ION Audio Archive LP
25
ION Audio(アイオンオーディオ)

ION Audio ION Audio Archive LP

の評価

型番:Archive LP
¥11,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ION Audio Archive LPは、USB端子とステレオスピーカーを搭載したオールインワン・ターンテーブルです。レコードをデジタルファイルに変換したり、RCA端子でコンポに接続も可能。天然木を使用したデザインで、どんな部屋にもマッチします。手軽にレコードを楽しみたい方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

ION Audio ION Audio Archive LP の商品画像 1
ION Audio ION Audio Archive LP の商品画像 2
ION Audio ION Audio Archive LP の商品画像 3
ION Audio ION Audio Archive LP の商品画像 4
ION Audio ION Audio Archive LP の商品画像 5
ION Audio ION Audio Archive LP の商品画像 6

商品スペック

対応レコードサイズ
12inch
回転数
33 1/3, 45, 78rpm
針の素材
no data
駆動方式
no data
フォノイコライザー
内蔵
内蔵アンプ
なし
Bluetooth
非対応
USB出力
対応
消費電力
no dataW
本体重量
2.7kg

サイズ・重量

重量
2.7kg
高さ
88mm
406mm
奥行
360mm

機能一覧

オートリターン機能

オートリターン機能は、レコード再生終了後に自動でアームが元の位置に戻る機能ですが、Archive LPには搭載されていません。再生が終わった後もレコードが回り続けるため、針やレコードの摩耗が気になる場合は、手動で停止する必要があります。この価格帯では搭載されていない機種も多いですが、上位機種では標準的な機能です。

回転速度調整機能

回転速度調整機能は、レコードの回転速度を微調整することで、音程のズレを修正する機能です。Archive LPには回転速度調整機能は搭載されていません。レコードの音程にシビアな方は、回転速度調整機能がある機種を選ぶことをおすすめします。

針圧調整機能

針圧調整機能は、針にかかる圧力を調整することで、音質を最適化する機能です。Archive LPには針圧調整機能はありません。針圧が固定されているため、レコードやカートリッジの種類によっては、最適な音質で再生できない場合があります。

Bluetooth送信機能

Bluetooth送信機能は、レコードの音をワイヤレスでスピーカーやヘッドホンに送信できる機能です。Archive LPにはBluetooth機能は搭載されていません。ワイヤレスで音楽を楽しみたい場合は、Bluetooth対応のスピーカーやヘッドホンを別途用意する必要があります。

USB録音機能

USB録音機能は、レコードの音をデジタルデータに変換して、パソコンに録音できる機能です。Archive LPにはUSB端子が搭載されており、付属のソフトウェアを使用することで、簡単にレコードの音をデジタル化できます。お気に入りのレコードをデジタル化して、スマホやPCで楽しみたい方には便利な機能です。

インシュレーター搭載

インシュレーターは、外部からの振動を遮断し、音質を向上させるパーツです。Archive LPにはインシュレーターは搭載されていません。振動の影響を受けやすい場所に設置する場合は、別途インシュレーターを用意することをおすすめします。

SHOPSTAFFによる評価スコア

25
カテゴリ内 25 / 49製品中
4.3
総合評価

ION Audio Archive LPは、手軽にレコードを楽しめるオールインワン・ターンテーブルです。内蔵スピーカーとUSB録音機能が特徴ですが、音質や耐久性は価格相応です。エントリーモデルとして、レコードの雰囲気を楽しむには十分でしょう。

駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
4.0
Archive LPはベルトドライブ方式を採用しており、モーターの振動がターンテーブルに伝わりにくく、比較的クリアで自然な音質が楽しめます。ダイレクトドライブ方式と比べて回転の安定性では劣りますが、リスニング用途であれば十分でしょう。ただし、DJプレイなどでの使用には向いていません。
カートリッジの種類(MM型 or MC型)
3.0
Archive LPに搭載されているカートリッジの種類は公開されていませんが、価格帯から考慮するとMM型カートリッジである可能性が高いです。MM型カートリッジは比較的出力が高く、手軽に扱えるため、初心者の方にもおすすめです。MC型カートリッジに比べると音質は劣りますが、Archive LPの価格帯では妥当な選択と言えるでしょう。
フォノイコライザーの有無
4.0
Archive LPはフォノイコライザーを内蔵しているため、別途フォノイコライザーを用意する必要がなく、すぐにレコード再生を楽しめます。ただし、フォノイコライザーのON/OFF切り替え機能はないため、外部フォノイコライザーを使用することはできません。内蔵フォノイコライザーの音質は価格相応であり、高音質を求める場合は外部フォノイコライザーの導入を検討する必要があります。
出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
3.5
Archive LPは、RCA端子とUSB端子を搭載しています。RCA端子を使用すれば、外部アンプやスピーカーに接続して高音質な音楽を楽しめます。USB端子を使用すれば、PCに接続してレコードの音源をデジタル化できます。ただし、Bluetooth機能は搭載されていないため、ワイヤレススピーカーやヘッドホンとの接続はできません。
対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
5.0
Archive LPは、LP盤(33 1/3回転)、EP盤(45回転)、SP盤(78回転)に対応しています。ほとんどのレコードを再生できるので、幅広い音楽を楽しめます。ただし、SP盤を再生する場合は、別途SP盤対応の針を購入する必要があります。
メーカーの信頼性と保証
3.0
ION Audioは、比較的新しいメーカーであり、オーディオテクニカのような長年の実績はありません。そのため、信頼性や耐久性については未知数な部分があります。ただし、Archive LPは比較的安価な製品であり、初期不良に対する保証は提供されていると考えられます。長期的な使用を考えると、上位機種に比べて信頼性は劣る可能性があります。
付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
3.5
Archive LPには、電源アダプター、USBケーブル、スリップマット、45回転アダプター、ソフトウェアCD、クイックスタートガイドが付属しています。必要なものが一通り揃っているため、購入後すぐにレコード再生を楽しめます。ただし、ダストカバーは付属していないため、別途用意する必要があります。
コストパフォーマンス
5.0
Archive LPは、1万円台で購入できる非常に安価なレコードプレーヤーです。高音質や多機能を求める方には物足りないかもしれませんが、手軽にレコードを楽しみたい方にはおすすめです。コストパフォーマンスに優れているため、初心者の方にもおすすめです。

