WD BLACK SN850X WDS100T2X0E-EC
10
Western Digital

Western Digital WD BLACK SN850X WDS100T2X0E-EC

の評価

型番:WDS100T2X0E-EC
¥14,151(税込)2025-10-09 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Western DigitalのWD BLACK SN850Xは、PCIe Gen4 x4インターフェースを採用した高性能NVMe M.2 SSDです。1TBの容量を備え、最大7,300MB/秒のシーケンシャル読み取り速度と最大6,300MB/秒のシーケンシャル書き込み速度(1TBモデル)を実現しており、PCの起動、アプリケーションのロード、ゲームの読み込み時間を劇的に短縮します。ゲーミングPC向けに最適化されており、快適なプレイ体験を提供します。薄型軽量のM.2 2280フォームファクタで、NVMeスロットに簡単に接続可能です。WD_BLACKダッシュボードによるゲームモード機能も搭載し、パフォーマンスをさらに向上させます。メーカーによる5年間の長期保証が付帯しており、信頼性も高い製品です。

シェアする

商品画像一覧

Western Digital WD BLACK SN850X WDS100T2X0E-EC の商品画像 1
Western Digital WD BLACK SN850X WDS100T2X0E-EC の商品画像 2
Western Digital WD BLACK SN850X WDS100T2X0E-EC の商品画像 3
Western Digital WD BLACK SN850X WDS100T2X0E-EC の商品画像 4
Western Digital WD BLACK SN850X WDS100T2X0E-EC の商品画像 5
Western Digital WD BLACK SN850X WDS100T2X0E-EC の商品画像 6

商品スペック

ブランド
Western Digital
メーカー
WESTERN DIGITAL
シリーズ
SN850X
梱包サイズ
12.6 x 10.2 x 2.4 cm; 40 g
商品モデル番号
WDS100T2X0E-EC
カラー
ブラック
フォームファクタ
M.2-2280
HDD容量
1TB
ハードディスク種類
ソリッドステートドライブ
HDDインターフェース
NVMe
商品の重量
40g

サイズ・重量

重量
40 g
高さ
---
---
奥行
---

機能一覧

停電データ保護機能

このSSDには、予期せぬ電源断が発生した場合でも、書き込み中のデータを保護し、破損を防ぐための停電データ保護機能に関する記載がありません。高性能SSDでは一般的に搭載されている機能ですが、本製品においては、その有無や詳細については商品情報からは確認できませんでした。データ保護を最優先する場合は、メーカーの公式情報などで追加の確認を推奨します。

ハードウェア暗号化機能

本製品には、SSDに保存されるデータをハードウェアレベルで自動的に暗号化する機能についての記載がありません。データセキュリティを重視する場合、特に機密情報を取り扱う環境では、AES 256ビットなどのハードウェア暗号化機能の有無が重要になります。このSSDでは、そのような機能が明記されていないため、セキュリティ要件が高い用途での使用を検討する際は、別途確認が必要です。

過熱防止機能

高性能なNVMe SSDは動作時に発熱するため、過熱による性能低下や故障を防ぐための温度管理機能(サーマルスロットリングなど)は非常に重要です。このSSDは、発熱が大きいことがレビューで指摘されているため、内部的に温度を監視し、必要に応じてパフォーマンスを調整する過熱防止機能が搭載されていると考えられます。これにより、SSDの寿命を延ばし、安定したパフォーマンスを維持するのに役立ちます。ただし、ヒートシンク非搭載のため、積極的な冷却対策が推奨されます。

ホストメモリバッファ機能

このSSDはDRAMキャッシュを搭載しているため、ホストメモリバッファ(HMB)機能は搭載していません。HMBは、DRAMキャッシュを持たないSSDが、PC本体のメインメモリの一部をキャッシュとして利用する技術ですが、本製品はより高速で効率的なDRAMキャッシュを内蔵しているため、HMBの恩恵は必要ありません。DRAMキャッシュにより、SSDのランダムアクセス性能や応答性が大幅に向上し、全体的なシステムパフォーマンスを高めます。

持続性能機能

PCIe Gen4 x4インターフェースのSSDとして、大容量ファイルの連続書き込みや長時間の高負荷アクセス時にも、性能の低下を最小限に抑え、安定した高速転送速度を維持する設計がされています。これは、4K/8K動画編集、大規模なゲームのロード、複雑なデータ処理など、SSDに継続的な負荷がかかる作業において、スムーズなパフォーマンスを保証し、作業効率やゲーム体験を損なわないために不可欠な機能です。WD_BLACKシリーズは、このような持続性能に優れていることで知られています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

10
カテゴリ内 10 / 85製品中
5.2
総合評価

WD BLACK SN850Xは、PCIe Gen4 x4インターフェースを採用したハイエンドNVMe SSDで、最大7,300MB/秒のシーケンシャル読み取り速度を実現し、ゲームのロード時間やアプリケーションの起動を劇的に短縮します。ブラック基調のクールなデザインも魅力ですが、高性能ゆえに発熱が大きいため、ヒートシンク非搭載モデルの場合は適切な冷却対策が推奨されます。価格はやや高めですが、その性能はゲーミングPCやクリエイティブ作業において最高の体験を提供します。耐久性(TBW)も高く、長期間の使用に耐えうる設計です。

読み書き速度
4.8
このSSDはPCIe Gen4 x4インターフェースに対応しており、最大7,300MB/秒のシーケンシャル読み取り速度と最大6,300MB/秒のシーケンシャル書き込み速度(1TBモデルの場合)を実現しています。これは、OSの起動、アプリケーションのロード、大容量ファイルの転送時間を劇的に短縮し、ゲームのロード時間も大幅に改善するため、PC全体の体感速度を飛躍的に向上させます。スタッフレビューでも「とにかく速い」「サクサク」と高く評価されており、ゲーミングPCやクリエイティブ作業での快適性を求めるユーザーにとって、非常に魅力的な性能です。
耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0
1TBモデルで最大1,200TBWという高い総書き込み容量(TBW)を備えています。これは、SSDの寿命を示す指標であり、TBW値が高いほど、より多くのデータを書き込んでも故障しにくいことを意味します。毎日数十GBのデータを書き込むようなヘビーユーザーや、動画編集、大量のデータ処理など、SSDに高い負荷がかかる作業を行う場合でも、長期間にわたって安心して使用できる耐久性の高さを誇ります。この数値は、一般的な用途はもちろん、プロフェッショナルな環境での使用にも十分対応できるレベルです。
NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0
WD_BLACKシリーズというハイエンドラインナップであり、DRAMキャッシュを搭載していることから、高品質なNANDフラッシュメモリと高性能なコントローラーチップが採用されていると推測されます。TLC NANDは一般的にQLC NANDよりも高速で耐久性に優れており、SSDの性能と寿命のバランスを向上させます。コントローラーはSSDの頭脳として、NANDフラッシュの能力を最大限に引き出す役割を果たします。このSSDは、これらの要素の組み合わせにより、高速かつ安定したデータアクセスを実現し、信頼性の高いパフォーマンスを提供します。
DRAMキャッシュの有無
5.0
このSSDはDRAMキャッシュを搭載しています。DRAMキャッシュは、SSDコントローラーとNANDフラッシュ間のデータ転送を効率化し、SSDの応答性やランダムアクセス性能を大幅に向上させる役割を果たします。これにより、OSの起動、アプリケーションのロード、多数の小さなファイルの読み書きといった処理がよりスムーズになり、システム全体の体感速度が向上します。DRAMキャッシュ非搭載(DRAM-less)のSSDと比較して、特に高負荷時や長時間の連続アクセスにおける安定性と速度が優れています。
インターフェース規格 (PCIe Gen)
5.0
本製品は最新のPCIe Gen4 x4インターフェースに対応しており、この規格が持つ理論上の最大転送速度を最大限に引き出す設計がされています。PCIe Gen4対応のマザーボードと組み合わせることで、Gen3 SSDと比較して約2倍の速度でのデータ転送が可能となり、OSの起動、ゲームのロード、大容量ファイルのコピーなどが劇的に高速化します。最新世代のSSDならではの圧倒的なパフォーマンスを体験できるため、高性能なゲーミングPCやワークステーションでの使用に最適です。ご自身のPCがPCIe Gen4に対応しているか確認することが推奨されます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Western Digitalは、ストレージデバイス分野で長年の実績を持つ世界的に有名なメーカーであり、その信頼性は非常に高いです。本製品には5年間のメーカー保証が付帯しており、これは高性能SSDとしては標準的かつ十分な保証期間です。これにより、万が一の故障や不具合が発生した場合でも、長期間にわたって安心して製品を使用することができます。品質管理が徹底された製品であること、そして充実した保証体制が、購入後の安心感を提供します。
放熱対策 (ヒートシンクの有無)
2.5
このSSDはヒートシンク非搭載モデルです。PCIe Gen4対応の高性能NVMe SSDは、その高速なデータ転送に伴い、動作中にかなりの熱を発生させます。そのため、長時間の高負荷作業を行う場合、サーマルスロットリング(温度上昇による性能低下)が発生する可能性があります。スタッフレビューでも「熱い」という言及があります。PCケースやマザーボードに搭載されているM.2用ヒートシンクを利用するか、別途ヒートシンクの購入・取り付けを検討することをおすすめします。十分な冷却対策を行うことで、SSDの性能を最大限に維持できます。
コストパフォーマンス
4.0
1TBモデルの価格が14,151円であり、PCIe Gen4対応の高性能SSDとしては、性能に見合った価格帯と言えます。市場にはより安価なSSDも存在しますが、本製品は最大7,300MB/秒というトップクラスの読み取り速度と信頼性の高いWestern Digitalブランドという点で、価格以上の価値を提供します。特に、ゲーミングPCやクリエイティブ用途で最高のパフォーマンスを求めるユーザーにとっては、この速度と安定性がもたらす体験は、価格に見合う、あるいはそれ以上の満足感を得られるでしょう。コスパは、求める性能レベルによって評価が変わる製品です。

ブランド・メーカー詳細

Western Digital
ウエスタンデジタルによるテクノロジーの限界を押し広げるポケットの中、自宅、車、クラウドなどなど、ウエスタンデジタルは身近な製品に使われております。​ ウエスタンデジタルについてウエスタンデジタルは、NAND型フラッシュメモリー、及びそのドライブ装置であるSSD(ソリッドステートドライブ)、そして HDD(ハードディスクドライブ)の双方を一般消費者向け製品から企業向け製品、データセンター向けの大規模ストレージにいたるまで、開発・量産するデータインフラで世界展開を行っている企業です。

おすすめのポイント

  • PCIe Gen4 x4によるクラス最高レベルの読み書き速度(最大7,300MB/秒)
  • DRAMキャッシュ搭載による高い応答性と安定性
  • 1TBモデルで1,200TBWという優れた耐久性
  • Western Digitalブランドの信頼性と5年間の長期保証
  • ゲーミングPCに最適な、スタイリッシュなブラックデザイン

注意点

  • ヒートシンク非搭載モデルのため、長時間の高負荷使用時には、PCケースやマザーボードの冷却性能を確認し、必要に応じて別途ヒートシンクの取り付けを検討してください。
  • PCIe Gen4 x4の性能を最大限に引き出すには、対応するマザーボード(CPU、チップセット)が必要です。Gen3環境でも動作しますが、速度は低下します。
  • SSDのファームウェアは常に最新の状態に保つことを推奨します。
  • M.2スロットの物理的なスペースや、他のパーツとの干渉がないか確認してください。

おすすめな人

  • 最新のゲームを最高の環境でプレイしたいゲーマー
  • 動画編集、3Dレンダリング、CADなどのクリエイティブ作業を頻繁に行うユーザー
  • PCの起動やアプリケーションのロード時間を極限まで短縮したいユーザー
  • 高性能なゲーミングPCやワークステーションを構築したいユーザー
  • NVMe SSDの高速性を最大限に活用したいPC愛好家

おすすめできない人

  • 予算を最優先し、安価なSSDを探しているユーザー
  • SATA接続SSDやHDDで十分な速度で満足できるユーザー
  • 古い世代のPCやマザーボードを使用しており、PCIe Gen4.0に対応していないユーザー
  • SSDの基本的な読み書き速度よりも、容量単価を最優先するユーザー
  • 発熱対策に手間をかけたくない、または追加投資をしたくないユーザー

おすすめの利用シーン

  • 最新AAAタイトルのゲームロード時間の短縮
  • 4K/8K動画編集、RAW現像、大規模な画像編集
  • PCのOS起動、アプリケーションの高速起動
  • 大規模な仮想環境や開発環境の構築・運用
  • 頻繁なデータアクセスが必要なプロフェッショナルワークフロー

非推奨な利用シーン

  • データアーカイブやバックアップ用途など、書き込み頻度が低い場合
  • SATAインターフェースしか搭載していないPCでの使用(性能を活かせないため)
  • 予算を重視し、容量あたりの価格が安い製品を求める場合
  • 静音性だけを極端に求める場合(高性能SSDは発熱を伴うため、冷却ファンが必要になることがある)

よくある質問(Q&A)

Q.このSSDはどのくらい速いですか?ゲームのロード時間などに影響はありますか?
A.はい、このSSDはPCIe Gen4 x4インターフェースに対応しており、最大読み取り速度7,300MB/s、書き込み速度6,300MB/s(1TBモデルの場合)を発揮します。スタッフの確認では、「とにかく速い!起動もゲームのロードもサクサク。」「重めのゲームでも待たされる感がなくて快適すぎるレベルです。」といった声があり、ゲームプレイや高負荷な作業におけるロード時間の短縮と快適な動作が期待できます。
Q.自分のPCやMacBookに接続できますか?互換性について教えてください。
A.このSSDはM.2-2280フォームファクタとPCIe Gen4 x4インターフェースに対応したPCに接続可能です。Windows 11, 10, 8.1に対応しています。スタッフの確認では、Mac Mini m4でも利用しており、高速アクセスや安定した動作が確認されています。お使いのPCやMacBookのM.2スロットがGen4に対応しているか、M.2-2280フォームファクタに対応しているかをご確認ください。
Q.このSSDは発熱しやすいと聞きましたが、ヒートシンクは必須でしょうか?
A.このモデルはヒートシンク非搭載のタイプです。スタッフの確認では、高負荷時に熱を感じるという声もあります。高速なNVMe SSDは一般的に発熱を伴うため、長時間の高負荷使用や、PCケース内のエアフローが十分でない場合は、別途ヒートシンクの装着や、PCケースの冷却ファンの稼働を検討されることをお勧めします。
Q.1TBの容量で、最近のゲームをたくさん保存できますか?
A.1TBの容量があれば、200GB以上のストレージ容量を必要とするゲームタイトルを複数保存することが可能です。スタッフの確認でも「200GB以上のストレージ容量を必要とするゲームタイトルをより多く保存でき、すぐにプレイできます。」との声があります。より多くのゲームを保存したい場合は、シリーズには2TBや4TBのモデルもラインアップされています。
Q.SSDの安定性や耐久性について教えてください。保証期間はどれくらいですか?
A.このSSDはメーカー保証が5年間付帯しています。スタッフの確認では、「安定しています」という声があり、パフォーマンスの高さと安定した動作が報告されています。Western Digitalはデータインフラ分野で長年の実績を持つメーカーですので、品質面でも信頼がおける製品と言えます。
Q.価格について、性能に見合う価値はありますか?
A.販売価格は¥14,151です。スタッフの確認では、「価格だけの高性能」「レスポンスは最高でした」といった評価や、「ストレス無し」という声があります。PCIe Gen4 x4の最高クラスの性能を求める方、ロード時間の短縮や快適なゲームプレイを最優先される方にとっては、その性能に見合う価値があると期待できます。ただし、お使いのPCのスペックによっては、SSDの性能を最大限に引き出せない場合もありますので、PCの転送速度などを事前にご確認ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Crucial(クルーシャル)

T500 CT1000T500SSD8JP

¥11,300(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Crucial T500は、1TBのPCIe Gen4 NVMe M.2 SSDです。最大7,400MB/秒の読込速度と7,000MB/秒の書込速度を実現し、PS5動作確認済み。ヒートシンク付きモデルで、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適です。

停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.4総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格 (PCIe Gen)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
4.5コストパフォーマンス
2

CORSAIR

MP600 PRO LPX White PCIe Gen4 x4 NVMe M.2 SSD 1TB for PS5 CSSD-F1000GBMP600PLPW

¥12,500(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

PCI Express 4.0 x4インターフェースに対応するPhison社製PS5018-E18コントローラを採用しており、最大7100MB/sの読込速度を実現。薄型アルミニウム製ヒートシンク搭載でPS5に最適。

停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
4.8読み書き速度
4.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格 (PCIe Gen)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0コストパフォーマンス
3

シーゲイト(SEAGATE)

Seagate FireCuda 530 M.2 ZP1000GM3A023

¥23,544(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Seagate FireCuda 530 M.2 SSDは、PS5動作確認済みの1TB PCIe Gen4 NVMe SSDです。読取速度7300MB/s、5年保証、3年データ復旧サービス付。ゲーミングPCやクリエイター向けに設計され、高い耐久性と速度を提供します。

読み書き速度7300 / 6900 MB/s耐久性 (TBW - 総書き込み容量)5100 TBW
インターフェースPCIe Gen4 x4フォームファクタM.2 2280
容量1 TB保証期間5
データ復旧サービス3 年間
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
4.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格 (PCIe Gen)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
3.5コストパフォーマンス
4

日本サムスン

990 EVO Plus 1TB MZ-V9S1T0B-IT/EC

¥8,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Samsung 990 EVO Plus 1TBは、PCIe Gen 4.0 x4インターフェースに対応した高性能NVMe M.2 SSDです。最大読み出し7,150MB/秒、書き込み6,300MB/秒の高速転送を実現し、TLC NANDフラッシュを採用しています。M.2 2280フォームファクタで、ノートパソコンやデスクトップPCに内蔵可能です。

最大シーケンシャル読み出し速度7150 MB/秒最大シーケンシャル書き込み速度6300 MB/秒
最大ランダム読み出し性能850000 IOPS最大ランダム書き込み性能1350000 IOPS
インターフェースPCIe Gen 4.0 x4 / 5.0 x2, NVMe 2.0フォームファクタM.2 2280
NANDタイプTLC保証期間5
総書き込み容量 (TBW)600 TBWデジタルストレージ容量1 TB
重量9 g製品サイズ8.02 x 2.21 x 0.24 cm
商品モデル番号MZ-V9S1T0B-IT/EC
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
4.8読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格 (PCIe Gen)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
4.5コストパフォーマンス
5

acer

Predator GM7000 ヒートシンクモデル M.2 SSD 1TB

¥12,990(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator GM7000 SSDは、PCIe Gen4x4対応の1TB M.2 NVMe SSDです。最大読み取り7400MB/s、書き込み6700MB/sの超高速性能とDRAMキャッシュ、ヒートシンクを搭載し、PS5やゲーミングPCに最適です。

容量1 TBインターフェースNVMe
ブランドAcerフォームファクタM.2 2280
製品サイズ8 x 0.9 x 2.3 cm重量40.8 g
モデル番号GM7000HS-1TB耐久性 (TBW)750 TBW
最大読込速度7400 MB/s最大書込速度6700 MB/s
インターフェース規格PCIe Gen4.0 x4ヒートシンク搭載
DRAMキャッシュ搭載
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
4.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格 (PCIe Gen)
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0コストパフォーマンス