トランセンド 1TB PCIe SSD M.2(2280) NVMe PCIe Gen3×4 TS1TMTE110Q-E
64
トランセンドジャパン

トランセンドジャパン トランセンド 1TB PCIe SSD M.2(2280) NVMe PCIe Gen3×4 TS1TMTE110Q-E

の評価

型番:TS1TMTE110Q-E
¥13,800(税込)2025-11-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

トランセンドジャパンの1TB PCIe Gen3x4 NVMe M.2 SSD「TS1TMTE110Q-E」は、M.2 2280フォームファクタを採用し、最大読込速度2,000MB/s、最大書込速度1,500MB/sを実現します。4Kランダムアクセス性能は170,000/250,000 IOPSと、日常的なPC作業からゲーム、クリエイティブ用途まで幅広く対応します。耐久性を示すTBWは300TBW、MTBFは200万時間と信頼性も高く、3年間の保証が付帯しています。ただし、一部レビューでは発熱に関する指摘があり、ヒートシンクの併用が推奨されています。コストパフォーマンスに優れ、手軽にSSDの高速化を図りたいユーザーに適しています。

シェアする

商品画像一覧

トランセンドジャパン トランセンド 1TB PCIe SSD M.2(2280) NVMe PCIe Gen3×4 TS1TMTE110Q-E の商品画像 1
トランセンドジャパン トランセンド 1TB PCIe SSD M.2(2280) NVMe PCIe Gen3×4 TS1TMTE110Q-E の商品画像 2
トランセンドジャパン トランセンド 1TB PCIe SSD M.2(2280) NVMe PCIe Gen3×4 TS1TMTE110Q-E の商品画像 3
トランセンドジャパン トランセンド 1TB PCIe SSD M.2(2280) NVMe PCIe Gen3×4 TS1TMTE110Q-E の商品画像 4
トランセンドジャパン トランセンド 1TB PCIe SSD M.2(2280) NVMe PCIe Gen3×4 TS1TMTE110Q-E の商品画像 5
トランセンドジャパン トランセンド 1TB PCIe SSD M.2(2280) NVMe PCIe Gen3×4 TS1TMTE110Q-E の商品画像 6

サイズ・重量

重量
8 g
高さ
0.36 cm
2.2 cm
奥行
8 cm

機能一覧

停電データ保護機能

製品情報に停電データ保護機能に関する記載はありません。この機能がない場合、予期せぬ電源断時に書き込み中のデータが破損するリスクがあり、重要なデータの安全性が低下する可能性があります。特に頻繁なデータ書き込みを行う場合は注意が必要です。この機能は、SSDの信頼性を高める上で重要な要素の一つです。

ハードウェア暗号化機能

製品情報にハードウェア暗号化機能に関する記載はありません。機密性の高いデータを扱う場合は、ソフトウェアによる暗号化などを別途検討する必要があります。ドライブの紛失や盗難に備えるためには、この機能の有無は重要です。個人情報や業務上の機密情報を保護するために、この機能の有無を確認することは大切です。

過熱防止機能

製品情報に過熱防止機能に関する明確な記載はありません。レビューでは高負荷時に温度が上昇するとの報告があり、十分な冷却対策が推奨されています。この機能が限定的であるか、あるいは搭載されていない可能性があり、長時間の高負荷使用には注意が必要です。SSDの性能維持と寿命のためには、適切な温度管理が不可欠です。

ホストメモリバッファ機能

製品情報にホストメモリバッファ機能に関する記載はありません。この機能はDRAMキャッシュ非搭載SSDの性能を補うものですが、本製品が搭載しているかは不明です。もし搭載されていない場合、ランダムアクセス性能が低下する可能性があります。特に、OSの起動やアプリケーションのロードなど、ランダムアクセスが多い作業では体感速度に影響が出ることがあります。

