TORAIZ AS-1
Pioneer DJ

Pioneer DJ TORAIZ AS-1

の評価

型番:TORAIZ AS-1
¥60,000(税込)2025-04-04 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Pioneer DJ TORAIZ AS-1は、Dave Smith Instruments社との協業により生まれたモノフォニックアナログシンセサイザーです。Prophet-6直系のトゥルー・アナログサウンドを搭載し、DJ機器の開発ノウハウを活かした操作性が特徴です。音色が劇的に変化するパラメーターノブや、タッチパッド式の KEYBOARD と SLIDER により、直感的な演奏が可能です。495種類のプリセットプログラムと64ステップシーケンサーを内蔵し、音楽制作やライブパフォーマンスに活用できます。

シェアする

商品画像一覧

Pioneer DJ TORAIZ AS-1 の商品画像 1
Pioneer DJ TORAIZ AS-1 の商品画像 2
Pioneer DJ TORAIZ AS-1 の商品画像 3

商品スペック

鍵盤数
音源方式
アナログ
最大同時発音数
1
内蔵音色数
495音色
エフェクト数
種類
入出力端子
MIDI IN/OUT, USB
本体重量
1.4kg
消費電力
W
MIDI対応
対応
シーケンサー機能
64ステップシーケンサー

サイズ・重量

重量
1.4 キログラム
高さ
string
string
奥行
string

機能一覧

ベロシティ機能

ベロシティ機能により、鍵盤を弾く強弱で音量に変化をつけることができ、演奏に表情をつけることが可能です。TORAIZ AS-1はベロシティに対応しており、ダイナミックな演奏表現が可能です。ベロシティカーブの調整機能はありませんが、外部MIDIコントローラーを使用することで、より細かな表現を追求できます。

ホイール機能

ピッチベンドホイールとモジュレーションホイールを搭載しており、演奏中にリアルタイムで音色を変化させることが可能です。これにより、単音シンセでありながら、非常に表現力豊かな演奏ができます。特に、モジュレーションホイールは、ビブラートやワウ効果など、音色に動きを与えるのに役立ちます。

レイヤー機能

TORAIZ AS-1はモノフォニックシンセサイザーのため、レイヤー機能は搭載されていません。しかし、複数の音色を重ねて録音することで、擬似的にレイヤーサウンドを構築することが可能です。外部エフェクターを使用することで、さらに複雑なサウンドを作り出すこともできます。

シーケンサー機能

64ステップシーケンサーを搭載しており、簡単にフレーズを作成し、再生することができます。ステップ入力に対応しており、各ステップごとに音程、音長、ゲートタイムを設定可能です。ライブパフォーマンスや楽曲制作で、非常に強力なツールとなります。

エフェクト機能

TORAIZ AS-1は、Prophet-6直系のエフェクトを内蔵しています。これにより、外部エフェクターを使用しなくても、幅広い音作りが可能です。ディストーション、コーラス、ディレイなど、様々なエフェクトを組み合わせることで、個性的なサウンドを作り出すことができます。

MIDIインターフェース機能

USB MIDIインターフェース機能を搭載しており、コンピューターと接続してMIDIデータの送受信が可能です。これにより、DAWソフトウェアとの連携がスムーズに行え、音楽制作の幅が広がります。また、専用のエディターソフトウェアを使用すると、コンピューター上で詳細な音色エディットが可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4.3
総合評価

Pioneer DJ TORAIZ AS-1は、Dave Smith Instruments社との協業により生まれたモノフォニックアナログシンセサイザーです。Prophet-6直系のサウンドを受け継ぎ、DJ機器のノウハウを活かした操作性が特徴です。シンプルな操作でダイナミックな音色作りが可能ですが、音色の自由度や拡張性には制限があります。

