PRIME B760-PLUS D4
0
ASUS

ASUS PRIME B760-PLUS D4

の評価

型番:PRIME B760-PLUS D4
¥15,755(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ASUS PRIME B760-PLUS D4は、Intel LGA1700ソケットに対応し、第12世代および第13世代のIntel CoreプロセッサをサポートするB760チップセット搭載のマザーボードです。DDR4メモリを最大128GBまで搭載可能で、高速なPCIe 5.0 x16スロットを1つ、M.2スロットを3つ、SATA 6Gb/sポートを4つ備え、十分な拡張性を提供します。Realtek 2.5Gb Ethernetによる高速有線LANも特徴です。ASUS独自のBIOSは初心者にも使いやすく、安定したシステム構築に適しています。ゲーミングPCやビジネスPCの構築において、優れたコストパフォーマンスを発揮します。

シェアする

商品画像一覧

ASUS PRIME B760-PLUS D4 の商品画像 1
ASUS PRIME B760-PLUS D4 の商品画像 2
ASUS PRIME B760-PLUS D4 の商品画像 3
ASUS PRIME B760-PLUS D4 の商品画像 4
ASUS PRIME B760-PLUS D4 の商品画像 5
ASUS PRIME B760-PLUS D4 の商品画像 6

商品スペック

対応CPU
Intel 第12/13世代 Coreプロセッサ
対応メモリ
DDR4
メモリソケット数
4
最大搭載メモリ容量
128GB
PCIe x16スロット数
1スロット
M.2スロット数
3スロット
SATAポート数
4ポート
USBポート数(背面)
8ポート
LANポート規格
2.5ギガビットLAN
フォームファクタ
ATX

サイズ・重量

重量
1.16 Kilograms
高さ
5.4 cm
27.1 cm
奥行
33 cm

機能一覧

マルチGPU対応機能

PCIe 5.0 x16スロットは1つのみのため、複数のグラフィックボードを同時に使用するマルチGPU構成には対応していません。一般的なゲーミングや作業用途では問題ありませんが、SLIやCrossFireXなどの技術を利用したいユーザーには適しません。

M.2 SSD対応機能

高速なNVMe SSDを接続できるM.2スロットを3つ搭載しています。これにより、OSの起動ドライブやゲームのインストール先として複数の高速ストレージを利用でき、システムの応答速度やロード時間を大幅に大幅に短縮することが可能です。1か所にはヒートシンクも付属しており、SSDの熱対策も考慮されています。

ファンコントロール機能

商品情報にファンコントロール機能に関する具体的な記載はありません。一般的なマザーボードには搭載されていますが、詳細な機能やソフトウェアによる制御の有無は不明です。

BIOSアップデート機能

ASUSのマザーボードとして、BIOS(UEFI)のアップデート機能は搭載されています。これにより、新しいCPUへの対応やシステムの安定性向上、セキュリティパッチの適用などが可能です。スタッフレビューでもBIOS設定の容易さが評価されており、初心者でも安心して利用できます。

USB充電機能

USBポートからの充電機能に関する具体的な記載はありません。一部のUSBポートで高出力充電に対応している可能性はありますが、商品情報からは確認できません。

LEDイルミネーション機能

本製品にはLEDイルミネーション機能に関する記載がありません。ゲーミングPCなどで内部を光らせてドレスアップしたい場合は、別途LEDストリップや対応するケースファンなどを検討する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

0
0
4.6
総合評価

本製品はIntel B760チップセットを搭載し、第12世代および第13世代Coreプロセッサに対応するDDR4マザーボードです。上位のZシリーズチップセットと比較するとオーバークロック機能は限定的ですが、安定した動作と十分な拡張性を提供します。1.5万円台という価格帯において、3つのM.2スロットや2.5Gbps LANを搭載している点は非常に魅力的で、コストパフォーマンスに優れています。一般的な使用やミドルレンジのゲーミングPC構築において、長期的な安定稼働が期待できます。

チップセットの品質と安定性
4.0
本製品に搭載されているIntel B760チップセットは、Intel第12世代および第13世代Coreプロセッサに対応し、安定した動作を提供します。上位のZシリーズチップセットのような高度なCPUオーバークロック機能は持ちませんが、一般的な用途やミドルレンジのゲーミングPC構築においては十分な性能と信頼性を発揮します。電力管理も効率的に行われ、システムの長期的な安定稼働に貢献します。
拡張性とフォームファクタ
4.0
ATXフォームファクタを採用しており、一般的なPCケースに搭載可能です。DDR4メモリを4スロット搭載し、最大128GBまで拡張できるため、多くの用途で十分なメモリ容量を確保できます。グラフィックボード用のPCIe 5.0 x16スロットが1つ、高速なNVMe SSD用のM.2スロットが3つ、SATA 6Gb/sポートが4つと、ストレージや拡張カードの選択肢も豊富です。将来的なアップグレードにも対応しやすい設計と言えます。
VRMの品質と冷却性能
3.0
VRM(電圧レギュレータモジュール)の具体的なフェーズ数や冷却機構に関する詳細な情報はありません。しかし、ASUS製品として一定の品質は期待できます。B760チップセットは極端なオーバークロックを想定していないため、標準的なCPUを使用する分には問題なく安定した電力供給が行われると考えられます。高負荷時の発熱を抑えるためのヒートシンクの有無やその効果については、追加情報が必要です。
インターフェースの種類と数
3.5
画面出力端子としてDisplayPortとHDMIポートを搭載しており、一般的なモニター接続に対応します。有線LANはRealtek 2.5Gb Ethernetに対応し、高速なネットワーク環境を構築できます。USBポートの具体的な背面数は不明ですが、一般的なATXマザーボードとして十分な数が期待されます。ただし、Wi-Fi機能は別途M.2モジュールが必要であり、USB Type-Cポートの数や規格についても詳細な記載がありません。
BIOSの使いやすさとアップデート
4.5
ASUSのBIOS(UEFI)は、直感的で分かりやすいインターフェースが特徴であり、初心者から上級者まで幅広いユーザーが設定しやすいと評価されています。スタッフレビューでも「BAIOS設定まで直ぐに出来ました」という声があり、ASUSのドライバー自動ダウンロード機能も初心者にとって大きな利点です。新しいCPUへの対応やシステムの安定性向上のためのBIOSアップデートも容易に行えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ASUSはマザーボード市場における主要なメーカーの一つであり、その製品は高い品質と信頼性で知られています。長年の実績と技術力に裏打ちされた製品は、安定した動作と耐久性を提供します。万が一のトラブル発生時にも、充実したサポート体制が期待できるため、安心して製品を使用することができます。スタッフレビューでも「さすがは老練企業ですね。」と評価されており、信頼性は非常に高いです。
冷却性能と拡張性
3.5
M.2スロットのうち1か所にはヒートシンクが付属しており、高速NVMe SSDの熱対策が考慮されています。ATXフォームファクタであるため、ケース内のエアフローを確保しやすく、一般的な冷却性能は期待できます。しかし、VRMやチップセットの冷却に関する具体的な情報や、高性能なCPUを搭載した場合の冷却能力については、さらなる詳細が必要です。拡張性としては、ファンコネクタの数や配置も重要ですが、情報が不足しています。
コストパフォーマンス
4.5
15,755円という価格で、Intel第12/13世代CPU対応のB760チップセット、DDR4メモリ、PCIe 5.0 x16スロット、3つのM.2スロット、2.5ギガビットLANを搭載している点は非常に優れています。この価格帯でこれだけの機能とASUSブランドの信頼性を得られるのは魅力的です。ミドルレンジのPCを構築する上で、性能と価格のバランスが非常に良く、コストを抑えつつも妥協したくないユーザーにとって最適な選択肢の一つと言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ASUS
ASUSは、ゲーミングからクリエイター向けまで幅広いPCパーツや周辺機器を提供する大手メーカーです。

おすすめのポイント

  • 1.5万円台という手頃な価格で、Intel第12/13世代CPUとDDR4メモリに対応し、高いコストパフォーマンスを実現しています。
  • 3つのM.2スロットと4つのSATAポートを備え、ストレージの拡張性が高く、高速SSDを複数利用したいユーザーに適しています。
  • ASUSの信頼性の高いブランドと、初心者にも分かりやすいBIOS設定、自動ドライバーダウンロード機能が評価されています。
  • 2.5ギガビットLANを搭載しており、高速なネットワーク環境を構築できます。

注意点

  • DDR4メモリ対応のため、最新のDDR5メモリを使用したい場合は別のマザーボードを検討する必要があります。
  • マルチGPU構成には対応していません。グラフィックボードは1枚のみの搭載となります。
  • Wi-Fi機能は別途M.2モジュールを購入して取り付ける必要があります。
  • 自作PC初心者にとっては、BIOS設定やOSインストールで戸惑う可能性があり、マニュアルの熟読や情報収集が必要です。

おすすめな人

  • Intel第12世代または第13世代CoreプロセッサでPCを組みたい方。
  • コストを抑えつつ、安定したミドルレンジのゲーミングPCやビジネスPCを構築したい方。
  • 複数のM.2 SSDを搭載して高速ストレージ環境を構築したい方。
  • ASUSブランドの信頼性を重視する方。

おすすめできない人

  • CPUやメモリの極端なオーバークロックを頻繁に行うエンスージアスト。
  • 最新のDDR5メモリを使用したい方。
  • 複数のグラフィックボードを搭載するマルチGPU環境を構築したい方。
  • Wi-Fi機能が標準搭載されていることを必須とする方。

おすすめの利用シーン

  • ミドルレンジのゲーミングPCとして、最新のゲームを快適にプレイする。
  • 一般的なオフィスワークやウェブブラウジング、動画視聴などの日常的な用途。
  • 写真編集や軽度な動画編集など、クリエイティブな作業を行うPC。
  • 安定性とコストを重視したビジネス用途のPC。

非推奨な利用シーン

  • プロフェッショナルな動画編集や3Dレンダリングなど、極めて高いCPU・GPU性能を要求される作業。
  • 科学技術計算や大規模なデータ解析など、DDR5メモリの広帯域幅が必須となる用途。
  • 複数の高性能グラフィックボードを連携させる必要がある、最先端のVR/AR開発環境。

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなCPUに対応していますか?
A.ASUS PRIME B760-PLUS D4マザーボードは、Intelの第13世代および第12世代のCoreプロセッサー、Pentium Gold、Celeroneプロセッサーに対応しています。ソケットはLGA1700です。スタッフの確認でも、第12世代や第13世代のCPUと組み合わせて問題なく動作していることが報告されています。
Q.メモリはDDR4とDDR5どちらに対応していますか?また、最大どれくらいの容量を搭載できますか?
A.このマザーボードはDDR4メモリに対応しており、DDR4-5066MHz(OC)までサポートしています。4つのDDR4スロットがあり、最大で128GBのメモリを搭載可能です。
Q.ストレージの接続性について教えてください。M.2スロットはありますか?
A.はい、合計で3つのM.2スロットが搭載されており、そのうち1箇所にはヒートシンクが付属しているため、M.2 SSDの熱対策にも配慮されています。SATA 6Gb/sポートは4つです。スタッフの確認では、M.2の取り付けが簡単である点や、複数のストレージを柔軟に構成できる点が評価されています。
Q.組み立てやOSのインストールは難しいですか?初心者でも扱えますか?
A.スタッフの確認によると、「初心者向けだと思います」という声や、「ASUSのドライバーも自動でソフトをダウンロード出来るようになるので、初心者の方にも優しい」という意見があります。Windowsのクリーンインストールについても、「画面の指示に従って行えばいいだけで、問題なく実行できた」と報告されています。ただし、長期間自作PCから離れていた方の中には、初期のストレージ認識でBIOS設定に時間がかかったという声もあり、状況によっては少し調整が必要な場合もあります。
Q.製品の安定性や動作状況はどうですか?
A.多くのスタッフの確認において、「無事使えています」「不具合もなく使えてます」「安定したシステム」「普通に動いてます」「全く問題がないですね」といった声が寄せられており、全体的に安定して動作することが報告されています。ゲーム用途やビジネス用途での利用でも、快適な稼働が確認されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI

¥25,300(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、第14/13/12世代Intel CPU対応のATXマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却機構、PCIe 5.0、M.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6Eを搭載し、高い拡張性と安定性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス
2

MSI

B760 GAMING PLUS WIFI MB6169

¥15,131(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

MSI B760 GAMING PLUS WIFIは、Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen4、M.2 SSDに対応し、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーの性能を最大限に引き出します。2.5G LANとWi-Fi 6Eを内蔵し、高速ネットワーク環境を提供。強力な電源回路と冷却機構で安定した動作を実現します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)7 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
5.0コストパフォーマンス
3

ASUS

PROART B760-CREATOR

¥40,384(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ASUS PROART B760-CREATORは、Intel第12/13/14世代CPU対応のLGA1700 B760チップセット搭載ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、3つのM.2スロット、デュアルイーサネット、Thunderbolt 4ヘッダーなど、クリエイター向けに豊富な接続性と高いパフォーマンスを提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
5.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.8インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
4

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR4

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却性能、PCIe 5.0やM.2 Gen4スロットによる高い拡張性を持ち、2.5G LANとWi-Fi 6Eで高速ネットワークに対応します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR4
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数- ポートUSBポート数(背面)- ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
5

GIGABYTE

B760 Gaming X AX

¥42,992(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE B760 Gaming X AXは、Intel第12/13世代Coreプロセッサー対応のATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 4.0、2.5GbE LAN、WiFi 6Eを搭載し、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な性能と拡張性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5GbE LANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.1総合評価
4.0チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.6インターフェースの種類と数
5.0BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス