ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC SPF-013
1
ホリ

ホリ ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC SPF-013

の評価

型番:SPF-013
¥18,868(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ホリ ファイティングスティックαは、PlayStation 5、PlayStation 4、PCに対応した高性能アーケードコントローラーです。ホリ自社開発の「ハヤブサ」レバーとボタンを搭載し、正確かつ素早い入力を実現。特に格闘ゲームにおいて、プレイヤーの操作が遅延なくゲームに反映される高いレスポンス性能を持っています。本製品の最大の特徴は、その高いカスタマイズ性とメンテナンス性です。筐体上部のロックを開けるだけで内部に簡単にアクセスでき、レバーやボタン交換、清掃が容易に行えます。また、天板デザインも自由にカスタマイズ可能です。約430mmの幅広筐体で安定感があり、長時間のプレイでも快適。価格はミドルレンジからハイエンドの間に位置しますが、信頼のHORI製であり、価格に見合った品質と機能を備えています。PS/PCでアケコンを始めたい方から、カスタマイズを楽しみたい経験者まで幅広くおすすめできる一台です。

シェアする

商品画像一覧

ホリ ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC SPF-013 の商品画像 1
ホリ ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC SPF-013 の商品画像 2

商品スペック

接続方式
USB有線接続
対応プラットフォーム
PS5, PS4, PC
ボタン数
8
レバータイプ
HORI ハヤブサ
ボタンタイプ
HORI ハヤブサ
本体重量
2.5kg
本体サイズ
430x270x120mm
ケーブル長
3.0m
タッチパッド機能
搭載
ヘッドセット端子
搭載

サイズ・重量

重量
2.5kg
高さ
120mm
430mm
奥行
270mm

機能一覧

ボタン割り当て変更機能

専用のPCアプリ「ファイティングスティックα Device Manager」を使用することで、ボタン配置や機能を自由にカスタマイズし、プロファイルを保存・切替できます。これにより、ゲームタイトルやプレイスタイルに合わせて最適な操作環境を構築可能です。PS5/PS4モードでも、本体のCONFIGボタン操作で一部機能の変更ができます。

連射機能

特定のボタンに対して連射機能を設定できます。連射速度の切り替えも可能です。シューティングゲームでの高速連打や、特定のコマンド入力を補助する際に役立ちます。手動での高速連打による疲労を軽減し、長時間のゲームプレイをサポートします。

レバーモード切替機能

本体側面のレバー機能切替スイッチにより、レバー入力を方向キー(D-Pad)、左アナログスティック、右アナログスティックのいずれかに切り替えられます。これにより、方向キー入力が基本の格闘ゲームだけでなく、アナログスティック操作を推奨するゲームにも対応できます。幅広いジャンルのゲームを快適にプレイするために便利な機能です。

特定ボタン無効化機能

本体側面のキーロックモードスイッチをオンにすることで、OPTION/SHARE/PSボタン、L3/R3ボタン、TOUCH PAD MODEボタンなどの誤操作しやすいボタンの入力を無効化できます。これにより、対戦中などに意図しない操作をしてしまうリスクを防ぎ、ゲームに集中できます。誤入力が気になるプレイヤーにとって安心の機能です。

操作安定機能

本体底面には滑り止めマットがしっかりと配置されており、激しいレバー操作やボタン連打時でも筐体がずれにくい設計です。約2.5kgという適度な本体重量も安定感に貢献しています。机の上や膝の上に置いても、コントローラーの位置を気にすることなく、操作に集中してプレイできます。

プラットフォーム切替機能

本体のスイッチ操作により、PlayStation 5モード、PlayStation 4モード、PCモード(Input Mode: XInput)を切り替えることができます。これにより、異なるプラットフォームで同じ操作感でゲームをプレイすることが可能です。複数の機器で遊びたいユーザーにとって利便性の高い機能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

1
カテゴリ内 1 / 30製品中
5.1
総合評価

ホリのファイティングスティックαは、PS5/PS4/PCに対応したアーケードスティックです。自社製パーツ「ハヤブサ」レバーとボタンを搭載しており、高い反応速度と耐久性を実現しています。ユーザーレビューでは「ラグを感じない」「反応が早い」といった操作性の高さを評価する声が多く見られます。筐体は比較的大きく安定感があり、分解・カスタマイズが容易な点も大きな特徴です。一方で、ボタンの打鍵音が大きいという指摘もあります。価格帯としてはミドルレンジからハイエンドの中間に位置し、上位機種のような「ゼロ遅延」などの明確な高性能アピールはないものの、PS/PCユーザーにとって十分な性能とカスタマイズ性を提供するバランスの取れた製品と言えます。長期間の使用にも耐えうるHORIの信頼性も魅力です。

レバーの性能と種類
4.5
ホリ自社製の高性能レバー「ハヤブサ」を搭載しています。三和電子製レバーとは異なる独自の操作感(レビューでは4角ガイドに言及あり)を持ち、素早いニュートラル復帰と高い耐久性が特徴です。多くのプロゲーマーにも使用されており、標準的なアーケードレバーとして十分な性能を持っています。カチカチとした入力感が好みの方に適しています。
ボタンの性能と種類
4.0
こちらもホリ自社製の「ハヤブサ」ボタンを搭載しています。薄型でストロークが短く、軽いタッチで高速な入力が可能な点が特徴です。素早い反応性は評価が高い一方で、三和ボタンと比較して打鍵音が大きめであるというレビューが多く見られます。性能は高いですが、静音性を重視する場合は検討が必要です。耐久性も兼ね備えています。
入力遅延(レスポンス)
4.5
ユーザーレビューで「ラグも感じません」「反応も早い」と評価されているように、入力遅延は非常に少ないレベルに抑えられています。特にPS5/PS4モードでは公式ライセンス取得製品として最適化されており、プレイヤーの操作がダイレクトにゲームに反映される感覚が得られます。競技シーンでも通用する高い応答性を持っています。
対応プラットフォーム
4.0
PlayStation 5、PlayStation 4、PC(XInput対応)に対応しています。現行世代の主要なゲームプラットフォームであるPS5とPS4、そしてPCに対応しているため、多くの格闘ゲームやアーケードゲームをプレイできます。ただし、XboxシリーズやNintendo Switchには非対応のため、これらのプラットフォームでも使用したい場合は別のモデルを検討する必要があります。
筐体のデザインとサイズ
4.0
外形寸法は約430mm(幅)×270mm(奥行)×120mm(高さ)、質量は約2.5kgです。標準的な8ボタン配置のアーケードスティックとしては比較的大きめの部類に入ります。レビューでも「大きい」という声が見られますが、その分安定感があり、膝置き・机置きの両方に対応しやすい設計です。天板デザインをカスタマイズできる点も特徴です。
カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0
本製品の最大の強みの一つです。筐体上部のロックを開けるだけで内部に簡単にアクセスでき、レバーやボタンの交換、メンテナンスが非常に容易に行えます。市販の三和電子やセイミツ工業製パーツへの換装も比較的簡単です。また、天面のデザインプレートを自由に交換できるため、自分だけのオリジナルデザインのスティックにカスタマイズを楽しめます。長く使い続けたい、いじりたいユーザーに最適です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ホリは長年にわたり様々なゲーム周辺機器を開発・販売してきた日本の老舗メーカーであり、その信頼性は非常に高いです。PlayStation公式ライセンスプログラム申請中であることからも、品質や互換性に対する取り組みがうかがえます。製品の耐久性も高く、万が一の際のアフターサポートも期待できます。安心して購入・使用できるメーカーです。
コストパフォーマンス
4.5
価格は約2万円台後半と、エントリーモデルよりは高価ですが、搭載されているハヤブサパーツの性能、PS5/PS4/PC対応、そして特に高いカスタマイズ性とメンテナンス性を考慮すると、価格に見合った、あるいはそれ以上の価値があると言えます。ユーザーレビューでも「値段もお手頃」「値段でこの性能はかなりのコスパ」といった評価が見られ、価格と性能のバランスが良い製品です。

ブランド・メーカー詳細

ホリ
ホリは、ゲーム周辺機器の設計・製造における日本の老舗ブランドです。長年の経験と技術に基づき、高品質で信頼性の高い製品を提供し続けています。特にコントローラー分野では、多くのゲーマーから支持を得ています。

おすすめのポイント

  • HORI自社製ハヤブサパーツによる高い操作性と耐久性
  • 筐体を開けてレバー・ボタン交換などが容易な高いメンテナンス性・カスタマイズ性
  • 天板デザインをオリジナルに変更可能
  • PS5/PS4/PCに対応し幅広いゲームで使える汎用性
  • 遅延が少なく、入力が正確に反映される応答性
  • 老舗メーカーHORIの信頼性と品質

注意点

  • ボタンの打鍵音が大きめなため、静音環境での使用には注意が必要です。
  • 本体サイズが大きく、設置スペースを確保する必要があります。
  • PlayStationのDualSenseコントローラー特有の先進機能(ハプティックフィードバック、アダプティブトリガーなど)には対応していません。
  • XboxやNintendo Switchには非対応です。

おすすめな人

  • PS5/PS4/PCで主に格闘ゲームやアーケード系ゲームをプレイする方
  • 自分好みにレバーやボタンを交換したり、天板デザインをカスタマイズしたい方
  • HORI製コントローラーの品質や操作感を好む方
  • レスポンスの速さと耐久性を重視する中級~上級プレイヤー

おすすめできない人

  • 静音性を最優先する環境(例: 集合住宅での深夜プレイ)で使いたい方
  • XboxやNintendo Switchでも共通して使いたい方
  • 携帯性を求める方
  • 予算を抑えたい初心者向けの安価なモデルを探している方
  • ワイヤレス接続が必要な方

おすすめの利用シーン

  • 自宅のプレイルームや自室での集中した格闘ゲーム練習
  • オンライン対戦
  • 友人との対戦会
  • PCでのアーケードアーカイブスや格闘ゲームプレイ

非推奨な利用シーン

  • 静かな環境が求められる場所での深夜プレイ
  • 狭いスペースや膝上での長時間プレイ(本体サイズのため)
  • 外出先や持ち運んで使用する場合

よくある質問(Q&A)

Q.互換性について教えてください。PS5以外でも使えますか?
A.はい、PlayStation®5、PlayStation®4、およびPCに対応しています。
Q.スティックやボタンのカスタマイズやメンテナンスはしやすいですか?
A.はい、筐体を開けて内部に簡単にアクセスできるため、スティックやボタンのメンテナンスが容易です。天面のデザインプレートもオリジナルデザインにカスタマイズ可能です。
Q.ボタンの音は大きいですか?
A.スタッフの確認によると、ボタンの音が大きいという声が複数あります。
Q.サイズ感はどのくらいですか?
A.梱包サイズは約48.4 x 37.2 x 16.4 cm、重さは約3.35 kgです。スタッフの確認では、本体が大きいと感じる方もいらっしゃいます。
Q.タッチパッド機能やヘッドホン端子はありますか?
A.はい、DualSense ワイヤレスコントローラーと同様のタッチパッド機能と、ステレオヘッドホン/マイク端子を搭載しています。ただし、PC接続時はこれらの機能は対応していません。
Q.振動機能やハプティックフィードバックには対応していますか?
A.いいえ、本品はハプティックフィードバック、アダプティブトリガー、ライトバー、振動機能、モーションセンサー機能には対応していません。
Q.ボタンの押し間違えを防ぐ機能はありますか?
A.はい、キーロックモードを搭載しており、ボタンの誤入力を防止できます。
Q.耐久性はありますか?
A.スタッフの確認では、手荒に使っても頑丈で操作性が良いという意見があります。
Q.操作時の遅延はありますか?
A.スタッフの確認では、ラグを感じない、反応が早いといった声があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ホリ

ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC SPF-013

¥18,868(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

メンテナンス・カスタマイズが容易なホリ製アーケードスティック。ハヤブサパーツ搭載、PS5/PS4/PC対応で快適な操作を実現。

接続方式USB有線接続対応プラットフォームPS5, PS4, PC
ボタン数8レバータイプHORI ハヤブサ
ボタンタイプHORI ハヤブサ本体重量2.5 kg
本体サイズ430x270x120 mmケーブル長3.0 m
タッチパッド機能搭載ヘッドセット端子搭載
ボタン割り当て変更機能連射機能レバーモード切替機能特定ボタン無効化機能操作安定機能プラットフォーム切替機能
5.1総合評価
4.5レバーの性能と種類
4.0ボタンの性能と種類
4.5入力遅延(レスポンス)
4.0対応プラットフォーム
4.0筐体のデザインとサイズ
5.0カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

Qanba製、PS5/PS4/PC対応アーケードコントローラー。三和電子製パーツ採用、ワイドレイアウト、持ち運びと安定性のバランスが良いミドルクラスモデル。

接続方式USB有線接続対応プラットフォームPS5, PS4, PC
ボタン数8レバータイプ三和電子製 JLF-TP-8YT-SK
ボタンタイプ三和電子製 30mm OBSF-30本体重量2.25 kg
本体サイズ38.4x24.2x11.5 cmケーブル長 m
タッチパッド機能搭載ヘッドセット端子搭載
ボタン割り当て変更機能連射機能レバーモード切替機能特定ボタン無効化機能操作安定機能プラットフォーム切替機能
4.8総合評価
5.0レバーの性能と種類
5.0ボタンの性能と種類
4.5入力遅延(レスポンス)
4.0対応プラットフォーム
4.0筐体のデザインとサイズ
4.5カスタマイズ性とメンテナンス性
4.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

MAYFLASH

ジョイスティック F500 Elite

¥14,980(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

三和電子製パーツ搭載で本格的な操作感を実現した、幅広いプラットフォーム対応のアーケードコントローラー。

接続方式USB有線接続対応プラットフォームPS5, PS4, PS3, Xbox Series X/S, Xbox One, Xbox 360, Switch, PC, Android, NeoGeo Mini
ボタン数8レバータイプ三和電子製
ボタンタイプ三和電子製本体重量3.01 kg
本体サイズ41x28x14 cmケーブル長不明 m
タッチパッド機能不明ヘッドセット端子不明
ボタン割り当て変更機能連射機能レバーモード切替機能特定ボタン無効化機能操作安定機能プラットフォーム切替機能
4.6総合評価
4.5レバーの性能と種類
5.0ボタンの性能と種類
4.0入力遅延(レスポンス)
4.5対応プラットフォーム
4.0筐体のデザインとサイズ
4.5カスタマイズ性とメンテナンス性
3.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

MAYFLASH

アーケードスティック F300 Elite

¥14,980(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

三和電子製パーツを採用し、PS4/Switch/PCなど幅広い機種に対応したアーケードスティック。コンパクトな筐体と安定性で快適なプレイを実現。

接続方式USB有線接続対応プラットフォームPS4, PS3, NEOGEO mini, XBOX ONE, XBOX 360, PC, Android, Switch, SEGA MEGA DRIVE & SEGA GENESIS mini
ボタン数8レバータイプ三和電子 TP-8YT
ボタンタイプ三和電子 OBSF-30, OBSF-24本体重量2.06 kg
本体サイズ約330x270x140(梱包サイズより推測) mmケーブル長約1.5 m
タッチパッド機能非搭載ヘッドセット端子非搭載
ボタン割り当て変更機能連射機能レバーモード切替機能特定ボタン無効化機能操作安定機能プラットフォーム切替機能
4.5総合評価
5.0レバーの性能と種類
5.0ボタンの性能と種類
3.0入力遅延(レスポンス)
4.5対応プラットフォーム
4.0筐体のデザインとサイズ
4.5カスタマイズ性とメンテナンス性
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

ホリ

リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Windows® PC HPC-064

¥13,980(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

ホリ独自のHAYABUSAユニットと低遅延設計でPCゲームに最適化されたリアルアーケードPro。連射、ボタン割り当て、レバーモード切替など機能も充実。

接続方式USB有線接続対応プラットフォームPC (Windows)
ボタン数8レバータイプHORI HAYABUSA
ボタンタイプHORI HAYABUSA本体重量2.2 kg
本体サイズ430x237x114 mmケーブル長 - m
タッチパッド機能なしヘッドセット端子なし
ボタン割り当て変更機能連射機能レバーモード切替機能特定ボタン無効化機能操作安定機能プラットフォーム切替機能
4.4総合評価
4.5レバーの性能と種類
3.5ボタンの性能と種類
4.0入力遅延(レスポンス)
1.0対応プラットフォーム
4.0筐体のデザインとサイズ
3.5カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス