TCDR-186WC
89
暮らしの幸便

暮らしの幸便 TCDR-186WC

の評価

型番:TCDR-186WC
¥39,528(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

TCDR-186WCは、レコード、カセットテープ、CDの再生に加え、これらの音源をCD-R/RWに録音できる多機能なマルチプレーヤーです。本体とスピーカー、接続ケーブルが付属しており、購入後すぐに音楽を楽しめます。しかし、スタッフの評価では、操作性の悪さ、ディスプレイの視認性の低さ、ラジオの受信感度の問題、録音機能の不具合、CD-Rの互換性問題など、多くの課題が指摘されています。特に、録音したCDが他の機器で再生できないという報告は、本製品の主要機能の信頼性に疑問を投げかけています。

シェアする

商品画像一覧

暮らしの幸便 TCDR-186WC の商品画像 1
暮らしの幸便 TCDR-186WC の商品画像 2
暮らしの幸便 TCDR-186WC の商品画像 3
暮らしの幸便 TCDR-186WC の商品画像 4
暮らしの幸便 TCDR-186WC の商品画像 5

商品スペック

対応レコードサイズ
12inch
回転数
33 1/3, 45rpm
針の素材
VM型
駆動方式
ベルトドライブ
フォノイコライザー
内蔵
内蔵アンプ
なし
Bluetooth
対応
USB出力
対応
消費電力
1.5W
本体重量
5.0kg

サイズ・重量

重量
8.3 kg
高さ
28 cm
53 cm
奥行
38 cm

機能一覧

オートリターン機能

本製品にはオートリターン機能は搭載されていません。スタッフレビューによると「オートストップは回転が止まるだけ」と記載されており、レコードの再生終了時にアームが自動で元の位置に戻ることはありません。このため、再生終了後は手動でアームを戻す必要があり、レコードや針の摩耗を防ぐためには注意が必要です。就寝前など、再生終了時にすぐに操作できない状況では不便を感じる可能性があります。

回転速度調整機能

レコードの回転速度を微調整する機能に関する記載がありません。この機能がない場合、レコードの音程がわずかにずれていても調整することができません。特に古いレコードや状態の良くないレコードでは、正確な音程で再生するために回転速度調整機能が役立つことがありますが、本製品ではその恩恵を受けられない可能性があります。

針圧調整機能

レコード針の針圧を調整する機能に関する記載がありません。針圧の適切な調整は、レコードや針の寿命を延ばし、音質を最適化するために非常に重要です。この機能がない場合、工場出荷時の設定に固定されるため、異なるカートリッジへの交換や、より繊細な音質調整を行うことができません。これにより、レコードの溝への負担が増えたり、音質が最適化されない可能性があります。

Bluetooth送信機能

本製品にはBluetooth送信機能に関する記載がありません。そのため、ワイヤレススピーカーやBluetoothヘッドホンに音声を送信して楽しむことはできません。有線接続のみとなるため、設置場所や配線に制約が生じ、自由に音楽を楽しむスタイルには不向きです。現代のオーディオ機器としては、ワイヤレス接続の欠如は利便性の面で大きなマイナス点となります。

USB録音機能

本製品はレコード、カセット、CDからCD-R/RWへの録音機能を備えていますが、USB録音機能に関する記載はありません。そのため、レコードやカセットの音源をUSBメモリやパソコンに直接デジタルデータとして保存することはできません。デジタルアーカイブを目的とする場合、別途PCと接続するための機器や、CDからPCへの取り込み作業が必要となり、手間がかかります。

インシュレーター搭載

振動を吸収し音質を向上させるインシュレーターの搭載に関する記載がありません。インシュレーターは外部からの振動や共振を軽減し、クリアで安定した音質を実現するために有効な部品です。これが搭載されていない場合、設置環境によっては振動の影響を受けやすく、音飛びや音質の劣化につながる可能性があります。特に、集合住宅など振動が伝わりやすい環境での使用には注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

89
カテゴリ内 89 / 89製品中
0.9
総合評価

本製品はレコード、カセット、CD、ラジオの再生とCDへの録音機能を備えたマルチプレーヤーですが、全体的に品質と信頼性に課題が見られます。特に、録音したCDが他の機器で再生できないという報告は、主要機能の性能制限を明確に示しています。操作ボタンの応答が遅く、ディスプレイの視認性も低いため、日常的な使用においてストレスを感じる可能性があります。4万円台という価格帯でありながら、各機能の品質が低く、初期不良や短期間での故障報告も散見されるため、長期的な使用や高音質を求めるユーザーには不向きです。あくまで古い音源を「とりあえず」デジタル化したい、または一台で複数のメディアを再生したいといった限定的なユースケースでの利用が想定されます。

駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
0.0
本製品の駆動方式に関する具体的な情報が提供されていません。レコードプレーヤーの駆動方式は音質や安定性に大きく影響するため、この情報が不明であることは、購入を検討する上で重要な判断材料の欠如となります。一般的に、ベルトドライブはモーターの振動が伝わりにくくクリアな音質を、ダイレクトドライブは回転が安定しDJプレイに適しているとされますが、本製品がどちらの方式を採用しているか、あるいはどのような特性を持つかは不明です。
カートリッジの種類(MM型 or MC型)
0.0
本製品に搭載されているカートリッジの種類に関する情報が提供されていません。カートリッジはレコードの音質を左右する重要な要素であり、MM型は手軽で汎用性が高く、MC型はより高音質ですが別途機器が必要となる場合があります。この情報が不明であるため、音質の傾向や将来的なアップグレードの可能性を判断することができません。
フォノイコライザーの有無
0.0
フォノイコライザーの内蔵有無に関する情報がありません。フォノイコライザーはレコードの微弱な信号を増幅し、適切な音量と音質に補正するために不可欠な回路です。内蔵されていれば別途用意する必要がなく手軽ですが、内蔵されていない場合は外部フォノイコライザーが必要となり、追加コストや配線の手間が発生します。この情報がないため、システム構築の計画が立てにくいです。
出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
0.0
本製品はレコード、カセット、CDの再生・録音機能を備えていますが、RCA、USB、Bluetoothといった一般的な出力端子に関する明確な記載がありません。特に、スタッフレビューでは「録音したCDが他のコンポや車で再生できない」という報告があり、汎用的な出力互換性に大きな問題がある可能性が示唆されています。これにより、本製品で作成した音源を他のオーディオシステムで楽しむことが困難であると考えられます。
対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
2.0
レコード再生機能があるため、LP盤(33 1/3回転)とEP盤(45回転)には対応していると推測されますが、製品情報に具体的な対応回転数の記載がありません。SP盤(78回転)への対応も不明です。所有しているレコードの種類によっては再生できない可能性があり、購入前に確認が必要です。この情報が不明確であることは、幅広いレコードコレクションを持つユーザーにとっては不便です。
メーカーの信頼性と保証
1.0
「暮らしの幸便」はオーディオ専門メーカーではなく、製品の信頼性や品質管理に関して懸念があります。スタッフレビューでは、初期不良や機能不全、耐久性の問題が複数報告されており、製品の安定性に疑問符が付きます。長期的な使用を考えると、故障のリスクやサポート体制の不確実性が高く、安心して使用できるとは言えません。
付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
2.0
本製品には本体、スピーカー、接続ケーブルが付属しており、これだけで基本的な再生環境を構築できる点は評価できます。しかし、レコードプレーヤーにとって重要なダストカバーや、カートリッジの種類に関する具体的な記載がありません。ダストカバーがない場合、ホコリによる音質劣化や故障のリスクが高まります。また、カートリッジの種類が不明なため、音質や交換の容易さを判断できません。
コストパフォーマンス
1.0
レコード、カセット、CD、ラジオの再生とCDへの録音機能を備えたマルチプレーヤーとしては、40,404円という価格は一見手頃に見えます。しかし、スタッフレビューでは操作性の悪さ、ディスプレイの見にくさ、録音したCDの互換性問題、初期不良など、多くの品質問題が指摘されています。これらの問題を考慮すると、多機能であるにもかかわらず、その機能が十分に活用できない、あるいは信頼性に欠けるため、価格に見合った価値を提供しているとは言えません。

ブランド・メーカー詳細

暮らしの幸便
暮らしの幸便は、様々な生活用品を取り扱うブランドです。オーディオ機器においては、多機能な製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • レコード、カセット、CD、ラジオの再生とCDへの録音が一台で完結する多機能性。
  • 本体、スピーカー、接続ケーブルが付属しており、追加購入なしで基本的な再生環境を構築できる点。

注意点

  • 録音したCDが他のオーディオ機器や車で再生できない可能性が高いです。
  • AMラジオの受信感度が悪く、地域によっては聴取が困難な場合があります。
  • 操作ボタンの応答が遅く、ディスプレイの文字が小さく見にくいため、操作に手間取ることがあります。
  • ターンテーブルが固定されており、振動に弱いため、設置場所には注意が必要です。
  • 初期不良や短期間での故障、異音発生などの不具合が報告されています。

おすすめな人

  • 古いレコードやカセットを個人的な記録としてCDに保存したい人。
  • 一台で複数の旧メディアを再生したいが、音質や操作性、信頼性にはあまりこだわらない人。
  • 手軽に様々な音源を再生したいが、予算を抑えたい人。

おすすめできない人

  • 高音質で音楽を楽しみたいオーディオ愛好家。
  • 録音したCDを他の機器で確実に再生・共有したい人。
  • 操作性やディスプレイの視認性を重視する人。
  • 製品の信頼性や耐久性を求める人。
  • クリアなAMラジオ受信を期待する人。

おすすめの利用シーン

  • 自宅で個人的に古い音源をCDに記録として残す場合。
  • リビングなどで手軽に様々なメディアを再生し、BGMとして楽しむ場合(音質にこだわりがない前提)。

非推奨な利用シーン

  • 車や他の高音質オーディオシステムで録音したCDを再生したい場合。
  • 高音質での音楽鑑賞や、DJプレイなどのプロフェッショナルな用途。
  • 静かな環境でノイズなく音楽を楽しみたい場合。

よくある質問(Q&A)

Q.レコードやカセット、CDをCDに録音する機能はどの程度期待できますか?
A.商品説明にはレコード・カセット・CDをCDへ録音できるマルチプレーヤーとありますが、スタッフの確認では「カセットをCDに録音できるものの、他のコンポや車で音が出ない、または認識されない」「録音機能がうまくいかない」「完成処理がうまくいかずCD-Rを無駄にした」といった声があり、期待通りに機能しない場合があるようです。
Q.録音したCDは他のプレーヤーでも再生できますか?
A.スタッフの確認では、「カセットをCDに録音できたが、他のコンポや車では音が出ず、車のコンポでは認識されなかった」という報告があります。そのため、本機で録音したCDの他機器での互換性については懸念が示されています。
Q.操作性について教えてください。
A.スタッフの確認では、「使いづらい」「操作ボタンの文字が小さく分かり難い」「操作ボタンを押してからの応答が長い」「ディスプレイの文字が非常に小さく、天眼鏡を使わないと読めない」といった声が多く寄せられており、操作性には多くの課題がある可能性が指摘されています。
Q.ラジオ機能は正常に動作しますか?
A.本機にはラジオ機能が搭載されていますが、スタッフの確認では「特にAMラジオが入らない」という報告があります。また、選局方式がバリコン式であるとの指摘もあります。
Q.製品の品質や信頼性について懸念する点はありますか?
A.スタッフの確認では、「使え物にならない」「購入直後から機能しない」「電源を入れるとすごい唸り音が出る」「冷却ファンから異音が出て壊れた」「外部入力が機能しない」といった、製品の品質や信頼性に関する重大な問題が複数報告されており、購入には慎重な検討が必要です。
Q.付属の取扱説明書は分かりやすいですか?
A.スタッフの確認では、「取扱説明書がいまいち分かりにくい」という指摘があります。また、「付属の取説ディスクが自宅のパソコンで再生できなかったため、メーカーサイトからダウンロードした」という声もあり、マニュアルの使用には工夫が必要な場合があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Audio Technica(オーディオテクニカ)

AT-LP120XBT-USB

¥44,000(税込)2025-10-04 時点でのAmazonの価格です

オーディオテクニカのダイレクトドライブ式レコードプレーヤー。BluetoothとUSB出力に対応し、フォノイコライザー内蔵で手軽に高音質を楽しめます。全世界で累計100万台以上を販売した人気シリーズです。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材VM型駆動方式ダイレクトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力対応
消費電力1.5 W本体重量7.38 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.6総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
5.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
5.0コストパフォーマンス
2

KORG(コルグ)

ポータブル・レコードプレーヤー handytraxx 1bit HNDYTRX 1BIT

¥128,700(税込)2025-10-04 時点でのAmazonの価格です

KORG handytraxx 1bitは、ハイレゾ1bit録音対応のポータブルレコードプレーヤーです。次世代真空管Nutube搭載フォノイコライザーにより高音質再生とデジタルアーカイブを実現し、どこでもアナログレコードを楽しめます。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材MM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプあり
Bluetooth非対応USB出力対応
消費電力2.35 W本体重量2.8 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.5総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.5出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス
3

ティアック(Teac)

TN-400BT-X-WA

¥64,152(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

3スピード対応ベルトドライブ式ターンテーブルで、高慣性モーメントのアルミダイキャスト製プラッターをDCモーターとゴム製ベルトで駆動。BluetoothトランスミッターとMM型フォノイコライザーアンプを内蔵し、高音質ワイヤレス再生に対応。天然木目のウォルナット突板オイル仕上げのキャビネットが特徴です。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材VM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力なし
消費電力1.5 W本体重量4.9 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.6メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス
4

KORG(コルグ)

handytraxx tube HNDYTRX TUBE

¥90,396(税込)2025-10-04 時点でのAmazonの価格です

音と品質に限界までこだわったポータブル・レコードプレーヤー。ステレオ・スピーカー内蔵、単3形電池によるバッテリー駆動により、アナログ・レコードをどこでも楽しめます。次世代真空管「Nutube」を活用したフォノ・イコライザーを搭載し、温かみのあるサウンドを実現。USB録音機能も備え、手軽にデジタル化も可能です。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材MM型 (JICO J44A 7)駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプあり
BluetoothなしUSB出力対応
消費電力2.35 W本体重量2.8 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
4.5カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.5出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.0コストパフォーマンス
5

JBL

Spinner BT JBLSPINNERBTBLKJN

¥56,100(税込)2025-10-04 時点でのAmazonの価格です

JBL Spinner BTは、Bluetooth aptX HD対応のターンテーブルです。フォノイコライザー内蔵で、MM型カートリッジも同梱されており、手軽に高音質アナログレコードを楽しめます。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45 rpm
針の素材MM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力非対応
消費電力1.5 W本体重量5.3 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
4.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス