TN-400BT-X-WA
3
ティアック(Teac)

TEAC TN-400BT-X-WA

の評価

型番:TN-400BT-X/WA
¥64,151(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

TEAC TN-400BT-X-WAは、BluetoothトランスミッターとMM型フォノイコライザーアンプを内蔵したアナログターンテーブルです。33-⅓、45、78 rpmの3スピードに対応し、SP盤も再生可能。高慣性モーメントのアルミダイキャスト製プラッターと精密なスピンドル部により、安定した回転を実現します。天然木目のウォルナット突板オイル仕上げのキャビネットは、高剛性と制振性に優れた高密度MDFをコア材に採用し、美しい外観と音質を両立。BluetoothはQualcomm aptX Adaptive方式に対応し、高音質・低遅延でのワイヤレス再生が可能です。オーディオテクニカ社製VM型(MM型と同等)AT95Eカートリッジが付属し、購入後すぐに高音質なアナログレコードの世界を楽しめます。ユニバーサルヘッドシェル採用でカートリッジ交換も容易です。

シェアする

商品画像一覧

TEAC TN-400BT-X-WA の商品画像 1
TEAC TN-400BT-X-WA の商品画像 2
TEAC TN-400BT-X-WA の商品画像 3

商品スペック

対応レコードサイズ
12inch
回転数
33 1/3, 45, 78rpm
針の素材
VM型
駆動方式
ベルトドライブ
フォノイコライザー
内蔵
内蔵アンプ
なし
Bluetooth
対応
USB出力
なし
消費電力
1.5W
本体重量
4.9kg

サイズ・重量

重量
4.9kg
高さ
117mm
420mm
奥行
356mm

機能一覧

オートリターン機能

本製品はマニュアル式のトーンアーム・リフターを備えたスタティックバランス型S字トーンアームを採用しており、再生終了後に自動でアームが元の位置に戻るオートリターン機能は搭載されていません。レコードの再生が終了したら、手動でトーンアームをリフトアップし、アームレストに戻す必要があります。このため、レコードの再生中に席を離れる際や、就寝前に音楽を聴く際には注意が必要です。

回転速度調整機能

本製品は33-⅓ rpm、45 rpm、78 rpmの3スピードに対応しており、本体の操作ノブで簡単に回転速度を切り替えることができます。これにより、LP盤、EP盤、SP盤といった様々な種類のレコードを適切な速度で再生することが可能です。安定した回転を実現するDCモーターとベルトドライブ方式により、正確な回転数を維持し、レコードの音源を忠実に再現します。

針圧調整機能

本製品は本格的なカウンターウエイトとアンチスケーティング調整つまみを備えたスタティックバランス型S字トーンアームを採用しており、正確な針圧設定が可能です。針圧を適切に調整することで、レコードの溝への負担を軽減し、音質を向上させることができます。これにより、付属のカートリッジだけでなく、将来的に交換する様々なカートリッジの性能を最大限に引き出すことが可能です。

Bluetooth送信機能

内蔵のBluetoothトランスミッターにより、ワイヤレススピーカーやBluetoothヘッドホンに音楽信号をワイヤレスで送信してレコードを聴くことが可能です。高音質なQualcomm aptX Adaptive方式に対応しているため、高音質かつ低遅延でのワイヤレス再生を実現します。これにより、アンプやスピーカーの設置場所に縛られず、部屋のどこでも自由にレコード音楽を楽しめる利便性を提供します。

USB録音機能

本製品にはUSB出力端子が搭載されていないため、レコードの音源を直接パソコンにデジタルデータとして録音する機能はありません。レコード音源をデジタル化してスマートフォンやポータブルオーディオプレーヤーで持ち運びたい場合は、別途フォノイコライザーとUSBオーディオインターフェースなどを組み合わせる必要があります。

インシュレーター搭載

本製品はエレガントな雰囲気を醸し出すアルミ削り出しの高級感あふれる操作ノブやアルミ製脚を採用しており、これらの脚が外部からの振動を吸収し、音質への影響を軽減するインシュレーターとしての役割を果たします。高剛性と制振性に優れた高密度MDFをコア材に採用したキャビネットと相まって、クリアで安定したサウンド再生に貢献します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

3
カテゴリ内 3 / 89製品中
5.3
総合評価

本製品は、同価格帯の製品と比較しても高級感のあるデザインと優れた音質が特徴です。特にBluetoothトランスミッターを搭載し、Qualcomm aptX Adaptiveに対応しているため、ワイヤレス環境での高音質再生を求めるユーザーには非常に魅力的な選択肢となります。ベルトドライブ方式とMM型フォノイコライザー内蔵により、アナログレコードの温かみのあるサウンドを手軽に楽しめます。USB出力は非搭載ですが、Bluetooth接続の利便性が高く、設置場所の自由度も広がります。耐久性については、TEACという老舗ブランドの製品であり、細部にわたるこだわりの設計から長期的な使用が期待できます。

駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0
本製品はベルトドライブ方式を採用しており、モーターの振動がターンテーブルに伝わりにくいため、クリアで自然なアナログサウンドを楽しめます。高慣性モーメントのアルミダイキャスト製プラッターとDCモーター、ゴム製ベルトの組み合わせにより、33-⅓、45、78 rpmのいずれの回転数でも安定した回転を実現し、レコードの音源を忠実に再生します。特に、音質を重視し、レコードの持つ本来の響きをじっくりと味わいたい方には最適な駆動方式と言えるでしょう。
カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0
オーディオテクニカ社製のVM型(MM型と同等)AT95Eカートリッジが付属しており、高い読み取り精度と解像度で定評があります。MM型は出力が高く、フォノイコライザー内蔵の本機と組み合わせることで、別途高価な機器を用意することなく、手軽に高音質なレコード再生を始められます。ユニバーサルヘッドシェル採用のため、将来的に好みのMM型カートリッジに交換して音質の変化を楽しむことも容易です。
フォノイコライザーの有無
5.0
MM型フォノイコライザーアンプを内蔵しているため、フォノ入力を持たないアンプやオーディオシステムにも直接接続してレコードを楽しめます。音の要となるオペアンプには新日本無線社製のオーディオ用高音質オペアンプNJM8080を採用しており、繊細なアナログ信号を低歪かつロスなく復元し、高音質なサウンドを実現します。これにより、幅広いオーディオ環境で手軽にアナログレコードの魅力を堪能できます。
出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
4.0
RCAアナログ出力端子(フォノ/ライン切替式)とBluetoothトランスミッターを搭載しており、多様な接続方法に対応します。特にBluetoothはQualcomm aptX Adaptive方式に対応し、高音質・低遅延でのワイヤレス再生が可能です。これにより、ワイヤレススピーカーやヘッドホンで手軽にレコードを楽しんだり、設置場所の自由度を高めたりできます。ただし、USB出力端子は搭載されていないため、PCへの直接録音を考えている場合は別途機器が必要です。
対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
5.0
33-⅓ rpm(LP盤)、45 rpm(EP盤)に加え、SP盤も再生可能な78 rpmに対応しています。これにより、一般的なレコードだけでなく、古いSP盤コレクションも楽しむことができ、幅広いアナログレコードに対応可能です。回転数の切り替えも簡単に行えるため、様々な種類のレコードを所有している方にとって非常に便利な機能です。
メーカーの信頼性と保証
4.6
TEACは長年にわたりオーディオ機器を製造してきた実績のあるブランドであり、その製品は高い信頼性と品質で知られています。本製品も、精密な機械加工によるスピンドル部や高音質オペアンプの採用、金メッキ端子など、細部にわたるこだわりが見られ、長く安心して使用できる設計となっています。メーカー保証も付帯しており、万が一の際もサポートが期待できるため、安心して購入できます。
付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
5.0
オーディオテクニカ社製VM型(MM型と同等)AT95Eカートリッジ、フェルトマット、ドーナツ盤用アダプター、カウンターウエイト、ヘッドシェル、アルミ・ダイキャスト製プラッター、ダストカバー、ヒンジ、RCAケーブル、ACアダプター、取扱説明書(保証書付き)が付属しており、購入後すぐにレコード再生を始められる充実した内容です。特にカートリッジが付属しているため、別途購入する手間が省け、初心者の方でも安心して導入できます。
コストパフォーマンス
4.5
6万円台という価格帯で、天然木目の美しいデザイン、Qualcomm aptX Adaptive対応のBluetoothトランスミッター、MM型フォノイコライザー内蔵、3スピード対応、ユニバーサルヘッドシェル採用といった充実した機能を備えています。音質面でも高い評価を得ており、特にワイヤレス再生の利便性と音質を両立したいユーザーにとっては非常にコストパフォーマンスの高い製品と言えます。USB録音機能は非搭載ですが、それ以外の機能の充実度を考慮すると、価格に見合った、あるいはそれ以上の価値を提供する製品です。

ブランド・メーカー詳細

TEAC
TEACは長年にわたりオーディオ機器を製造してきた実績のあるブランドであり、その製品は高い信頼性と品質で知られています。

おすすめのポイント

  • Qualcomm aptX Adaptive対応のBluetoothトランスミッター内蔵による高音質ワイヤレス再生
  • 天然木目のウォルナット突板オイル仕上げによる高級感のあるデザイン
  • MM型フォノイコライザーアンプ内蔵で、フォノ入力のないアンプにも直接接続可能
  • ユニバーサルヘッドシェル採用で、好みのカートリッジに簡単に交換できる拡張性
  • 3スピード(33-⅓, 45, 78 rpm)対応でSP盤も再生可能

注意点

  • 本製品単体では音が出ないため、別途アンプやスピーカー、またはBluetooth対応のオーディオ機器が必要です。
  • USB出力機能は搭載されていないため、レコード音源のPCへのデジタル録音を検討している場合は別途機器が必要です。
  • オートリターン機能は搭載されていないため、再生終了後は手動でトーンアームを戻す必要があります。
  • 付属のフェルトマットは好みが分かれる場合があるため、気になる場合は交換を検討してください。

おすすめな人

  • Bluetoothスピーカーやヘッドホンで手軽にレコードを楽しみたい方
  • デザイン性を重視し、インテリアに馴染むレコードプレーヤーを求める方
  • フォノ入力のないアンプを使用しているが、レコード再生を始めたい方
  • 将来的にカートリッジ交換を検討しているオーディオ初心者から中級者
  • SP盤も再生したい方

おすすめできない人

  • USB経由でのPC録音機能を必須とする方
  • オートリターン機能による完全な自動再生・停止を求める方
  • ダイレクトドライブ方式の安定したトルクやDJプレイ用途を求める方

おすすめの利用シーン

  • リビングや寝室で、Bluetoothスピーカーやヘッドホンを使って気軽にレコード音楽を楽しむ
  • デザイン性の高いオーディオシステムの一部として、インテリアに溶け込ませる
  • フォノ入力のないミニコンポやサウンドバーに接続して、アナログサウンドを体験する

非推奨な利用シーン

  • DJプレイやスクラッチなど、頻繁なアーム操作や高トルクを必要とする用途
  • PCに直接接続してレコード音源をデジタルアーカイブ化する作業

よくある質問(Q&A)

Q.Bluetooth機能について教えてください。ワイヤレスでレコードを聴くことはできますか?
A.はい、本製品はBluetoothトランスミッターを内蔵しており、BluetoothヘッドホンやBluetoothスピーカーと接続してワイヤレスでレコードを再生できます。高音質なQualcomm aptX Adaptive方式に対応しており、スタッフの確認でも高音質なワイヤレス再生が可能であると評価されています。
Q.アンプやスピーカーがなくてもレコードを聴くことは可能ですか?
A.本製品単体で音を出す機能はありませんが、Bluetoothトランスミッターを内蔵しているため、ワイヤレス対応のヘッドホンやスピーカーに接続すれば、アンプやスピーカーがなくてもレコード鑑賞が可能です。また、MM型フォノイコライザーアンプも内蔵しているので、フォノ入力がないオーディオシステムにもRCAケーブルで直接接続して使用できます。
Q.音質はどの程度期待できますか?
A.スタッフの確認では、「音質も申し分ない!」「もう一クラス上のプレーヤーとそん色ない音質」という評価が寄せられています。有線接続ではクリアで心地よいサウンドが楽しめ、Bluetooth接続時もQualcomm aptX Adaptive方式により高音質でのワイヤレス再生が可能です。
Q.デザインや見た目の特徴を教えてください。
A.天然木目が美しいウォルナット突板オイル仕上げのキャビネットを採用しており、スタッフの確認では「最高におしゃれ」「同価格帯のものよりも高級感がある」と高評価です。S字型トーンアームもデザインの美しさを引き立てています。お部屋のインテリアとしても映える上質なデザインが特徴です。
Q.カートリッジや針の交換はしやすいですか?
A.ユニバーサルヘッドシェルを採用しているため、付属のオーディオテクニカ社製AT95Eカートリッジからお好みのカートリッジへヘッドシェルごと簡単に交換が可能です。本格的なカウンターウエイトとアンチスケーティング調整つまみも備わっており、細かな音質調整やカスタマイズにも対応しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Audio Technica(オーディオテクニカ)

AT-LP120XBT-USB

¥44,000(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

オーディオテクニカのダイレクトドライブ式レコードプレーヤー。BluetoothとUSB出力に対応し、フォノイコライザー内蔵で手軽に高音質を楽しめます。全世界で累計100万台以上を販売した人気シリーズです。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材VM型駆動方式ダイレクトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力対応
消費電力1.5 W本体重量7.38 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.6総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
5.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
5.0コストパフォーマンス
2

KORG(コルグ)

ポータブル・レコードプレーヤー handytraxx 1bit HNDYTRX 1BIT

¥128,700(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

KORG handytraxx 1bitは、ハイレゾ1bit録音対応のポータブルレコードプレーヤーです。次世代真空管Nutube搭載フォノイコライザーにより高音質再生とデジタルアーカイブを実現し、どこでもアナログレコードを楽しめます。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材MM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプあり
Bluetooth非対応USB出力対応
消費電力2.35 W本体重量2.8 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.5総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.5出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス
3

ティアック(Teac)

TN-400BT-X-WA

¥64,152(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

3スピード対応ベルトドライブ式ターンテーブルで、高慣性モーメントのアルミダイキャスト製プラッターをDCモーターとゴム製ベルトで駆動。BluetoothトランスミッターとMM型フォノイコライザーアンプを内蔵し、高音質ワイヤレス再生に対応。天然木目のウォルナット突板オイル仕上げのキャビネットが特徴です。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材VM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力なし
消費電力1.5 W本体重量4.9 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.6メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス
4

KORG(コルグ)

handytraxx tube HNDYTRX TUBE

¥88,889(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

音と品質に限界までこだわったポータブル・レコードプレーヤー。ステレオ・スピーカー内蔵、単3形電池によるバッテリー駆動により、アナログ・レコードをどこでも楽しめます。次世代真空管「Nutube」を活用したフォノ・イコライザーを搭載し、温かみのあるサウンドを実現。USB録音機能も備え、手軽にデジタル化も可能です。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45, 78 rpm
針の素材MM型 (JICO J44A 7)駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプあり
BluetoothなしUSB出力対応
消費電力2.35 W本体重量2.8 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
4.5カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.5出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
5.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.0コストパフォーマンス
5

JBL

Spinner BT JBLSPINNERBTBLKJN

¥56,100(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

JBL Spinner BTは、Bluetooth aptX HD対応のターンテーブルです。フォノイコライザー内蔵で、MM型カートリッジも同梱されており、手軽に高音質アナログレコードを楽しめます。

対応レコードサイズ12 inch回転数33 1/3, 45 rpm
針の素材MM型駆動方式ベルトドライブ
フォノイコライザー内蔵内蔵アンプなし
Bluetooth対応USB出力非対応
消費電力1.5 W本体重量5.3 kg
オートリターン機能回転速度調整機能針圧調整機能Bluetooth送信機能USB録音機能インシュレーター搭載
5.3総合評価
5.0駆動方式(ダイレクトドライブ or ベルトドライブ)
5.0カートリッジの種類(MM型 or MC型)
5.0フォノイコライザーの有無
4.0出力端子の種類(RCA, USB, Bluetoothなど)
4.0対応回転数(33 1/3, 45, 78回転)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度(カートリッジ、ダストカバーなど)
4.5コストパフォーマンス