マルチレコードプレーヤー MP9260 (シャンパンゴールド)
46
ベルソス(VERSOS)

ベルソス マルチレコードプレーヤー MP9260 (シャンパンゴールド)

の評価

型番:43222-2914
¥12,800(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ベルソスのマルチレコードプレーヤーMP9260は、レコード、カセットテープ、CD、USB、SDカード、AM/FMラジオといった幅広い音源の再生に対応したオールインワンモデルです。特に、レコードやカセットテープの音源をUSBやSDカードにMP3形式で直接録音できる機能は、大切なアナログ音源をデジタルデータとして劣化なく保存したいユーザーにとって非常に便利です。一体型設計のため面倒な配線が不要で、設置後すぐに使用できます。木目調のデザインはインテリアにも馴染みやすく、交換用レコード針が2つ付属するなど、初心者にも配慮された製品です。ヘッドホン端子や外部入力端子も備え、様々なリスニングスタイルに対応します。

シェアする

商品画像一覧

ベルソス マルチレコードプレーヤー MP9260 (シャンパンゴールド) の商品画像 1
ベルソス マルチレコードプレーヤー MP9260 (シャンパンゴールド) の商品画像 2
ベルソス マルチレコードプレーヤー MP9260 (シャンパンゴールド) の商品画像 3
ベルソス マルチレコードプレーヤー MP9260 (シャンパンゴールド) の商品画像 4
ベルソス マルチレコードプレーヤー MP9260 (シャンパンゴールド) の商品画像 5
ベルソス マルチレコードプレーヤー MP9260 (シャンパンゴールド) の商品画像 6
ベルソス マルチレコードプレーヤー MP9260 (シャンパンゴールド) の商品画像 7

商品スペック

対応レコードサイズ
12inch
回転数
33 1/3, 45, 78rpm
針の素材
不明
駆動方式
ベルト駆動方式
フォノイコライザー
内蔵
内蔵アンプ
内蔵
Bluetooth
非対応
USB出力
対応
消費電力
15W
本体重量
3.2kg

サイズ・重量

重量
3.2kg
高さ
17cm
32.5cm
奥行
31cm

機能一覧

オートリターン機能

本製品にはオートリターン機能に関する記載がありません。オートリターン機能は、レコードの再生が終了すると自動的にトーンアームが元の位置に戻り、ターンテーブルの回転が停止する便利な機能です。この機能がない場合、レコードの再生終了後も針が溝に乗り続けたままになったり、ターンテーブルが回転し続けたりするため、針やレコード盤の摩耗を早める可能性があります。特に、レコードを聴きながら他の作業をしたり、就寝前に音楽を楽しんだりする際には、手動でアームを戻す手間がかかるため、注意が必要です。

回転速度調整機能

本製品は33 1/3回転、45回転、78回転の3段階の回転速度に対応していますが、これらの速度を微調整する機能(ピッチコントロールなど)については記載がありません。回転速度調整機能は、レコードの音程がわずかにずれている場合に、正確な速度に調整することで、より原音に近い音楽を楽しむための機能です。特に古いレコードや状態の良くないレコードでは、製造時の誤差や経年劣化により回転速度がわずかにずれていることがあります。この機能がない場合、そうしたレコードの音程を修正することはできません。

針圧調整機能

本製品には針圧調整機能に関する記載がありません。針圧調整機能は、レコード針がレコード盤の溝にかかる圧力を適切に調整するための重要な機能です。針圧が軽すぎると音飛びしやすくなり、重すぎると針やレコード盤の摩耗を早め、音質にも悪影響を及ぼす可能性があります。この機能がない場合、針圧は工場出荷時の固定値となるため、ユーザーがレコードやカートリッジに合わせて最適な針圧に調整することはできません。これにより、音質やレコード・針の寿命に影響が出る可能性があります。

Bluetooth送信機能

本製品にはBluetooth送信機能に関する記載がありません。Bluetooth送信機能があれば、レコードの音源をワイヤレスでBluetooth対応のスピーカーやヘッドホンに送信し、配線を気にせずに音楽を楽しむことができます。この機能がないため、本製品でレコードの音を聴くには、内蔵スピーカーを使用するか、有線で外部スピーカーやヘッドホンに接続する必要があります。ワイヤレスでの自由なリスニング環境を求めるユーザーにとっては、別途Bluetoothトランスミッターなどの機器を用意する必要があるでしょう。

USB録音機能

本製品はUSB録音機能を搭載しており、レコードやカセットテープの音源をUSBメモリーやSDカードにMP3形式で直接デジタル録音することが可能です。この機能は、大切なアナログ音源を劣化させることなくデジタルデータとして保存したいユーザーにとって非常に便利です。パソコンを介さずに手軽に録音できるため、操作も簡単です。録音されたデータは、音楽プレーヤーやパソコン、車の中などで楽しむことができます。USB対応容量はMax8GB/Max32GBと記載されており、多くの楽曲を保存できるでしょう。

インシュレーター搭載

本製品にインシュレーターが搭載されているという明確な記載はありません。インシュレーターは、レコードプレーヤー本体と設置面との間に挟むことで、外部からの振動や共振を吸収し、音質への悪影響を軽減するための部品です。特に、低音の濁りや音飛びの防止に効果があります。この機能がない場合、設置場所の振動が直接プレーヤーに伝わりやすくなり、音質が低下したり、音飛びが発生しやすくなったりする可能性があります。より安定した再生環境を求める場合は、市販のインシュレーターを別途用意することを検討すると良いでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

46
カテゴリ内 46 / 89製品中
3.4
総合評価

本製品は、レコード、カセット、CD、ラジオ、USB、SDカードと多岐にわたるメディアに対応したマルチレコードプレーヤーです。この価格帯でこれだけの多機能性を備えている点は評価できますが、音質やターンテーブルの安定性には限界があります。特に内蔵スピーカーの音質は期待できません。上位機種のような高音質や精密な再生性能は望めませんが、手軽に様々なメディアを楽しみたいライトユーザー向けです。耐久性については、スタッフレビューで「ちゃちなプラスティック」「劣化は早いでしょう」との指摘があり、長期間の使用には注意が必要です。主なユースケースとしては、古い音源の再生やデジタル化、またはBGMとして気軽に音楽を楽しむ用途に適しています。

駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
3.5
本製品はベルトドライブ方式を採用しており、モーターの振動が直接ターンテーブルに伝わるのを防ぎ、比較的クリアな音質を実現しています。レコードプレーヤーの駆動方式には、モーターとターンテーブルが直結しているダイレクトドライブ方式と、ベルトを介してモーターの動力を伝えるベルトドライブ方式があります。ベルトドライブはモーターの振動が伝わりにくいため、音質面で有利とされることが多いです。しかし、本製品の価格帯を考慮すると、上位機種のような高精度なベルトドライブシステムではないため、回転の安定性や耐久性には限界がある可能性があります。スタッフレビューでは回転の不安定さが指摘されており、個体差や使用環境によって再生品質に影響が出る可能性も考慮すべき点です。
カートリッジの種類(MM型 or MC型)
2.0
本製品のカートリッジの種類については具体的な記載がありませんが、一般的にこの価格帯のマルチプレーヤーではMM型(ムービングマグネット)またはそれに準ずる汎用的なタイプが採用されていることが多いです。MM型カートリッジは出力が高く、フォノイコライザー内蔵のプレーヤーで手軽に扱えるため、レコード再生の初心者には適しています。しかし、より繊細で高音質なサウンドを追求するMC型カートリッジのような選択肢はなく、音質にこだわりたいユーザーにとっては物足りなさを感じるかもしれません。カートリッジの交換は可能ですが、音質を大幅に向上させるためのアップグレードは難しいと考えられます。
フォノイコライザーの有無
3.0
本製品は内蔵スピーカーを搭載しており、単体でレコードを再生できるため、フォノイコライザーが内蔵されていると判断できます。フォノイコライザーは、レコード盤に記録された微弱な信号を増幅し、適切な音量と周波数特性に補正する役割を持つ重要な回路です。これが内蔵されていることで、別途フォノイコライザーやアンプを用意することなく、購入後すぐにレコード再生を楽しめるため、レコードプレーヤー初心者にとっては非常に便利なポイントです。ただし、音質にこだわりたい場合や、より高音質な外部フォノイコライザーを使用したい場合は、本製品の音声出力端子から外部機器に接続することを検討すると良いでしょう。
出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
3.5
本製品はイヤホン端子、音声出力端子(RCA相当と推測される)、外部入力端子、そしてUSBメモリーとSDカードスロットを搭載しており、この価格帯の製品としては非常に多様な出力・入力に対応しています。特に、USBやSDカードへの直接録音機能は、アナログ音源をデジタル化して保存したいユーザーにとって大きな利点です。これにより、パソコンを使わずに手軽にデジタルデータを作成できます。ただし、Bluetooth送信機能は搭載されていないため、ワイヤレススピーカーやヘッドホンに直接音声を飛ばすことはできません。ワイヤレスでのリスニングを重視するユーザーは、別途Bluetoothトランスミッターなどを用意する必要があります。
対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.5
本製品は、LP盤で一般的な33 1/3回転、EP盤で一般的な45回転に加え、古いSP盤で使われる78回転にも対応しています。これにより、様々な時代のレコードを再生できるため、幅広いコレクションを持つユーザーにとって非常に便利です。EP盤用のシングル盤アダプターも付属しており、購入後すぐに多様なレコードを楽しむことができます。多くのレコードプレーヤーが33 1/3回転と45回転のみに対応している中で、78回転に対応している点は、古い音源の愛好家にとって特に魅力的なポイントと言えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
1.8
ベルソスは家電製品を幅広く手掛けるブランドですが、オーディオテクニカのような長年の歴史を持つ音響機器専門メーカーと比較すると、レコードプレーヤーにおける専門性やブランドの信頼性はやや劣ると言えます。しかし、本製品には1年間のメーカー保証が付帯しており、初期不良や通常使用での故障に対してはサポートが期待できます。スタッフレビューには不良品の報告も散見されるため、製品の品質には個体差がある可能性も考慮し、購入後は早めに動作確認を行うことが推奨されます。保証期間内の対応については、取扱説明書に記載された内容を確認することが重要です。
付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
3.5
本製品には、本体の他にリモコン、交換用レコード針カートリッジが2つ、EP盤アダプター、ループアンテナ、取扱説明書(保証書付き)が付属しており、購入後すぐにレコード再生を始められる充実した内容です。特に、消耗品であるレコード針の予備が2つも付属している点は、ユーザーにとって非常にありがたいポイントです。これにより、針の摩耗を気にせず、安心して長く音楽を楽しむことができます。また、一体型設計のためダストカバーも兼ねており、レコードプレーヤーをホコリから守る役割も果たします。これらの付属品は、初心者にとって追加購入の手間を省き、すぐに音楽体験を始められる点で高く評価できます。
コストパフォーマンス
3.5
本製品は12800円という非常に手頃な価格でありながら、レコード、カセットテープ、CD、USBメモリー、SDカード、AM/FMラジオといった多岐にわたるメディアの再生に対応し、さらにレコードやカセットテープの音源をデジタル録音できる機能を備えています。この価格帯でこれだけの多機能性を実現している点は、非常に高いコストパフォーマンスと言えます。音質や一部の機能の安定性には上位機種に及ばない点もありますが、手軽に様々な音源を楽しみたい、または古いメディアをデジタル化したいというニーズに対しては、十分すぎるほどの価値を提供します。予算を抑えつつ、オールインワンの音楽プレーヤーを求めている方には最適な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ベルソス
ベルソスは、多岐にわたる家電製品を手掛けるブランドです。

おすすめのポイント

  • レコード、カセット、CD、ラジオ、USB、SDカードと豊富なメディアに対応する多機能性。
  • レコードやカセットテープの音源をUSB/SDカードに直接デジタル録音できる手軽さ。
  • 交換用レコード針が2つ付属しており、追加購入の手間が省ける。
  • 一体型設計で配線が不要なため、設置が簡単で初心者にも扱いやすい。
  • 1万円台前半という非常に手頃な価格で、多くのメディアに対応するコストパフォーマンスの高さ。

注意点

  • 内蔵スピーカーの音質は高音質を期待できないため、音質にこだわる場合は外部スピーカーの接続を推奨します。
  • ターンテーブルの回転が不安定になるという報告があり、レコード再生の安定性に個体差がある可能性があります。
  • SDカードへの録音データが一部のカーナビなどで再生できない場合があるため、必要に応じて再変換が必要です。
  • 本体の材質がプラスチック製で、耐久性には懸念があるため、丁寧な取り扱いが必要です。
  • ディスクやファイルの品質、記録状態によっては再生できない場合があります。

おすすめな人

  • レコード、カセット、CDなど複数の古い音源をまとめて楽しみたい方。
  • アナログ音源をデジタル化して保存したい方。
  • 手軽にレコード再生を始めたい初心者の方。
  • リビングや寝室でBGMとして気軽に音楽を楽しみたい方。
  • 予算を抑えつつ多機能なプレーヤーを求めている方。

おすすめできない人

  • 高音質を追求するオーディオ愛好家。
  • DJプレイなど、精密なターンテーブル操作や安定性を求める方。
  • 長期間にわたる高い耐久性を重視する方。
  • Bluetooth送信機能など、ワイヤレスでの高音質再生を求める方。

おすすめの利用シーン

  • 自宅で昔のレコードやカセットテープを懐かしみながら聴く時。
  • 古い音源をUSBやSDカードにデジタル保存する作業。
  • リビングや書斎で気軽にBGMを流す時。
  • 友人や家族と様々なメディアの音楽を共有するホームパーティー。

非推奨な利用シーン

  • 本格的なオーディオルームでの高音質リスニング。
  • 振動が多い場所や不安定な場所でのレコード再生。
  • 屋外での使用や持ち運びが多いシーン(一体型で比較的重いため)。

よくある質問(Q&A)

Q.音質はどのくらいですか?内蔵スピーカーの性能が気になります。
A.スタッフの確認では、内蔵スピーカーは一体型プレーヤーとして十分な音量が得られるという声がある一方で、音質にこだわりたい場合は外部スピーカーとの接続をおすすめする声もございました。手軽に様々な音源を楽しむには適した設計です。
Q.レコードやカセットテープの音源をデジタル化する機能について教えてください。
A.レコードやカセットテープの音源を、簡単な操作でUSBメモリーやSDカードにMP3形式で録音し、デジタルデータとして保存することができます。スタッフの確認では、録音したMP3ファイルをご使用の機器で再生する際、一部の環境で再変換が必要になったケースも報告されています。
Q.製品の耐久性や素材について心配です。
A.スタッフの確認では、製品の価格帯を考慮すると、筐体の材質について言及している声もございます。しかし、多くのスタッフが「多機能なのに安い」「コスパが良い」と評価しており、価格に見合った機能性と利便性を提供しています。
Q.プレーヤーの動作に不具合があった場合、どのように対応してもらえますか?
A.スタッフの確認では、ごくまれにターンテーブルの回転が不安定になるなどのご報告もございました。本製品は1年間のメーカー保証が付いておりますので、万が一、初期不良や不具合が発生した場合は、取扱説明書に記載の保証規定をご確認の上、メーカーへお問い合わせいただければ対応を受けることができます。
Q.レコード針は交換が必要ですか?予備の針は付属していますか?
A.はい、レコード針は消耗品のため定期的な交換が必要です。本製品には交換用レコード針カートリッジが2つ付属しておりますので、別途購入の手間なく、安心して長くご使用いただけます。
Q.どのようなメディアの再生・録音に対応していますか?
A.再生はレコード(33/45/78回転)、カセットテープ、CD、CD-R/RW、USBメモリー、SDカード、MMCカードに対応しています。録音は、レコードやカセットテープの音源をSDカード、MMCカード、USBメモリーにMP3形式でデジタル保存できます。AM/FMラジオの受信も可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Audio Technica(オーディオテクニカ)

AT-LP120XBT-USB

¥44,000(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

オーディオテクニカのダイレクトドライブ式レコードプレーヤー。BluetoothとUSB出力に対応し、フォノイコライザー内蔵で手軽に高音質を楽しめます。全世界で累計100万台以上を販売した人気シリーズです。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材VM型駆動方式ダイレクトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力対応
消費電力1.5 W本体重量7.38 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.6総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
5.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
5.0コストパフォーマンス
2

KORG(コルグ)

ポータブル・レコードプレーヤー handytraxx 1bit HNDYTRX 1BIT

¥128,700(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

KORG handytraxx 1bitは、ハイレゾ1bit録音対応のポータブルレコードプレーヤーです。次世代真空管Nutube搭載フォノイコライザーにより高音質再生とデジタルアーカイブを実現し、どこでもアナログレコードを楽しめます。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材MM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプあり
Bluetooth非対応USB出力対応
消費電力2.35 W本体重量2.8 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.5総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.5出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス
3

ティアック(Teac)

TN-400BT-X-WA

¥64,151(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

3スピード対応ベルトドライブ式ターンテーブルで、高慣性モーメントのアルミダイキャスト製プラッターをDCモーターとゴム製ベルトで駆動。BluetoothトランスミッターとMM型フォノイコライザーアンプを内蔵し、高音質ワイヤレス再生に対応。天然木目のウォルナット突板オイル仕上げのキャビネットが特徴です。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材VM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力なし
消費電力1.5 W本体重量4.9 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.6メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス
4

KORG(コルグ)

handytraxx tube HNDYTRX TUBE

¥88,889(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

音と品質に限界までこだわったポータブル・レコードプレーヤー。ステレオ・スピーカー内蔵、単3形電池によるバッテリー駆動により、アナログ・レコードをどこでも楽しめます。次世代真空管「Nutube」を活用したフォノ・イコライザーを搭載し、温かみのあるサウンドを実現。USB録音機能も備え、手軽にデジタル化も可能です。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材MM型 (JICO J44A 7)駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプあり
BluetoothなしUSB出力対応
消費電力2.35 W本体重量2.8 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
4.5カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.5出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.0コストパフォーマンス
5

JBL

Spinner BT JBLSPINNERBTBLKJN

¥56,100(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

JBL Spinner BTは、Bluetooth aptX HD対応のターンテーブルです。フォノイコライザー内蔵で、MM型カートリッジも同梱されており、手軽に高音質アナログレコードを楽しめます。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45 rpm
針の素材MM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力非対応
消費電力1.5 W本体重量5.3 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
4.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス