ライブプロダクションスイッチャー ATEM SDI Pro ISO (SWATEMMXEPBPRISO)
2
Blackmagic Design

Blackmagic Design ライブプロダクションスイッチャー ATEM SDI Pro ISO (SWATEMMXEPBPRISO)

の評価

型番:BM-SWATEMMXEPBPRISO
¥123,022(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Blackmagic Design ATEM SDI Pro ISOは、4系統の3G-SDI入力を搭載したコンパクトなライブプロダクションスイッチャーです。SDIカメラや業務用機器を最大4台接続でき、異なるフォーマットの映像も自動変換して取り込めます。スイッチングした映像を直接YouTubeなどにライブ配信できるほか、接続したPGM映像と4つの入力映像すべてを個別にUSB-C接続の外付けSSDに収録するISO録画機能も備えています。これにより、配信後や収録後に各カメラアングルを使って自由にマルチカム編集が可能です。ピクチャーインピクチャーやDVE、トランジションといった基本的な映像効果にも対応。初心者でも扱いやすい操作パネルと、高品質な機能を兼ね備え、学校行事やセミナー、小規模イベントの配信・記録に最適なモデルです。

シェアする

商品画像一覧

Blackmagic Design ライブプロダクションスイッチャー ATEM SDI Pro ISO (SWATEMMXEPBPRISO) の商品画像 1
Blackmagic Design ライブプロダクションスイッチャー ATEM SDI Pro ISO (SWATEMMXEPBPRISO) の商品画像 2
Blackmagic Design ライブプロダクションスイッチャー ATEM SDI Pro ISO (SWATEMMXEPBPRISO) の商品画像 3
Blackmagic Design ライブプロダクションスイッチャー ATEM SDI Pro ISO (SWATEMMXEPBPRISO) の商品画像 4
Blackmagic Design ライブプロダクションスイッチャー ATEM SDI Pro ISO (SWATEMMXEPBPRISO) の商品画像 5

商品スペック

ビデオ入力数
4
ビデオ出力数
2
対応ビデオフォーマット
1080p60まで対応
ビデオ入力端子種類
3G-SDI
ビデオ出力端子種類
3G-SDI, HDMI, USB-C
キーヤー数
2
マルチビュー出力数
1
オーディオ入力数
2
オーディオミキサー機能
対応(Fairlight内蔵)
本体サイズ
270 x 180 x 70mm
本体重量
0.68kg

サイズ・重量

重量
0.68
高さ
70
270
奥行
180

機能一覧

ピクチャーインピクチャー合成機能

DVE機能を使って、一つの映像を縮小して別の映像に重ねて表示できます。画面内の位置やサイズを調整することも可能です。例えば、プレゼン資料の隅に話し手の映像を表示したり、ゲーム画面の上にワイプを入れたりするのに役立ちます。自由なレイアウト表現が可能です。

クロマキー合成機能

アップストリームキーヤーとしてクロマキー機能を使用できます。グリーンバックやブルーバックを使った合成により、人物を別の背景映像と組み合わせたり、バーチャルスタジオのような演出を行ったりすることが可能です。高精度なキーイング設定で、プロ品質の合成を実現できます。

本体内蔵録画機能

USB-Cポートに外付けSSDを接続することで、ライブスイッチング後のPGM映像と、接続されている4つのSDI入力映像全てを個別のH.264ファイルとして同時に収録できます。このISO録画機能を使えば、後からDaVinci Resolveなどの編集ソフトで自由にマルチカム編集が行え、収録素材の活用度が格段に高まります。

本体直接配信機能

イーサネットポートからインターネットに接続すれば、本体に内蔵されたH.264エンコーダーを使用して、PCを介さずに直接YouTube、Facebook、Twitchなどの配信プラットフォームへライブストリームできます。設定もシンプルで、PCの負荷を気にせず、安定した高画質配信を手軽に行えます。

静止画テロップ表示機能

Media Pool機能を使って、PCからPNGなどの静止画ファイルを本体に取り込み、タイトル、ロゴ、テロップとしてライブ映像に重ねて表示できます。チャンネルロゴを常時表示したり、名前テロップを表示したりと、配信にプロフェッショナルな印象を加えることができます。

内蔵オーディオミキサー機能

Fairlightオーディオミキサーが内蔵されており、各ビデオ入力にエンベデッドされた音声や、外部アナログ入力(ステレオミニ×2)の音声を個別にレベル調整、パン、EQ、ダイナミクス処理することが可能です。映像と音声を一元管理し、配信・収録に適した高品質なサウンドミックスを実現します。