音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
4.5
Prophet-6直系のアナログ音源を搭載しており、暖かく太いサウンドが特徴です。デジタルシンセに比べ、独特の個性的な音作りが可能です。特に、ベースやリードサウンドなど、存在感のあるサウンドに適しています。ただし、モノフォニックであるため、コード演奏には向いていません。
鍵盤数とサイズ
1.0
タッチパッド式のキーボードを採用しており、コンパクトで持ち運びには便利ですが、本格的な演奏には不向きです。鍵盤数も少ないため、複雑なメロディーやコードを演奏するには、外部MIDIキーボードが必要となります。しかし、省スペースで設置できるため、場所を選ばずに使用できます。
モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.5
フィルター、エンベロープ、LFOといった基本的なモジュレーション機能を備えており、多彩な音作りが可能です。特に、Prophet-6直系のフィルターは、サウンドを大きく左右する重要な要素です。これらの機能を使いこなすことで、より表現力豊かなサウンドを作り出すことができます。
シーケンサーとアルペジエーター
4.7
64ステップシーケンサーを搭載しており、直感的な操作でユニークなシーケンスを作成できます。ステップ入力に対応しており、各ステップごとに音程、音長、ゲートタイムを設定可能です。モーションシーケンス機能はありませんが、十分な表現力を持っています。
メーカーの信頼性と保証
4.0
Pioneer DJは、DJ機器で長年の実績があり、プロの現場でも信頼されています。しかし、シンセサイザーの分野では、まだ歴史が浅いため、KORGなどの老舗メーカーに比べると、信頼性はやや劣ります。保証期間やサポート体制は、十分に確認しておく必要があります。
接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.6
MIDI IN/OUT端子とオーディオ出力端子を備えており、外部機器との連携が可能です。USB端子も搭載しており、コンピューターと直接接続してMIDIデータの送受信や音色のエディットが簡単に行えます。ただし、CV/GATE端子は搭載されていないため、アナログシンセとの連携は محدودされます。
操作性とインターフェース
3.5
シンプルなパネルレイアウトと分かりやすいノブ配置により、直感的な操作が可能です。タッチパッド式のキーボードは、演奏には不向きですが、音色を変化させるパフォーマンスツールとして活用できます。ディスプレイは搭載されていませんが、音色や設定の情報をLEDで確認できます。
コストパフォーマンス
4.0
本格的なアナログシンセサウンドを手頃な価格で楽しめる点が魅力です。特に、これからシンセサイザーを始める方にとって、最適な選択肢の一つとなるでしょう。ただし、機能や拡張性は限られているため、より高度な音作りをしたい場合は、上位機種を検討する必要があります。

ブランド・メーカー詳細

Pioneer DJ
Pioneer DJは、音楽への情熱とクリエイティブな表現を大切にする、まさに音楽愛好者たちのためのブランドです。1980年代以来、DJカルチャーの中心的存在として、日本中で多くのクリエイターから絶大な信頼を受けています。

おすすめのポイント

  • Prophet-6直系のサウンド
  • DJ機器のノウハウを活かした操作性
  • ダイナミックな音色作り
  • コンパクトなデザイン

注意点

  • 長時間の連続使用は、本体の発熱を引き起こす可能性があります。
  • 湿気やほこりの多い場所での使用は避けてください。
  • 強い衝撃を与えないでください。
  • 電源コードはしっかりと接続してください。

おすすめな人

  • DJ
  • ライブパフォーマー
  • ダンスミュージックのプロデューサー
  • 直感的な操作で音作りを楽しみたい人

おすすめできない人

  • リアルな楽器の音色を求めている人
  • 複雑な音作りをしたい人
  • 多様な音色を必要とする人

おすすめの利用シーン

  • ライブパフォーマンス
  • DJプレイ
  • ダンスミュージック制作
  • 個性的なサウンドデザイン

非推奨な利用シーン

  • 複雑なコード進行を必要とする音楽
  • 繊細な表現を重視する音楽
  • 多様な音色を必要とする音楽

よくある質問(Q&A)

Q.TORAIZ AS-1はどのようなシンセサイザーですか?
A.TORAIZ AS-1は、Pioneer DJが開発したモノフォニック・アナログシンセサイザーで、Dave Smith Instruments社との共同開発により生まれました。伝説的なポリフォニック・アナログ・シンセサイザーProphet-6を基にしたトゥルー・アナログサウンドを提供し、音楽制作やライブパフォーマンスに適しています。
Q.初心者でも扱いやすいですか?
A.はい、TORAIZ AS-1はシンプルな操作性を持ち、ツマミの数も少ないため、初心者でも扱いやすいです。直感的に音色を作ることができ、音楽制作を楽しむことができます。
Q.どのような音色が特徴ですか?
A.TORAIZ AS-1は、アナログシンセらしいしっかりとした音を特徴としており、三角波、鋸波、矩形波の連続可変が可能な2基のVCOを搭載しています。多彩な音色のバリエーションを持ち、495種類のファクトリー・プリセット・プログラムも内蔵しています。
Q.パフォーマンス機能はどのようなものがありますか?
A.TORAIZ AS-1には、タッチパッド式のKEYBOARDやSLIDER、ARPEGGIATOR、最大64ステップのシーケンサーなどのパフォーマンス機能があります。これにより、リアルタイムでフレーズ演奏やシーケンス変更が可能です。
Q.どのように音を編集できますか?
A.TORAIZ AS-1は、Soundtower Inc.のTORAIZ AS-1 Editor LEを使用することで、Windows PCやMAC上でプログラムのパラメーターエディットやシーケンサーのパターン作成が可能です。これにより、より詳細な音色作りができます。
Q.このシンセサイザーの価格は?
A.TORAIZ AS-1の販売価格は¥60,000です。
Q.どのような音楽ジャンルに適していますか?
A.TORAIZ AS-1は、エレクトロニック、ダンス、ポップなど様々な音楽ジャンルに適しています。モノフォニックアナログサウンドは、特にエレクトロニカやダンスミュージックにおいてその魅力を発揮します。

比較対象商品

ヤマハ(YAMAHA)

MODX6+

¥143,000(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

ヤマハ MODX6+は、MONTAGEの技術を継承したハイブリッド音源シンセサイザー。軽量ながらも高性能で、ライブや音楽制作に最適です。

鍵盤数61音源方式AWM2 & FM-X ハイブリッド音源
最大同時発音数不明内蔵音色数不明 音色
エフェクト数不明 種類入出力端子USB
本体重量6.6 kg消費電力不明 W
MIDI対応対応シーケンサー機能搭載
ベロシティ機能ホイール機能レイヤー機能シーケンサー機能エフェクト機能MIDIインターフェース機能
5.1総合評価
4.3音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
4.0鍵盤数とサイズ
4.5モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.7シーケンサーとアルペジエーター
4.8メーカーの信頼性と保証
4.7接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.5操作性とインターフェース
4.3コストパフォーマンス

ノーブランド品

FANTOM-08

在庫切れ2025-04-02 時点で状況です

Roland FANTOM-08は、88鍵盤搭載のフラッグシップ・シンセサイザー。ZEN-Core音源、SuperNATURAL音源を搭載し、プロの音楽制作からライブまで対応。高品位なサウンドと直感的な操作性を提供します。

鍵盤数88音源方式ZEN-Core,SuperNATURALAcoustic
最大同時発音数 -内蔵音色数 - 音色
エフェクト数 - 種類入出力端子 -
本体重量 - kg消費電力 - W
MIDI対応 -シーケンサー機能 -
ベロシティ機能ホイール機能レイヤー機能シーケンサー機能エフェクト機能MIDIインターフェース機能
5.0総合評価
4.3音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
5.0鍵盤数とサイズ
4.5モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.6シーケンサーとアルペジエーター
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.0操作性とインターフェース
3.8コストパフォーマンス

ノーブランド品

FANTOM-06

¥170,500(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

Roland FANTOM-06は、多様な音色と機能を備えた61鍵盤の多用途シンセサイザーです。ライブ、制作、スタジオワークなど、あらゆるシーンで活躍します。

鍵盤数61音源方式未記載
最大同時発音数未記載内蔵音色数未記載 音色
エフェクト数未記載 種類入出力端子USB
本体重量未記載 kg消費電力未記載 W
MIDI対応対応シーケンサー機能未記載
ベロシティ機能ホイール機能レイヤー機能シーケンサー機能エフェクト機能MIDIインターフェース機能
5.0総合評価
4.3音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
4.0鍵盤数とサイズ
4.5モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.6シーケンサーとアルペジエーター
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.5操作性とインターフェース
4.3コストパフォーマンス

ノーブランド品

FANTOM-07

¥217,800(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

Roland FANTOM-07は、ライブ、制作、スタジオワークに対応する76鍵盤シンセサイザー。多様な音源とシーケンサーを搭載し、音楽制作のあらゆる場面で活躍します。

鍵盤数76音源方式不明
最大同時発音数不明内蔵音色数不明 音色
エフェクト数不明 種類入出力端子USB
本体重量不明 kg消費電力不明 W
MIDI対応対応シーケンサー機能対応
ベロシティ機能ホイール機能レイヤー機能シーケンサー機能エフェクト機能MIDIインターフェース機能
5.0総合評価
4.3音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
4.0鍵盤数とサイズ
4.5モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.6シーケンサーとアルペジエーター
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.5操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス

KORG(コルグ)

MULTIPOLY

¥99,000(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

KORG MULTIPOLYは、次世代アナログ・モデリング技術を採用したシンセサイザー。4つのオシレーター、Kaoss Physicsなど多彩な機能を搭載。

鍵盤数37音源方式アナログ・モデリング
最大同時発音数 -内蔵音色数 - 音色
エフェクト数 - 種類入出力端子 -
本体重量5.4 kg消費電力 - W
MIDI対応 -シーケンサー機能Motion Sequencing 2.0
ベロシティ機能ホイール機能レイヤー機能シーケンサー機能エフェクト機能MIDIインターフェース機能
5.0総合評価
4.3音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
3.5鍵盤数とサイズ
4.5モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.7シーケンサーとアルペジエーター
4.8メーカーの信頼性と保証
4.6接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.5操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
TORAIZ AS-1
TORAIZ AS-1
¥60,000
Amazon で購入