ブランド・メーカー詳細

ION Audio
ION Audioは、ライフスタイル家電の世界的リーダーであり、インドア・アウトドアを問わず、革新的なエンターテインメント製品を開発しています。USB変換機能を備えた初のアナログターンテーブルの発明に始まり、革新的なデザインと機能を兼ね備えた、多彩なターンテーブルソリューションを展開し、ユニークな音楽体験を提供しています。

おすすめのポイント

  • 内蔵スピーカーで手軽に再生可能
  • USB接続でPCに録音可能
  • コンパクトで場所を取らない

注意点

  • 内蔵スピーカーの音量は控えめなので、大きな音量で楽しみたい場合は外部スピーカーを接続してください。
  • 針の交換時期を定期的に確認し、必要に応じて交換してください。
  • USB録音機能を使用する際は、付属のソフトウェアをインストールする必要があります。

おすすめな人

  • レコード初心者
  • 手軽にレコードを楽しみたい方
  • 場所を取らずに設置したい方

おすすめできない人

  • 高音質を求める方
  • 本格的なオーディオシステムを構築したい方
  • DJプレイをしたい方

おすすめの利用シーン

  • 手軽にレコードを聴きたい
  • レコードの音源をデジタル化したい
  • インテリアとして楽しみたい

非推奨な利用シーン

  • 高音質を追求した音楽鑑賞
  • 本格的なDJプレイ
  • 長期間の使用

よくある質問(Q&A)

Q.このレコードプレーヤーはどのような特徴がありますか?
A.Denon DP-29Fは、アナログレコードプレーヤーで、フォノイコライザーを内蔵しており、フルオートシステムを採用しています。簡単に操作でき、30cmや17cmのレコードサイズに自動で対応します。また、高精度のアルミダイカストターンテーブルを使用し、安定した回転を実現しています。
Q.音質はどうですか?
A.音質に関しては、スタッフの確認によると、この価格帯としては満足できる音質を提供しています。特に、アナログサウンドが楽しめると好評です。ただし、一部のユーザーは針飛びの問題を経験しているため、環境や使用状況によって異なる可能性があります。
Q.接続方法は?
A.このプレーヤーはPHONOイコライザーを内蔵しているため、PHONO端子のないミニコンポやプリメインアンプにも直接接続可能です。接続はAUXケーブルを使用します。
Q.故障や不具合についての情報はありますか?
A.一部のスタッフによると、自動再生機能のアームが故障することがあるとのことです。その場合、マニュアルで針を置く必要があります。故障のリスクはあるものの、アナログレコードの楽しみ方としては問題ないと考えている方もいます。
Q.どのような方におすすめですか?
A.このレコードプレーヤーは、アナログ音楽を気軽に楽しみたい方や、初心者の方に特におすすめです。操作が簡単で、コンパクトなサイズのため、家の中での使用に適しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Audio Technica(オーディオテクニカ)

AT-LP120XBT-USB

¥46,740(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ダイレクトドライブ方式、Bluetooth、USB出力搭載。手軽にレコードを楽しめるフルオートプレーヤー。DJプレイにも最適。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材VM型駆動方式ダイレクトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力対応
消費電力1.3 W本体重量7.38 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
4.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.5出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.0コストパフォーマンス
2

Audio Technica(オーディオテクニカ)

オーディオテクニカ AT-LP60XBT WW

¥24,310(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

オーディオテクニカのワイヤレスターンテーブル。Bluetooth対応で、手軽にレコードを楽しめます。フルオート再生で操作も簡単。インテリアに馴染むホワイトモデル。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45 rpm
針の素材VM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力非対応
消費電力1.5 W本体重量2.6 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.1総合評価
4.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
4.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
4.5対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス
3

Audio Technica(オーディオテクニカ)

オーディオテクニカ レコードプレーヤー AT-LPW50BT

¥50,490(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

AT-LPW50BTは、Bluetooth対応、フォノイコライザー内蔵のレコードプレーヤー。ローズウッド仕上げのMDFキャビネットを採用し、不要な振動を抑制します。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45 rpm
針の素材VM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力
消費電力1.5 W本体重量5.5 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.0総合評価
4.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
4.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
4.5対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.0コストパフォーマンス
4

Audio Technica(オーディオテクニカ)

AT-LP70XBT WS

¥33,636(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

オーディオテクニカのフルオートレコードプレーヤー。Bluetooth対応でワイヤレス再生も可能。VM型カートリッジ搭載。

対応レコードサイズ未記載 inch回転数33/45 rpm
針の素材VM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力非対応
消費電力未記載 W本体重量未記載 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.0総合評価
4.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
4.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
4.5対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.0コストパフォーマンス
5

Audio Technica(オーディオテクニカ)

AT-LP70XBT BZ

¥36,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

オーディオテクニカのフルオートレコードプレーヤー。Bluetooth対応でワイヤレス再生可能。VM型カートリッジ搭載。手軽に高音質なレコードを楽しめます。

対応レコードサイズ12 inch回転数33/45 rpm
針の素材VM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力なし
消費電力1.5 W本体重量5.0 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.0総合評価
4.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
4.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
4.5対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.0コストパフォーマンス