USBウェブカメラ出力機能

USB-Cポートは標準的なUVC/UAC(USB Video/Audio Class)に対応しており、PCに接続するとウェブカメラおよびUSBオーディオデバイスとして認識されます。これにより、Zoom、Skype、OBS Studioなどのソフトウェアで、ATEMのPGM映像と音声を簡単に利用できます。PCを使ったウェブ会議や配信でも活躍します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

2
カテゴリ内 2 / 22製品中
4.3
総合評価

本製品は、4系統の3G-SDI入力、ISO録画機能、本体単体での直接配信機能を備えたライブプロダクションスイッチャーです。HDMI入力はありませんが、SDI接続でプロ品質のカメラを最大4台扱えます。ISO録画により後からのマルチカム編集にも対応し、直接配信機能でPCレス運用も可能。上位機種と比較すると入力数やキーヤー数などに制限がありますが、この価格帯でISO録画やSDI入力を求めるユーザーにとって、非常に強力な選択肢となります。スタッフの評価にもあるように、基本的な使い始めは比較的容易です。

入力と出力の種類・数
3.5
4つの3G-SDI入力は、プロ品質のSDIカメラや機器を複数接続できるため、小規模なライブ配信や収録には十分な数です。ただし、HDMI入力がないため、HDMIカメラを接続するには別途コンバーターが必要になります。出力はPGMとマルチビューを備えており、基本的なモニタリングや外部レコーダーへの接続に対応しています。
対応する映像フォーマットと解像度
4.0
プロの現場で広く使われるHD(1080p)フォーマットに最大60fpsで対応しています。異なるフォーマットのSDI入力も自動変換するため、混在環境でも扱いやすいです。4Kには対応していませんが、多くのHD配信や収録のニーズを満たすには十分な性能です。
キーイング機能(クロマキーなど)
3.0
1つのアップストリームキーヤー(クロマ、ルマ、パターン、DVE)と1つのダウンストリームキーヤーを搭載しており、基本的な合成やテロップ表示が可能です。凝った多重合成や複雑なレイアウトには制限がありますが、シンプルで実用的な映像表現には十分な機能です。
トランジションとエフェクト
3.5
カット、フェード、ワイプといった標準的なトランジションに加え、DVE(デジタルビデオエフェクト)機能によるピクチャーインピクチャーや画面移動が可能です。多彩な演出が可能ですが、上位機種のようなSuperSource機能はないため、画面分割レイアウトの自由度は限られます。
オーディオミキシング機能
4.5
高品質なFairlightオーディオミキサーを内蔵しており、各入力の音量調整、パン、EQ、ダイナミクス処理などが可能です。外部からのアナログ音声入力(ステレオミニ)も2系統備えており、マイクやBGMを映像と合わせて細かくミキシングできます。高品質な音声制作をサポートします。
録画・配信機能
4.0
H.264エンコーダーを内蔵し、PCなしでYouTubeなどへ直接ライブ配信が可能です。さらに、スイッチング後のPGM映像に加え、4つの全入力を個別にUSB-C SSDに収録するISO録画に対応。後から編集ソフトでアングルを自由に選び直せるため、ポストプロダクションの幅が大きく広がります。
メーカーの信頼性と保証
4.0
Blackmagic Designは映像業界で広く信頼されているメーカーです。ATEMシリーズは多くの現場で使用されており、品質や安定性には定評があります。プロレベルの機材を手頃な価格で提供しており、個人ユーザーから法人まで安心して導入できます。
コストパフォーマンス
4.0
4系統のSDI入力、本体直接配信、そして何よりもISO録画機能が搭載されている点を考慮すると、この価格帯としては非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。特にISO録画は、この価格帯の競合製品にはない大きな強みです。

ブランド・メーカー詳細

Blackmagic Design
オーストラリアのデジタルシネマカメラおよびビデオ編集機器メーカー。高品質ながらコストパフォーマンスの高い機材で知られ、プロから個人まで幅広いユーザーに支持されています。

おすすめのポイント

  • SDI入力でプロ用カメラを接続可能(最大4台)
  • PGMと全入力を個別収録できるISO録画機能
  • 本体単体での高品質な直接ライブ配信
  • ISO録画対応スイッチャーとしては優れたコストパフォーマンス
  • 信頼性の高いBlackmagic Design製

注意点

  • HDMI入力がないため、HDMIカメラ接続には別途コンバーターが必要
  • 高度な設定や機能はソフトウェアコントロールパネルからの操作が必要
  • ISO録画には高速な外付けSSDが必須
  • 4K以上の解像度には対応していない(HDのみ)

おすすめな人

  • 3〜4台のSDI接続カメラや機器を使用するユーザー
  • 小規模なイベント、セミナー、講演会などの配信担当者
  • 学校や教会などでの定期的な配信・収録ニーズがある方
  • 配信と同時に後からのマルチカム編集用素材を収録したいユーザー
  • PCに負荷をかけずに本体単体でライブ配信したい方

おすすめできない人

  • 5台以上のカメラや機器を同時に接続したいユーザー
  • 主にHDMI出力のコンシューマー向けカメラを使用しており、コンバーター導入を避けたい方
  • 4K以上の高解像度での制作・配信が必須のユーザー
  • 複雑な多重合成や多数の映像を同時に表示するレイアウトが必要なユーザー
  • 映像機器に関する知識が全くなく、極力簡単な機材を求める個人

おすすめの利用シーン

  • 3〜4台のSDIカメラを使った小規模イベントのライブ配信
  • 学校の講堂や教会での行事・礼拝の配信・記録
  • スタジオでの複数カメラを使ったインタビューや対談の収録(ISO活用)
  • SDI出力を持つ業務用機材を使ったプレゼンテーション配信
  • シンプルな画面構成でのeスポーツ配信(ソースがSDIの場合)

非推奨な利用シーン

  • 1〜2台のHDMIカメラのみを使用する簡易な配信
  • 大規模放送システムへの組み込み
  • 複雑で多くの映像レイヤーが必要なプロモーションビデオ制作
  • 外部コンバーターなしで多様なHDMI機器を接続したい場合

よくある質問(Q&A)

Q.この製品は初心者でも使いやすいですか?
A.はい、スタッフの確認によると「難しい設定もなく初心者の私にもスグに使えて助かりました」とのことで、初心者の方でも比較的簡単に使い始められるようです。
Q.どのような種類のカメラを接続できますか?
A.4つの3G-SDI入力を搭載しています。スタッフの確認では、SDI接続のカメラで使用しているとのことです。HDMI出力のカメラを接続するには、別途コンバーターが必要になる場合があります。
Q.複数のカメラ映像を個別に記録できますか?
A.はい、商品概要によるとマルチカム編集用に5つの個別のビデオストリームを収録可能です(ISO収録)。
Q.この製品単体でライブ配信は可能ですか?
A.はい、H.264コーデックに対応しており、直接ライブ配信が可能です。
Q.ピクチャー・イン・ピクチャーなどの映像効果は使えますか?
A.はい、商品概要にピクチャー・イン・ピクチャーおよびトランジション用のDVEが搭載されていると記載があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Blackmagic Design

ATEM SDI Extreme ISO (SWATEMMXEPCEXTISO)

¥241,800(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

8系統SDI入力、4系統SDI出力、全入力+PGMのISO収録に対応。本体単体での直接配信や高度な合成・オーディオ処理が可能。DaVinci Resolveプロジェクトファイルも保存。多カメ収録・配信・後編集に最適なプロ仕様モデル。

ビデオ入力数8ビデオ出力数4 (SDI PGM/Aux) + 1 (HDMIマルチビュー)
対応ビデオフォーマット1080p60までのHDビデオ入力端子種類3G-SDI
ビデオ出力端子種類3G-SDI, HDMIキーヤー数4(アップストリーム) + 2(ダウンストリーム)
マルチビュー出力数1オーディオ入力数2(3.5mmステレオミニ)
オーディオミキサー機能対応(Fairlight内蔵)本体サイズ539.8 x 266.7 x 63.5 mm
本体重量2.3 kg
ピクチャーインピクチャー合成機能クロマキー合成機能本体内蔵録画機能本体直接配信機能静止画テロップ表示機能内蔵オーディオミキサー機能USBウェブカメラ出力機能
5.2総合評価
5.0入力と出力の種類・数
4.0対応する映像フォーマットと解像度
5.0キーイング機能(クロマキーなど)
5.0トランジションとエフェクト
5.0オーディオミキシング機能
5.0録画・配信機能
4.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

Blackmagic Design

ライブプロダクションスイッチャー ATEM SDI Pro ISO (SWATEMMXEPBPRISO)

¥123,022(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

4つの3G-SDI入力を備えたポータブルスイッチャー。直接配信とPGM+全入力のISO録画に対応。PI PやDVEも搭載し、小規模配信・マルチカム収録を手軽に。

ビデオ入力数4ビデオ出力数2
対応ビデオフォーマット1080p60まで対応ビデオ入力端子種類3G-SDI
ビデオ出力端子種類3G-SDI, HDMI, USB-Cキーヤー数2
マルチビュー出力数1オーディオ入力数2
オーディオミキサー機能対応(Fairlight内蔵)本体サイズ270 x 180 x 70 mm
本体重量0.68 kg
ピクチャーインピクチャー合成機能クロマキー合成機能本体内蔵録画機能本体直接配信機能静止画テロップ表示機能内蔵オーディオミキサー機能USBウェブカメラ出力機能
4.3総合評価
3.5入力と出力の種類・数
4.0対応する映像フォーマットと解像度
3.0キーイング機能(クロマキーなど)
3.5トランジションとエフェクト
4.5オーディオミキシング機能
4.0録画・配信機能
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

Blackmagic Design

ATEM Mini Pro

¥49,200(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

4つのHDMI入力と直接配信機能を備えた、コンパクトなライブプロダクションスイッチャー。最大1080p HD動画に対応し、手軽に多カメ配信を実現。

ビデオ入力数4ビデオ出力数1 (HDMI)
対応ビデオフォーマット1080pまでのHDビデオ入力端子種類HDMI
ビデオ出力端子種類HDMIキーヤー数-
マルチビュー出力数1オーディオ入力数-
オーディオミキサー機能対応本体サイズ237.5 x 104.1 x 35.1 mm
本体重量0.94 kg
ピクチャーインピクチャー合成機能クロマキー合成機能本体内蔵録画機能本体直接配信機能静止画テロップ表示機能内蔵オーディオミキサー機能USBウェブカメラ出力機能
3.9総合評価
2.0入力と出力の種類・数
4.0対応する映像フォーマットと解像度
2.5キーイング機能(クロマキーなど)
2.5トランジションとエフェクト
2.0オーディオミキシング機能
3.0録画・配信機能
4.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

FoMaKo

FoMaKo ビデオミキサースイッチャー KC601 Pro

¥81,999(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

4つのHDMI入力、5.5インチLCDモニター、録画・配信機能を一体化したビデオミキサー。PCレス操作や高度な合成機能で小規模配信をサポート。

ビデオ入力数4ビデオ出力数2
対応ビデオフォーマット1080p60までビデオ入力端子種類HDMI
ビデオ出力端子種類HDMIキーヤー数6
マルチビュー出力数1オーディオ入力数2
オーディオミキサー機能対応本体サイズ228.6 x 152.4 x 127 mm
本体重量1.8 kg
ピクチャーインピクチャー合成機能クロマキー合成機能本体内蔵録画機能本体直接配信機能静止画テロップ表示機能内蔵オーディオミキサー機能USBウェブカメラ出力機能
3.9総合評価
3.0入力と出力の種類・数
4.0対応する映像フォーマットと解像度
3.5キーイング機能(クロマキーなど)
4.0トランジションとエフェクト
3.0オーディオミキシング機能
3.5録画・配信機能
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

Roland(ローランド)

HD VIDEO SWITCHER V-1HD

¥76,562(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

フルHD対応HDMI 4入力2出力のコンパクトなビデオスイッチャー。シンプルで直感的な操作が可能で、多彩なエフェクト、オーディオミキサーも搭載。PCアプリ連携にも対応し、VJやライブ配信、教育、企業用途など幅広く活躍します。

ビデオ入力数4ビデオ出力数3
対応ビデオフォーマット1080p/1080i/720pビデオ入力端子種類HDMI
ビデオ出力端子種類HDMIキーヤー数
マルチビュー出力数1オーディオ入力数
オーディオミキサー機能対応(12chデジタル)本体サイズ mm
本体重量 kg
ピクチャーインピクチャー合成機能クロマキー合成機能本体内蔵録画機能本体直接配信機能静止画テロップ表示機能内蔵オーディオミキサー機能USBウェブカメラ出力機能
3.8総合評価
3.5入力と出力の種類・数
4.0対応する映像フォーマットと解像度
2.5キーイング機能(クロマキーなど)
3.0トランジションとエフェクト
3.0オーディオミキシング機能
1.0録画・配信機能
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス