ATEM SDI Extreme ISO (SWATEMMXEPCEXTISO)
1
Blackmagic Design

Blackmagic Design ATEM SDI Extreme ISO (SWATEMMXEPCEXTISO)

の評価

型番:BM-SWATEMMXEPCEXTISO
¥241,800(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Blackmagic Design ATEM SDI Extreme ISOは、8系統3G-SDI入力と4系統3G-SDI出力を備えた高性能ライブプロダクションスイッチャーです。8つのカメラ入力すべてとプログラム映像を個別にISO収録できる点が最大の特長で、ライブ後のマルチカム編集が柔軟に行えます。本体単体でYouTubeなどへ直接ライブ配信も可能。4つの高度なクロマキー、SuperSource機能、プロ仕様のFairlightオーディオミキサーなど、映像・音声処理機能も充実。USBウェブカメラ出力でPC連携も容易です。2つのUSB-Cポートと4系統のAUX出力は複雑なシステム構築に対応。プロレベルの多カメ配信・収録を手軽に実現したいユーザーに最適です。

シェアする

商品画像一覧

Blackmagic Design ATEM SDI Extreme ISO (SWATEMMXEPCEXTISO) の商品画像 1
Blackmagic Design ATEM SDI Extreme ISO (SWATEMMXEPCEXTISO) の商品画像 2
Blackmagic Design ATEM SDI Extreme ISO (SWATEMMXEPCEXTISO) の商品画像 3
Blackmagic Design ATEM SDI Extreme ISO (SWATEMMXEPCEXTISO) の商品画像 4

商品スペック

ビデオ入力数
8
ビデオ出力数
4 (SDI PGM/Aux) + 1 (HDMIマルチビュー)
対応ビデオフォーマット
1080p60までのHD
ビデオ入力端子種類
3G-SDI
ビデオ出力端子種類
3G-SDI, HDMI
キーヤー数
4(アップストリーム) + 2(ダウンストリーム)
マルチビュー出力数
1
オーディオ入力数
2(3.5mmステレオミニ)
オーディオミキサー機能
対応(Fairlight内蔵)
本体サイズ
539.8 x 266.7 x 63.5mm
本体重量
2.3kg

サイズ・重量

重量
2.3 kg
高さ
63.5
539.8
奥行
266.7

機能一覧

ピクチャーインピクチャー合成機能

SuperSource機能を活用することで、最大4つの映像ソースを自在にレイアウトしたピクチャーインピクチャー合成が可能です。サイズや位置、クロップなども細かく調整でき、複雑な画面構成を簡単に実現できます。DVEトランジションと組み合わせることで、動的なPiP効果も利用できます。プロフェッショナルな配信画面作成に役立ちます。

クロマキー合成機能

4つの高度なクロマキーヤーを搭載しており、高品質なグリーンバック/ブルーバック合成が可能です。エッジ調整やカラー調整機能により、髪の毛のような細かい部分もきれいに抜き取ることができます。バーチャルスタジオの構築や、人物と背景を合成する際に非常に強力で、映像表現の幅を大きく広げます。

本体内蔵録画機能

スイッチングされたプログラム映像に加えて、入力された8系統の全カメラ映像を個別にISO収録できる機能が搭載されています。USB-Cポート経由で高速な外付けSSDに直接記録でき、後からDaVinci Resolveなどで各カメラ映像を独立して編集するマルチカム編集が容易になります。ライブ配信と同時に高品質なアーカイブを残したい場合に非常に便利です。

本体直接配信機能

イーサネットポートを備えており、パソコンを使わずに本体単体でYouTube、Facebook、Twitchなどの主要プラットフォームに直接ライブ配信が可能です。H.264エンコーダーを内蔵しているため、安定した高画質配信を手軽に実現できます。配信設定はソフトウェアで行いますが、一度設定すれば本体だけで配信を開始できるため、シンプルな運用が可能です。

静止画テロップ表示機能

メディアプール機能を利用して、事前に用意した静止画ファイル(PNG、JPGなど)やPhotoshopファイルを本体に取り込み、テロップやロゴとして映像に重ねて表示できます。最大で20個のHD静止画を保存可能で、配信中に必要な情報を素早く表示できます。これにより、視聴者に分かりやすい情報を提供し、プロフェッショナルな印象を与えることができます。

内蔵オーディオミキサー機能

プロフェッショナルなFairlightオーディオミキサーが内蔵されています。各映像入力に紐づく音声や、外部マイク入力(3.5mmステレオミニ)の音声を詳細に調整できます。レベル調整、イコライザー(EQ)、コンプレッサーなどのダイナミクス処理が可能で、映像と共にクリアでバランスの取れた高品質なサウンドミックスを実現します。別途オーディオミキサーを用意する手間が省けます。

USBウェブカメラ出力機能

本体のUSB-Cポートはウェブカメラ出力としても機能します。PCに接続すると、ZoomやSkype、Google Meetといったビデオ会議ソフトウェアや、OBS Studioなどの配信用ソフトウェアから、ATEMでスイッチングされた最終映像(PGM)を高品質なウェブカメラとして認識して利用できます。PCを使ったオンラインミーティングやウェビナーで、複数のカメラ映像を簡単に活用できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

1
カテゴリ内 1 / 22製品中
5.2
総合評価

本製品は、ATEMシリーズのフラッグシップモデルに位置づけられるプロ仕様スイッチャーです。8系統のSDI入力、全入力のISO録画、4系統の柔軟なSDI出力、本体単体での直接配信など、この一台に多機能が凝縮されています。特にISO録画は後編集の自由度を飛躍的に高めます。物理パネルだけでは操作しきれないほどの機能がありますが、PCからのコントロールを含めれば、小規模から中規模のプロフェッショナルな現場で要求されるほとんどの処理に対応できます。価格帯としては高価ですが、同等の機能を備える他社製品と比較すれば優れたコストパフォーマンスを発揮します。信頼性はBlackmagic Design製として高く、長期間の使用にも耐えうると予測されます。

入力と出力の種類・数
5.0
8系統の3G-SDI入力は、多くのSDI対応カメラやビデオソースを同時に接続できる十分な数を備えています。プロの現場で多用されるSDI端子である点も重要です。出力は4系統のSDI AUX出力があり、プログラム出力とは別にモニターやレコーダーへの送り出しを柔軟に設定できます。さらにHDMIマルチビュー出力もあり、入力ソースやプレビュー、プログラム映像などを一覧表示できます。入出力の種類と数は、この価格帯のスイッチャーとして非常に充実しています。
対応する映像フォーマットと解像度
4.0
最大1080p60までのHDフォーマットに対応しています。プロの現場で広く使われているHD解像度での制作・配信において、ほとんどのニーズを満たします。異なるフレームレートや解像度のSDI/HDMIソースが混在する場合でも、入力段で自動的にスイッチャーの標準フォーマットに変換してくれるため、接続の自由度が高いです。ただし、4K以上の高解像度には対応していないため、4K制作が必須の場合は上位機種を検討する必要があります。
キーイング機能(クロマキーなど)
5.0
4つのアップストリームキーヤーと2つのダウンストリームキーヤーを搭載しており、高度な映像合成が可能です。特にアップストリームキーヤーは、高性能なクロマキー機能を備えており、グリーンバックやブルーバックを使用したバーチャルスタジオ合成を高精度に行えます。ルミナンスキー、パターンキー、DVEキーといった種類にも対応し、様々な合成手法に対応できるため、映像表現の幅が大きく広がります。
トランジションとエフェクト
5.0
カット、ミックス、ディップ、ワイプなど、基本的なトランジションが豊富に用意されています。また、DVEトランジション機能を使えば、映像を画面内で動かしたり縮小・拡大させながら切り替えるといったダイナミックな演出が可能です。さらに、SuperSource機能により、最大4つの入力ソースと背景・前景を組み合わせて、画面分割や複雑なレイアウトを簡単に作成できます。これらの機能により、プロフェッショナルな映像演出を実現できます。
オーディオミキシング機能
5.0
プロ仕様のFairlightオーディオミキサーを内蔵しています。入力されたSDI/HDMIエンベデッド音声に加え、3.5mmステレオミニ入力からの音声を個別にコントロールできます。各チャンネルごとにレベル調整はもちろん、6バンドのパラメトリックEQ、コンプレッサー、リミッターなどのダイナミクス処理が可能で、高度なサウンドミキシングを実現します。映像と音声を一台で統合的に管理でき、クリアで聴きやすい音声を配信・収録できます。
録画・配信機能
5.0
本体単体でインターネットに直接ライブ配信できる機能は非常に便利です。イーサネット接続で、H.264エンコーダーにより高品質な配信を手軽に行えます。さらに、最も注目すべき機能として、スイッチング後のプログラム映像に加えて、入力された8系統の全てのカメラ映像を個別にISO収録できます。これはUSB-Cポート経由で外付けSSDに記録され、後からDaVinci Resolveで再編集可能なため、ライブ後の柔軟なポストプロダクションを可能にします。
メーカーの信頼性と保証
4.0
Blackmagic Designは、デジタルシネマカメラから編集、配信機器まで、映像制作ワークフロー全体を手がける業界で非常に信頼されているメーカーです。プロの現場でも広く採用されており、製品の品質や安定性には実績があります。サポート体制も整っていますが、非常に高価な放送機器メーカーと比較すると、個人や小規模プロダクション向けの色合いが強いため、このスコアとしています。
コストパフォーマンス
4.8
価格は24万円台と高価ですが、8系統のSDI入力、全入力ISO収録、本体直接配信、高度な映像・音声処理機能など、この一台に凝縮されたプロレベルの機能を考えると、非常に優れたコストパフォーマンスを発揮します。同等の機能を個別の機器で揃えたり、他社の同クラス製品と比較したりした場合、本製品は圧倒的に経済的でありながら妥協のない機能を提供しており、価格以上の価値があると言えます。

ブランド・メーカー詳細

Blackmagic Design
オーストラリアのデジタルシネマカメラおよびビデオ編集機器メーカー。高品質ながらコストパフォーマンスの高い機材で知られ、プロから個人まで幅広いユーザーに支持されています。

おすすめのポイント

  • 8系統の3G-SDI入力と4系統の柔軟なSDI出力による優れた拡張性
  • 全入力を個別に収録できるISO録画機能とDaVinci Resolve連携
  • 本体単体での高品質な直接ライブ配信機能
  • 4つの高度なクロマキーやSuperSourceを含む強力な映像合成機能
  • プロレベルのFairlightオーディオミキサー内蔵
  • USBウェブカメラ出力によるPC連携の容易さ
  • 一台に凝縮された豊富な機能とコストパフォーマンス

注意点

  • ISO録画には高速な外付けSSDが必要となります。
  • 一部の機能設定や操作はPCのソフトウェアコントロールパネルから行う必要があります。
  • 本体単体での直接配信時、ストリームキーでの設定は事前の予約番組が多いと誤配信のリスクがあります。
  • 4K以上の解像度には対応していません(HDのみ)。

おすすめな人

  • 複数のSDIカメラやソースを使ったプロレベルの配信・収録を行いたい映像制作者
  • 後からマルチカム編集を前提とした収録を頻繁に行うユーザー
  • 企業や教育機関、教会などでのイベントやプレゼンテーションのライブ配信担当者
  • 小規模ライブハウスやスタジオでの音楽ライブ・パフォーマンス配信者
  • eスポーツ大会やウェビナーを高品質で配信したい運営者
  • 複雑なシステム構築のために複数のAUX出力を必要とするユーザー

おすすめできない人

  • 1〜2台程度のHDMIカメラしか使用しない初心者や個人配信者
  • 予算を極限まで抑えたいユーザー
  • 4K以上の高解像度での制作・配信が必須のユーザー
  • 物理ボタン操作のみで全てを完結したいユーザー(PC制御が必要な機能があるため)

おすすめの利用シーン

  • 教会や学校での礼拝・授業・イベントのライブ配信・アーカイブ収録
  • 企業のウェビナーや株主総会のオンライン配信
  • eスポーツの大会配信・トーナメント進行
  • 小規模音楽ライブや演劇の配信・収録(特に後編集を考慮する場合)
  • スタジオでの多カメ対談やインタビュー収録
  • プロ向けの高品質な商品紹介・デモンストレーション配信

非推奨な利用シーン

  • 単純なPC画面共有や単一カメラでのビデオ通話
  • 大規模放送局でのミッションクリティカルな運用(より高価・高機能なシステムが必要)
  • 屋外での簡易的な単発イベント(よりシンプルでポータブルな機種が適している場合がある)
  • ストリームキーで多数の予約配信先を切り替えるような運用(誤配信リスクに注意が必要)

よくある質問(Q&A)

Q.この製品はどのような機器ですか?
A.Blackmagic Designのライブプロダクションスイッチャー、「ATEM SDI Extreme ISO」です。プロフェッショナルなライブ配信やマルチカメラ収録に適しています。
Q.どのような入出力がありますか?
A.8系統のSDI入力と4系統のSD出力を搭載しています。複数のカメラや映像ソース、モニターなどを接続して利用できます。
Q.リアルタイムでの収録機能はありますか?
A.はい、最大9系統のH.264ビデオストリームをリアルタイムで収録可能です。プログラム出力だけでなく、8系統のクリーンフィード入力も個別に収録し、DaVinci Resolveプロジェクトファイルとして保存できます。
Q.スタッフの確認ではどのような評価でしたか?
A.スタッフの確認では、「これだけの機能を詰め込んでくれた」という点が高く評価されています。特に、多数の入出力やISO収録機能など、一台で非常に多くのことができる点が感心されたポイントです。ATEMシリーズの中でも機能が充実しているとのことです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Blackmagic Design

ATEM SDI Extreme ISO (SWATEMMXEPCEXTISO)

¥241,800(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

8系統SDI入力、4系統SDI出力、全入力+PGMのISO収録に対応。本体単体での直接配信や高度な合成・オーディオ処理が可能。DaVinci Resolveプロジェクトファイルも保存。多カメ収録・配信・後編集に最適なプロ仕様モデル。

ビデオ入力数8ビデオ出力数4 (SDI PGM/Aux) + 1 (HDMIマルチビュー)
対応ビデオフォーマット1080p60までのHDビデオ入力端子種類3G-SDI
ビデオ出力端子種類3G-SDI, HDMIキーヤー数4(アップストリーム) + 2(ダウンストリーム)
マルチビュー出力数1オーディオ入力数2(3.5mmステレオミニ)
オーディオミキサー機能対応(Fairlight内蔵)本体サイズ539.8 x 266.7 x 63.5 mm
本体重量2.3 kg
ピクチャーインピクチャー合成機能クロマキー合成機能本体内蔵録画機能本体直接配信機能静止画テロップ表示機能内蔵オーディオミキサー機能USBウェブカメラ出力機能
5.2総合評価
5.0入力と出力の種類・数
4.0対応する映像フォーマットと解像度
5.0キーイング機能(クロマキーなど)
5.0トランジションとエフェクト
5.0オーディオミキシング機能
5.0録画・配信機能
4.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

Blackmagic Design

ライブプロダクションスイッチャー ATEM SDI Pro ISO (SWATEMMXEPBPRISO)

¥123,022(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

4つの3G-SDI入力を備えたポータブルスイッチャー。直接配信とPGM+全入力のISO録画に対応。PI PやDVEも搭載し、小規模配信・マルチカム収録を手軽に。

ビデオ入力数4ビデオ出力数2
対応ビデオフォーマット1080p60まで対応ビデオ入力端子種類3G-SDI
ビデオ出力端子種類3G-SDI, HDMI, USB-Cキーヤー数2
マルチビュー出力数1オーディオ入力数2
オーディオミキサー機能対応(Fairlight内蔵)本体サイズ270 x 180 x 70 mm
本体重量0.68 kg
ピクチャーインピクチャー合成機能クロマキー合成機能本体内蔵録画機能本体直接配信機能静止画テロップ表示機能内蔵オーディオミキサー機能USBウェブカメラ出力機能
4.3総合評価
3.5入力と出力の種類・数
4.0対応する映像フォーマットと解像度
3.0キーイング機能(クロマキーなど)
3.5トランジションとエフェクト
4.5オーディオミキシング機能
4.0録画・配信機能
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

Blackmagic Design

ATEM Mini Pro

¥49,200(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

4つのHDMI入力と直接配信機能を備えた、コンパクトなライブプロダクションスイッチャー。最大1080p HD動画に対応し、手軽に多カメ配信を実現。

ビデオ入力数4ビデオ出力数1 (HDMI)
対応ビデオフォーマット1080pまでのHDビデオ入力端子種類HDMI
ビデオ出力端子種類HDMIキーヤー数-
マルチビュー出力数1オーディオ入力数-
オーディオミキサー機能対応本体サイズ237.5 x 104.1 x 35.1 mm
本体重量0.94 kg
ピクチャーインピクチャー合成機能クロマキー合成機能本体内蔵録画機能本体直接配信機能静止画テロップ表示機能内蔵オーディオミキサー機能USBウェブカメラ出力機能
3.9総合評価
2.0入力と出力の種類・数
4.0対応する映像フォーマットと解像度
2.5キーイング機能(クロマキーなど)
2.5トランジションとエフェクト
2.0オーディオミキシング機能
3.0録画・配信機能
4.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

FoMaKo

FoMaKo ビデオミキサースイッチャー KC601 Pro

¥81,999(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

4つのHDMI入力、5.5インチLCDモニター、録画・配信機能を一体化したビデオミキサー。PCレス操作や高度な合成機能で小規模配信をサポート。

ビデオ入力数4ビデオ出力数2
対応ビデオフォーマット1080p60までビデオ入力端子種類HDMI
ビデオ出力端子種類HDMIキーヤー数6
マルチビュー出力数1オーディオ入力数2
オーディオミキサー機能対応本体サイズ228.6 x 152.4 x 127 mm
本体重量1.8 kg
ピクチャーインピクチャー合成機能クロマキー合成機能本体内蔵録画機能本体直接配信機能静止画テロップ表示機能内蔵オーディオミキサー機能USBウェブカメラ出力機能
3.9総合評価
3.0入力と出力の種類・数
4.0対応する映像フォーマットと解像度
3.5キーイング機能(クロマキーなど)
4.0トランジションとエフェクト
3.0オーディオミキシング機能
3.5録画・配信機能
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

Roland(ローランド)

HD VIDEO SWITCHER V-1HD

¥76,562(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

フルHD対応HDMI 4入力2出力のコンパクトなビデオスイッチャー。シンプルで直感的な操作が可能で、多彩なエフェクト、オーディオミキサーも搭載。PCアプリ連携にも対応し、VJやライブ配信、教育、企業用途など幅広く活躍します。

ビデオ入力数4ビデオ出力数3
対応ビデオフォーマット1080p/1080i/720pビデオ入力端子種類HDMI
ビデオ出力端子種類HDMIキーヤー数
マルチビュー出力数1オーディオ入力数
オーディオミキサー機能対応(12chデジタル)本体サイズ mm
本体重量 kg
ピクチャーインピクチャー合成機能クロマキー合成機能本体内蔵録画機能本体直接配信機能静止画テロップ表示機能内蔵オーディオミキサー機能USBウェブカメラ出力機能
3.8総合評価
3.5入力と出力の種類・数
4.0対応する映像フォーマットと解像度
2.5キーイング機能(クロマキーなど)
3.0トランジションとエフェクト
3.0オーディオミキシング機能
1.0録画・配信機能
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス