多機能 ポータブル レトロ レコードプレーヤー s030
56
ROOMMATE

東京Deco 多機能 ポータブル レトロ レコードプレーヤー s030

の評価

型番:TDP-s030-TE1907BR05
¥8,580(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

この東京Decoのポータブルレコードプレーヤーs030は、レトロなトランクケースデザインが特徴で、インテリアとしても楽しめます。33 1/3、45、78回転の3スピードに対応し、様々なレコード盤を再生可能です。オートストップ機能により、レコードの再生終了時に自動で回転が停止するため、針やレコードの摩耗を軽減します。Bluetooth接続に対応しており、外部スピーカーとして使用したり、本機の音を外部機器で再生したりできます。さらに、USBメモリーやTFカードへの録音・再生機能、FMラジオも搭載しており、多機能で幅広い用途に対応します。内蔵スピーカーは手軽に音楽を楽しむのに適していますが、高音質を求める場合は外部スピーカーへの接続が推奨されます。

シェアする

商品画像一覧

東京Deco 多機能 ポータブル レトロ レコードプレーヤー s030 の商品画像 1
東京Deco 多機能 ポータブル レトロ レコードプレーヤー s030 の商品画像 2
東京Deco 多機能 ポータブル レトロ レコードプレーヤー s030 の商品画像 3
東京Deco 多機能 ポータブル レトロ レコードプレーヤー s030 の商品画像 4
東京Deco 多機能 ポータブル レトロ レコードプレーヤー s030 の商品画像 5
東京Deco 多機能 ポータブル レトロ レコードプレーヤー s030 の商品画像 6
東京Deco 多機能 ポータブル レトロ レコードプレーヤー s030 の商品画像 7
東京Deco 多機能 ポータブル レトロ レコードプレーヤー s030 の商品画像 8

商品スペック

対応レコードサイズ
12inch
回転数
33 1/3, 45, 78rpm
針の素材
サファイヤレコード針
駆動方式
ベルトドライブ
フォノイコライザー
内蔵
内蔵アンプ
内蔵
Bluetooth
対応
USB出力
対応
消費電力
5W
本体重量
2.98kg

サイズ・重量

重量
2.98 kg
高さ
12.5 cm
36 cm
奥行
26 cm

機能一覧

オートリターン機能

本製品には「オートストップ機能」が搭載されており、レコードの最後の曲が終了すると自動的にターンテーブルの回転が停止します。これにより、針の無駄な摩耗やレコードの損傷を防ぐことができます。しかし、アームが自動で元の位置に戻る「オートリターン機能」は搭載されていません。再生終了後は手動でアームを戻す必要があるため、利便性においてはオートリターン機能付きの製品に一歩譲ります。

回転速度調整機能

本製品は33 1/3、45、78回転の3つの異なる回転スピードに対応しており、様々な種類のレコードを再生できます。しかし、これらの設定された回転速度を微調整する機能(ピッチコントロールなど)は搭載されていません。レコードの音程がわずかにずれている場合や、より正確な再生を求める場合には、この微調整機能がないことが制約となる可能性があります。

針圧調整機能

本製品はセラミック圧電方式のカートリッジを採用しており、針圧調整機能に関する記載はありません。一般的に、このタイプのカートリッジは針圧が固定されていることが多く、ユーザーが針圧を調整することはできません。針圧の調整は、レコードの溝への負担を軽減し、音質を最適化するために重要な機能ですが、本製品ではその自由度がないため、音質にこだわりたい方には物足りない可能性があります。

Bluetooth送信機能

本製品はBluetooth機能を搭載しており、外部機器からの音楽を本機のスピーカーで再生できるだけでなく、「本機の音を外部機器で聴くことが可能」と明記されているため、レコードの音をBluetooth対応のワイヤレススピーカーやヘッドホンに送信して楽しむことができます。これにより、配線を気にすることなく、様々な場所でレコードの音楽を自由に楽しむことが可能になります。Bluetoothバージョンは4.2で、A2DPプロファイルに対応しています。

USB録音機能

本製品はUSBメモリーおよびTFカードへの録音機能を搭載しています。レコードの音源をWAV形式でデジタルデータとして保存できるため、お気に入りのアナログレコードをデジタル化して、スマートフォンやポータブルオーディオプレーヤーで持ち運ぶことが可能です。録音はPHONOモード(レコード再生時)のみに対応しており、手軽にレコードコレクションをデジタルアーカイブ化したい方にとって便利な機能です。

インシュレーター搭載

本製品には、外部からの振動を吸収し、音質への影響を軽減するためのインシュレーターが搭載されているという記載はありません。一般的に、インシュレーターは音質向上に寄与する重要な要素ですが、この価格帯のポータブルモデルでは省略されることが多いです。設置場所の安定性や、必要に応じて市販のインシュレーターを使用することで、音質への影響を最小限に抑える工夫が必要になるかもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

56
カテゴリ内 56 / 89製品中
3.1
総合評価

本製品は、8,580円という非常に手頃な価格で多機能を詰め込んだエントリーモデルのレコードプレーヤーです。内蔵スピーカーの音質はスタッフ評価でも「低レベル」とされており、高音質を追求する用途には向きません。上位機種のような精密な調整機能や高品位な部品は期待できませんが、手軽にレコードを聴いたり、デジタル化したり、FMラジオを楽しんだりする用途には十分な性能を持っています。メーカーの信頼性や耐久性については不明確な点があり、長期的な使用には注意が必要ですが、価格を考慮すれば納得できる範囲と言えるでしょう。

駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
3.0
本製品はベルトドライブ方式を採用しており、モーターの振動がターンテーブルに伝わりにくく、比較的クリアで自然な音質が期待できます。ベルトドライブは、レコードの音をじっくりと楽しみたい方に適した駆動方式です。この価格帯の製品としては標準的な選択と言えますが、上位機種のような精密な回転安定性や耐久性は期待できない可能性があります。
カートリッジの種類(MM型 or MC型)
1.0
本製品はセラミック圧電方式のカートリッジとサファイヤレコード針を採用しています。これはMM型やMC型とは異なる方式で、手軽にレコード再生を楽しむことを目的としたエントリーモデルに多く見られます。MM型やMC型に比べて音質は劣る傾向にあり、特に繊細な音の表現や広いダイナミックレンジは期待できません。音質にこだわりがなく、まずはレコードを聴いてみたいという方には十分ですが、本格的なオーディオ体験を求める方には物足りない可能性があります。
フォノイコライザーの有無
3.0
本製品は内蔵スピーカーを搭載し、RCA出力も備えているため、フォノイコライザーが内蔵されていると考えられます。これにより、別途フォノイコライザーを用意することなく、すぐにレコード再生を楽しむことができます。ただし、音質調整機能としての「イコライザ機能」の記載はありますが、フォノイコライザー自体の音質や性能については、この価格帯の製品として標準的なレベルであり、高音質を追求するものではないと理解しておく必要があります。
出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0
本製品はRCA端子、USB/TFポート、Bluetooth、ヘッドホン端子と多様な出力オプションを備えています。RCA端子で外部アンプやスピーカーに接続でき、Bluetoothでワイヤレススピーカーやヘッドホンに音声を飛ばすことも可能です。また、USB/TFカードへの録音機能も搭載しており、レコード音源のデジタル化にも対応しています。この価格帯でこれだけの出力端子と機能が揃っている点は非常に魅力的であり、様々なリスニングスタイルに対応できる汎用性の高さが特徴です。
対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.5
本製品は33 1/3回転、45回転、78回転の3つのスピードに対応しています。これにより、一般的なLP盤やEP盤だけでなく、SP盤(シェラック盤)も再生できるため、非常に幅広い種類のレコードを楽しむことが可能です。特に78回転に対応している点は、古いレコードコレクションを持つ方にとって大きなメリットとなります。ただし、SP盤の再生には専用の針が必要となる場合があるため、その点は注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
1.0
本製品のブランドは「東京Deco」、メーカーは「ROOMMATE」と記載されています。これらはオーディオテクニカのような老舗オーディオメーカーと比較すると、音響機器における実績や信頼性は低いと評価されます。スタッフの確認結果にも「技適マークあるのかな、ないと使えないじゃんってイメージでした」というコメントがあり、製品の品質や安全性に対する懸念が示唆されています。長期的な使用やサポートを考慮すると、信頼性には注意が必要です。
付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
3.0
本製品には、EPアダプター、AC/DCアダプター、取扱説明書が付属しており、購入後すぐにレコード再生を始めることができます。トランクケース型であるため、使用しない時はフタを閉めることでダストカバーの役割を果たし、ホコリから本体やレコードを守ることが可能です。RCAケーブルやUSBケーブルは別途用意する必要があるかもしれませんが、基本的な付属品は揃っており、この価格帯としては十分な内容と言えます。
コストパフォーマンス
3.0
本製品は8,580円という非常に手頃な価格でありながら、3スピード対応、オートストップ、Bluetooth接続、USB/TFカード録音・再生、FMラジオ、内蔵スピーカーといった多機能を備えています。レコードプレーヤーとしての基本的な機能に加え、デジタル録音やワイヤレス再生にも対応しているため、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。音質に過度な期待をせず、手軽にレコードや様々なメディアを楽しみたい方にとっては、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

東京Deco
東京Decoは、手頃な価格で多機能な家電製品を提供するブランドです。特にレトロなデザインを取り入れた製品が多く、ライフスタイルに合わせたアイテムを展開しています。

おすすめのポイント

  • 8,580円という低価格で、3スピード対応、Bluetooth、USB/TF録音・再生、FMラジオ、内蔵スピーカーと多機能を搭載しており、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。
  • レトロなトランクケース型デザインは、インテリアとしても魅力的で、持ち運びにも便利です。
  • レコードの音源をUSBメモリーやTFカードにWAV形式で録音できるため、手軽にデジタルアーカイブを作成できます。

注意点

  • 内蔵スピーカーの音質は高音質とは言えず、本格的なオーディオ体験を求める場合は外部スピーカーへの接続が必須です。
  • メーカーの信頼性や長期的な耐久性については情報が少なく、スタッフコメントでも技適マークへの懸念が示唆されているため、購入前に確認が必要です。
  • 針圧調整機能や回転速度の微調整機能がないため、音質にこだわりたい方や、より精密な再生を求める方には不向きです。

おすすめな人

  • レコード再生を気軽に始めたい初心者の方。
  • レトロなデザインやポータビリティを重視する方。
  • レコードの音源をデジタル化して持ち運びたい方。
  • レコードだけでなく、Bluetooth、USB/TF、FMラジオなど様々なメディアを一台で楽しみたい方。
  • 予算を抑えて多機能なレコードプレーヤーを探している方。

おすすめできない人

  • 高音質を追求するオーディオ愛好家や、音の細部にこだわる方。
  • DJプレイなど、精密な操作や高い安定性を求める方。
  • 長期的なメーカーサポートや製品の信頼性を最重視する方。
  • 針圧調整など、細かな設定を行って音質を最適化したい方。

おすすめの利用シーン

  • リビングや寝室でBGMとして気軽にレコードを聴く際。
  • 友人との集まりやパーティーでレトロな雰囲気を演出する際。
  • 古いレコードコレクションをデジタルデータとして保存する作業。
  • 電源が確保できる場所での屋外イベントやピクニックで音楽を楽しむ際。

非推奨な利用シーン

  • 本格的なオーディオルームでの高音質リスニングや、繊細な音のニュアンスを追求する鑑賞。
  • プロフェッショナルなDJ用途や、レコードのスクラッチプレイ。
  • 振動が多い場所や不安定な場所での使用(インシュレーター非搭載のため)。

よくある質問(Q&A)

Q.このレコードプレーヤーは持ち運びやすいですか?また、どのようなデザインですか?
A.持ち運びに便利なトランクケース型のデザインです。レトロでおしゃれな外観は、使わないときも部屋のインテリアとして馴染み、フタを閉めればホコリを防ぐこともできます。
Q.どのような種類のレコード盤を再生できますか?
A.33 1/3、45、78回転の3つのスピードに対応していますので、EP盤やLP盤など、幅広いレコード盤をお楽しみいただけます。
Q.内蔵スピーカーの音質はどのような感じですか?
A.スタッフの確認では、「アナログっぽく、ってよい」「懐かしい音が昔に連れて行ってくれる」といった声があります。また、「昔の電蓄感がある」という意見もあり、レトロなアナログサウンド体験を重視した製品です。一部には「音質は低レベル」という確認もあり、より高音質を求める場合は外部スピーカーへの接続もご検討ください。
Q.レコードの音楽をデジタルデータとして保存することはできますか?
A.はい、レコードの音源をWAV形式でUSBメモリーやTFカードに直接録音することが可能です。お気に入りのレコードをデジタル化して持ち運ぶことができます。
Q.スマートフォンなどの外部機器と接続して音楽を聴くことはできますか?
A.はい、Bluetooth機能を搭載しているため、スマートフォンなどの外部機器とワイヤレスで接続し、本機のスピーカーから音楽を再生できます。また、AUX-IN端子やRCA端子も備えているため、有線での外部機器接続や、本機の音源を外部スピーカーに出力することも可能です。
Q.オートストップ機能はありますか?また、ラジオは聞けますか?
A.はい、オートストップ機能が搭載されており、レコードの最後の曲が終了すると自動でターンテーブルの回転が停止します。さらに、FMラジオ機能も搭載しているため、レコードだけでなくラジオもお楽しみいただけます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Audio Technica(オーディオテクニカ)

AT-LP120XBT-USB

¥55,000(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

オーディオテクニカのダイレクトドライブ式レコードプレーヤー。BluetoothとUSB出力に対応し、フォノイコライザー内蔵で手軽に高音質を楽しめます。全世界で累計100万台以上を販売した人気シリーズです。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材VM型駆動方式ダイレクトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力対応
消費電力1.5 W本体重量7.38 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.6総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
5.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
5.0コストパフォーマンス
2

KORG(コルグ)

ポータブル・レコードプレーヤー handytraxx 1bit HNDYTRX 1BIT

¥128,700(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

KORG handytraxx 1bitは、ハイレゾ1bit録音対応のポータブルレコードプレーヤーです。次世代真空管Nutube搭載フォノイコライザーにより高音質再生とデジタルアーカイブを実現し、どこでもアナログレコードを楽しめます。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材MM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプあり
Bluetooth非対応USB出力対応
消費電力2.35 W本体重量2.8 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.5総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.5出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス
3

ティアック(Teac)

TN-400BT-X-WA

¥64,152(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

3スピード対応ベルトドライブ式ターンテーブルで、高慣性モーメントのアルミダイキャスト製プラッターをDCモーターとゴム製ベルトで駆動。BluetoothトランスミッターとMM型フォノイコライザーアンプを内蔵し、高音質ワイヤレス再生に対応。天然木目のウォルナット突板オイル仕上げのキャビネットが特徴です。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材VM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力なし
消費電力1.5 W本体重量4.9 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.6メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス
4

KORG(コルグ)

handytraxx tube HNDYTRX TUBE

¥88,800(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

音と品質に限界までこだわったポータブル・レコードプレーヤー。ステレオ・スピーカー内蔵、単3形電池によるバッテリー駆動により、アナログ・レコードをどこでも楽しめます。次世代真空管「Nutube」を活用したフォノ・イコライザーを搭載し、温かみのあるサウンドを実現。USB録音機能も備え、手軽にデジタル化も可能です。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材MM型 (JICO J44A 7)駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプあり
BluetoothなしUSB出力対応
消費電力2.35 W本体重量2.8 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
4.5カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.5出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.0コストパフォーマンス
5

JBL

Spinner BT JBLSPINNERBTBLKJN

¥56,100(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

JBL Spinner BTは、Bluetooth aptX HD対応のターンテーブルです。フォノイコライザー内蔵で、MM型カートリッジも同梱されており、手軽に高音質アナログレコードを楽しめます。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45 rpm
針の素材MM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力非対応
消費電力1.5 W本体重量5.3 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
4.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス