がされていると考えられます。ゲームプレイに影響するほどの遅延は感じられないでしょう。
付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
3.0
ドライバー不要のプラグアンドプレイに対応しており、接続するだけで簡単に使用開始できます。スタッフレビューでも「設定不要で差すだけ」と高く評価されています。OBS Studioなどの汎用ソフトウェアとの連携も可能で、初心者でも迷わず扱えるでしょう。ただし、独自の高機能ソフトウェアが付属しているわけではありません。
パススルー機能の有無と性能
3.0
4K@30Hzの入力信号をパススルーできますが、出力解像度は最大1080P@30Hzです。最新の4K/60Hzパススルー製品と比較すると性能は劣りますが、多くのゲーム機やモニター環境では十分です。ゲームプレイ中の遅延は非常に少なく、快適なプレイ体験を提供します。
メーカーの信頼性と保証
1.0
ZVZHMというブランドは、現時点では広く認知されておらず、信頼性に関する情報は限定的です。低価格帯製品に多く見られる傾向があり、長期的な製品サポートやファームウェアアップデートの継続性については未知数です。万が一の故障時の対応についても、大手メーカーほどの安心感は期待できない可能性があります。価格を考慮した上での選択となります。
携帯性と電源供給
4.8
重量40g、梱包サイズ15.2 x 10.2 x 1.7 cmと非常にコンパクトで軽量です。USBバスパワー駆動と推測され、別途電源アダプターが不要なため、持ち運びや外出先での使用に非常に適しています。この携帯性の高さは、多くのユーザーにとって大きな利便性となるでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
¥1899という価格は、キャプチャーボードとしては破格の安さです。4K入力、Type-C/USB-A対応、低遅延、幅広いOS互換性といった機能を考慮すると、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。この価格でこれだけの機能を提供できる点は、他の追随を許しません。価格重視でキャプチャーボードを試したいユーザーに最適です。

ブランド・メーカー詳細

ZVZHM

おすすめのポイント

  • 価格(¥1899)に対して、Type-CとUSB-Aの2in1接続、4K入力対応、低遅延録画、幅広いOS互換性、ドライバー不要のプラグアンドプレイといった機能が非常に充実しています。小型軽量で持ち運びやすい点も、この価格帯では特筆すべきコストパフォーマンスの高さを示しています。Switchでの利用を想定したユーザーにとって、設定不要ですぐに使える手軽さは大きな魅力です。

注意点

  • 4K入力は可能ですが、録画・出力解像度は最大1080P@30Hzです。HDCPで保護されたコンテンツ(一部の配信サービスやBlu-rayなど)はキャプチャできません。PS4/PS5を使用する場合はHDCPをオフにする必要があります。iOS17以降のバージョンのみ対応しています。リセットボタンの操作が必要な場合があります。複数のデバイスを同時に使用する場合、PCの性能によっては動作が不安定になる可能性があります。

おすすめな人

  • SwitchやPS5などのゲーム機からの映像をPCに取り込みたい方
  • ライブ配信やゲーム録画を始めたい初心者
  • Type-Cポート搭載のデバイス(iPad, iPhone, Androidスマホ, 最新PC)と接続したい方
  • 持ち運びやすく、手軽に使えるキャプチャーボードを探している方
  • コストパフォーマンスを重視する方

おすすめできない人

  • 4K/60fpsでの録画やパススルーを必要とする方
  • HDCP保護コンテンツをキャプチャしたい方
  • iOS17以前のOSを使用している方
  • プロフェッショナルレベルの安定性や高度な機能を求める方

おすすめの利用シーン

  • Nintendo SwitchやPS5などのゲームプレイ録画・ライブ配信
  • PC画面の録画・配信
  • iPadやAndroidタブレットからの映像取り込み
  • 会議やオンライン授業での画面共有

非推奨な利用シーン

  • 4K/60fpsでの高画質録画が必須なコンテンツ制作
  • HDCP保護コンテンツのキャプチャ
  • 古いOS環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.PlayStation 5やNintendo Switchなどのゲーム機、パソコンとの接続は可能ですか?
A.はい、Switch、PS5、Xboxなど、多くのゲーム機やパソコンとの接続が可能です。Windows、macOS、Linux、Android (5.0以降) の各種オペレーティングシステムに対応しております。スタッフの確認でも、様々な機器と互換性が高いとの評価がございます。
Q.設定は複雑ですか?すぐに使えますか?
A.ドライバーのインストールや外部電源は不要で、接続するだけでHDビデオの再生や録画が可能です。スタッフの確認でも、「設定不要で差すだけですぐに使えました」「とても簡単にできました」といった、使いやすさを評価する声が多く寄せられています。
Q.映像の画質はどのくらいで、遅延は気になりますか?
A.最大4K(3840x2160)@30Hzの入力に対応し、クリアで滑らかな映像を保証します。スタッフの確認では、「映像もとても綺麗で遅延もなく、録画や配信も快適にできます」という声があり、低遅延でスムーズな動作が確認されています。
Q.持ち運びはしやすいですか?製品のサイズ感について教えてください。
A.本製品はわずか19.9gの小型軽量設計で、耐久性の高い金属製ケースを採用しております。スタッフの確認でも、「小さくて持ち運び安く接続も簡単に出来ました」「小型で持ち運びやすく」といった、携帯性の高さを評価する意見がございます。
Q.iPhoneやiPadでも利用できますか?
A.iPhone 15シリーズは入力側として対応しております。また、iOS 17以降のバージョンであれば、iPadやiPhoneでの利用が可能です。スタッフの確認では、最新OSに対応している点が便利であるとの声もございます。
Q.DVDプレーヤーなどのHDCPで保護されたコンテンツや、PS4/PS5での利用に制限はありますか?
A.HDCPによって暗号化されたコンテンツ(DVDなど)のキャプチャ・録画はサポートされておりません。PS4およびPS5をご使用になる場合は、HDCPをオフにした状態でのみサポートされます。この点は、スタッフの確認でも注意点として記載されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Elgato

Elgato 4K X

¥37,980(税込)2025-05-18 時点でのAmazonの価格です

HDMI 2.1対応、4K/144Hzキャプチャが可能な高性能外部ゲームキャプチャデバイス。VRRパススルー、HDR10対応で、最新ゲーム環境に最適です。USB 3.2 Gen 2接続で低遅延を実現し、PC/Mac/iPadに対応しています。

最大入力解像度3840x2160 pixels最大出力解像度3840x2160 pixels
最大フレームレート240 fps入力端子HDMI 2.1
出力端子HDMI 2.1対応OSWindows, macOS, iPadOS
エンコード方式-パススルー機能対応
録画機能対応本体サイズ112x72x18 mm
HDMIパススルー機能外部入力対応機能録画ボタン機能マイク入力端子搭載機能録画解像度選択機能キャプチャーソフト連携機能
5.3総合評価
5.0最大キャプチャ解像度とフレームレート
5.0入力および出力インターフェースの種類と規格
5.0HDR対応規格
5.0VRRパススルー対応
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0対応ソフトウェアと互換性
5.0遅延(レイテンシー)の少なさ
4.5コストパフォーマンス
2

アイ・オー・データ

GV-USB3HDS/E

¥19,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

アイ・オー・データ GV-USB3HDS/Eは、2K120pパススルーに対応し、PS5のゲームも遅延なくプレイ・録画できるHDMIキャプチャーです。4K30p/2K120p録画やHDR録画に対応し、初心者向けの編集ソフトも付属しています。

入力インターフェースHDMI 2.0PC接続インターフェースUSB 3.0 (Type-C & Type-A互換)
対応OSMacOS, Windows 10, Windows 11パススルー最大解像度4K@60 / 2K@120 Hz
録画最大解像度4K@30 / 2K@120 HzHDRパススルー対応
エンコード方式ソフトウェアエンコードパススルー遅延ほぼゼロ
対応ソフトウェアOBS Studio, XSplit, PowerDirector 18 for I-O DATAなどドライバープラグアンドプレイ (ドライバー不要)
電源供給方式USBバスパワー本体サイズコンパクト
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
3.5接続インターフェースと互換性
4.8対応解像度とフレームレート
5.0エンコード方式と遅延
5.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性と電源供給
4.5コストパフォーマンス
3

Elgato

4K S

¥24,980(税込)2025-11-08 時点でのAmazonの価格です

Elgato 4K Sは、PS5、Xbox Series X/S、Switch 2などに対応した外部キャプチャカードです。4K60fpsのパススルーとキャプチャ、HDR10、VRRに対応し、ほぼゼロ遅延でプレイと録画を両立します。

ブランドElgatoメーカーCORSAIR
シリーズ4K S商品モデル番号20GBR9901
カラーブラック対応OSWindows, macOS Ventura 13, iPad (USB-Cポート搭載)
商品の重量91 g入力インターフェースHDMI 2.0
PC接続インターフェースUSB Type-Cパススルー最大解像度4K60 Hz
録画最大解像度4K60 HzHDR対応HDR10対応
VRR対応対応HFR対応1440p120, 1080p240対応
アナログオーディオ入力3.5mmミニジャック搭載保証期間2年6ヶ月
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.8エンコード方式と遅延
4.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8携帯性と電源供給
5.0コストパフォーマンス
4

AVerMedia

Live Gamer ULTRA S GC553Pro

¥19,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

AVerMedia Live Gamer ULTRA S GC553Proは、最大4K60fps、1080p240fps録画に対応する高性能ゲーミングキャプチャーです。VRRパススルーやウルトラワイド解像度サポートなど、最新ゲーム環境に最適化されています。

入力インターフェースHDMI 2.0PC接続インターフェースUSB 3.2 Gen 1 Type-C (5Gbps)
対応OSWindows 10/11, macOS, iPadOS 17パススルー最大解像度2160p60 HDR/VRR, 1440p144 HDR/VRR, 1080p240 HDR/VRR Hz
録画最大解像度2160p60, 1440p144, 1080p240 / 1440p30 HDR, 1080p60 HDR HzVRR録画解像度1440p60, 1080p120, 1080p240 (※Streaming Center使用時) Hz
対応解像度(映像入力)2160p, 3440x1440p, 1440p, 2560x1080p, 1080p, 1080i, 720p, 576p, 480p対応ビデオフォーマットYUY2 / NV12 / RGB24 / P010(HDR) / MJPEG
音声仕様5.1 マルチチャンネル音声 (LPCMフォーマットの場合はステレオ LPCM 2.0chのみ対応)対応ソフトウェアStreaming Center, Streaming Center Plug (OBSプラグイン), Assist Central Pro
本体寸法112.6 x 66.2 x 26mm本体重量約99 g
動作環境(Windows)Windows 10/11 64bit, Intel Core i5-6XXX / Ryzen 3 XXX以上, GTX 1060 / RX5700以上, メモリ8GB以上推奨動作環境(macOS)macOS 13/14, Apple M1 / 3.6GHz クアッドコア Intel Core i7, M1 / Radeon Pro 555以上, メモリ16GB以上(※RGB24/HDR録画非対応)
動作環境(iPadOS)iPadOS 17以上同梱物本体、HDMI 2.0ケーブル、USBケーブル(Type C to Type A)、クイックスタートガイド
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.0エンコード方式と遅延
4.5付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性と電源供給
5.0コストパフォーマンス
5

Elgato

Elgato 4K X

¥37,880(税込)2025-11-08 時点でのAmazonの価格です

Elgato 4K Xは、PS5/Xbox Series X/S対応の高性能ゲームキャプチャデバイス。4K144fpsキャプチャ、HDMI 2.1、VRRパススルー、HDR10対応。

接続インターフェースHDMI 2.1PC接続インターフェースUSB 3.2 Gen 2
対応OSWindows, macOS, iPadOS 17パススルー最大解像度4K144 Hz
録画最大解像度4K144 HzHDRパススルー対応
エンコード方式-パススルー遅延低遅延
対応ソフトウェアOBS Studioドライバープラグアンドプレイ
電源供給方式USBバスパワー本体サイズ112 x 72 x 18 mm
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.2総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.8エンコード方式と遅延
4.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8携帯性と電源供給
4.5コストパフォーマンス