持続性能機能

製品情報に持続性能機能に関する記載はありません。長時間の連続したデータ転送における性能維持については、別途確認が必要です。この機能がない場合、大容量ファイルの転送などで速度が低下する可能性があります。動画編集や大規模なデータ処理など、継続的な高負荷作業を行う際には、この機能の有無が重要になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

64
カテゴリ内 64 / 85製品中
3.4
総合評価

PCIe Gen3x4対応のエントリークラスNVMe SSDとして、日常的なPC作業やゲーム用途では十分な速度を発揮します。価格の手頃さからコストパフォーマンスは良好ですが、大量のデータ転送時や高負荷環境下では発熱が顕著になる傾向があり、特にノートPCなど冷却が限られる環境では、別途ヒートシンクの追加やエアフローの改善が推奨されます。プチフリや転送速度の不安定さを指摘する声もあり、ヘビーなクリエイティブ作業や長時間の連続高負荷作業には、より高性能なモデルが適している可能性があります。3年保証が付帯していますが、発熱対策を怠ると寿命に影響する可能性も考慮すべきです。

読み書き速度
2.5
PCIe Gen3x4インターフェースに対応しており、最大2,000MB/sのシーケンシャルリード速度を実現します。これはSATA SSDと比較すると大幅な高速化ですが、最新のPCIe Gen4やGen5インターフェースと比較すると、理論上の最大転送速度では劣ります。ご自身のPCのマザーボードがPCIe Gen3に対応していることを確認してください。
耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
3.5
300TBWという耐久性は、1TBのPCIe Gen3 SSDとしては十分な値であり、一般的なコンシューマー用途や中程度のプロフェッショナルワークロードに対応できるレベルです。最上位製品の具体的なTBWは不明ですが、この値があれば多くのユーザーは安心して長期間使用できるでしょう。3年保証と合わせて、信頼性の一端を示しています。
NANDフラッシュの種類とコントローラー
3.0
NANDフラッシュの種類やコントローラーチップに関する詳細情報は提供されていません。一般的にこの価格帯のSSDは、性能とコストのバランスを取ったTLCまたはQLC NANDを採用していることが多いですが、具体的な仕様が不明なため、最高クラスの耐久性や速度を保証するものではありません。ただし、一般的な用途では十分な性能を発揮する可能性が高いです。
DRAMキャッシュの有無
0.0
DRAMキャッシュの有無に関する情報が提供されていません。DRAMキャッシュ非搭載(DRAM-less)の場合、特にランダムアクセス性能や長時間の高負荷時の書き込み速度が低下する可能性があります。最新の高性能SSDではDRAMキャッシュ搭載が一般的ですが、本製品が搭載しているか不明なため、その点では最上位製品に劣る可能性があります。
インターフェース規格
3.5
PCIe Gen3 x4インターフェースに対応しており、最大2,000MB/sのシーケンシャルリード速度を実現します。これはSATA SSDと比較すると大幅な高速化ですが、最新のPCIe Gen4やGen5インターフェースと比較すると、理論上の最大転送速度では劣ります。ご自身のPCのマザーボードがPCIe Gen3に対応していることを確認してください。
メーカーの信頼性と保証
4.0
トランセンドジャパンは、フラッシュメモリ製品で長年の実績を持つ信頼性の高いブランドです。3年間の保証が付帯しており、一般的な用途であれば十分な安心感があります。ただし、最上位製品が持つ5年保証と比較すると、保証期間は短めです。それでも、品質管理には定評があり、安心して使用できるメーカーと言えます。
放熱対策 (ヒートシンクの有無)
2.5
本製品にはヒートシンクが付属しておらず、レビューでは高負荷時に70℃近くまで温度が上昇するとの報告があります。NVMe SSDは発熱しやすい特性がありますが、この製品は特に冷却対策が重要です。別途ヒートシンクの購入・装着を強く推奨します。適切な放熱対策を行わない場合、性能低下や寿命への影響が懸念されます。
コストパフォーマンス
4.0
1TBのNVMe SSDとしては非常に手頃な価格設定であり、価格帯を考慮すると優れたコストパフォーマンスを発揮します。PCIe Gen3x4インターフェースながら、日常的な用途やゲーム用途では十分な速度を提供し、SSDへの移行を検討しているユーザーにとって魅力的な選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

トランセンドジャパン
世界12の拠点でmicroSDカードやUSBメモリー/SSD/ポータブルHDD 等2000種類以上の製品を展開するメーカー。台湾で1988年に創業し全ての製品を台北の自社工場内で製造しています。

おすすめのポイント

  • 手頃な価格でNVMe SSDの速度を手軽に体験できる点
  • ゲーム用途やシステムドライブのアップグレードに十分な性能
  • 3年保証が付帯しており、トランセンドジャパンというブランドの安心感

注意点

  • 高負荷時の発熱に注意が必要なため、ヒートシンクの装着やPCケース内のエアフロー改善を推奨します。
  • 長時間の連続高負荷作業は避け、必要に応じて冷却ファンを追加するなどの対策を検討してください。
  • 一部環境ではプチフリや転送速度の不安定さが報告されているため、クリティカルな用途では注意が必要です。

おすすめな人

  • 手頃な価格でSSDの高速化をしたいユーザー
  • ノートPCやデスクトップPCのシステムドライブ交換
  • ゲームのロード時間短縮を目的とするゲーマー
  • データバックアップ用途で利用したいユーザー

おすすめできない人

  • 常に最高のパフォーマンスを求めるプロフェッショナルユーザー
  • 長時間の連続高負荷作業を頻繁に行うユーザー
  • 発熱対策を別途行うことに抵抗があるユーザー

おすすめの利用シーン

  • ゲームのインストール・ロード時間短縮
  • OSやアプリケーションの起動速度向上
  • 日常的なPC作業の快適化
  • システムバックアップ用ストレージ

非推奨な利用シーン

  • 大容量ファイルの長時間の連続書き込み・読み込みが必要なプロフェッショナルな動画編集やレンダリング作業
  • 発熱が懸念される狭小スペースでの使用

よくある質問(Q&A)

Q.SSDの速度について教えてください。期待通りの性能が出ますか?
A.本製品はPCIe Gen3×4インターフェースに対応しており、公称最大読み込み速度2,000MB/s、最大書き込み速度1,500MB/sの高速転送が可能です。スタッフの確認では「普通に早かった」「速度も申し分ない」といった評価があり、多くのお客様にご満足いただけているようです。
Q.発熱が心配なのですが、使用中に熱くなりすぎないか心配です。
A.高速なデータ転送を行う際に、本体が温かくなることがあるとのスタッフ確認があります。特に大量のデータを取り込む場合や、PC本体の冷却が十分でない環境では、温度上昇に注意が必要な場合があります。スタッフからは、ヒートシンクの併用が推奨されており、温度上昇を抑え、安定したパフォーマンスを維持するために有効だと確認されています。
Q.取り付けやPCとの互換性について教えてください。
A.M.2 2280 NVMe PCIe Gen3×4規格に対応したスロットを持つPCやノートPCへの取り付けが可能です。スタッフの確認では「取り付けは普通にできた」「認識、フォーマットまで問題無し」という声がありました。一部、変換アダプターを介して利用し、問題なく動作したという報告もありますが、ご使用の機器との互換性については、事前にご確認いただくことをお勧めします。
Q.SSDの耐久性や保証について教えてください。
A.本製品は300TBW(総書き込み容量)の耐久性を持ち、MTBF(平均故障間隔)は200万時間です。また、3年間の保証が付帯しています。ただし、記録データの消失に関する保証はございませんので、重要なデータにつきましては、別途バックアップをお取りいただくことを強くお勧めいたします。
Q.価格について、コストパフォーマンスはどうでしょうか?
A.1TBの大容量NVMe SSDとしては、比較的手頃な価格設定となっております。スタッフの確認でも「コストパフォーマンスはよかった」「安くて十分使える」「安くて容量的にもちょうどいい」といった評価があり、価格と性能のバランスにご満足いただけているようです。
Q.このSSDはどのような用途に適していますか?
A.本製品は、PCのメインドライブとしての利用、ゲームデータの保存、システムバックアップ用など、幅広い用途にご活用いただけます。スタッフの確認でも、ノートPC用、PCのメインドライブ交換、システム複製用、ゲーム保存用といった様々な用途で購入・利用されています。
Q.消費電力の表示について、商品情報と実物で違いがあるという話を聞きましたが、どうなっていますか?
A.一部のスタッフ確認において、商品写真やウェブサイトに記載されている消費電力の仕様(例: 3.3V 1.5A)と、実際の製品に表示されている値(例: 3.3V 2.7A)との間に相違が見られたという報告があります。本製品の動作電圧は3.3Vですが、お使いのシステムで十分な電力供給が可能か、特にコンパクトなPCや変換アダプターをご使用の場合は、事前にご確認いただくことをお勧めします。正確な仕様については、メーカーの公式ウェブサイトをご参照ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Crucial(クルーシャル)

T500 CT1000T500SSD8JP

¥12,314(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Crucial T500は、1TBのPCIe Gen4 NVMe M.2 SSDです。最大7,400MB/秒の読込速度と7,000MB/秒の書込速度を実現し、PS5動作確認済み。ヒートシンク付きモデルで、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適です。

停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.4総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
4.5コストパフォーマンス
2

CORSAIR

MP600 PRO LPX White PCIe Gen4 x4 NVMe M.2 SSD 1TB for PS5 CSSD-F1000GBMP600PLPW

¥12,500(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

PCI Express 4.0 x4インターフェースに対応するPhison社製PS5018-E18コントローラを採用しており、最大7100MB/sの読込速度を実現。薄型アルミニウム製ヒートシンク搭載でPS5に最適。

停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
4.8読み書き速度
4.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0コストパフォーマンス
3

シーゲイト(SEAGATE)

Seagate FireCuda 530 M.2 ZP1000GM3A023

¥23,544(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Seagate FireCuda 530 M.2 SSDは、PS5動作確認済みの1TB PCIe Gen4 NVMe SSDです。読取速度7300MB/s、5年保証、3年データ復旧サービス付。ゲーミングPCやクリエイター向けに設計され、高い耐久性と速度を提供します。

読み書き速度7300 / 6900 MB/s耐久性 (TBW - 総書き込み容量)5100 TBW
インターフェースPCIe Gen4 x4フォームファクタM.2 2280
容量1 TB保証期間5
データ復旧サービス3 年間
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
4.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
3.5コストパフォーマンス
4

サムスン(SAMSUNG)

990 EVO Plus 1TB MZ-V9S1T0B-IT/EC

¥15,990(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Samsung 990 EVO Plus 1TBは、PCIe Gen 4.0 x4インターフェースに対応した高性能NVMe M.2 SSDです。最大読み出し7,150MB/秒、書き込み6,300MB/秒の高速転送を実現し、TLC NANDフラッシュを採用しています。M.2 2280フォームファクタで、ノートパソコンやデスクトップPCに内蔵可能です。

最大シーケンシャル読み出し速度7150 MB/秒最大シーケンシャル書き込み速度6300 MB/秒
最大ランダム読み出し性能850000 IOPS最大ランダム書き込み性能1350000 IOPS
インターフェースPCIe Gen 4.0 x4 / 5.0 x2, NVMe 2.0フォームファクタM.2 2280
NANDタイプTLC保証期間5
総書き込み容量600 TBWデジタルストレージ容量1 TB
重量9 g製品サイズ8.02 x 2.21 x 0.24 cm
商品モデル番号MZ-V9S1T0B-IT/EC
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
4.8読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
4.5コストパフォーマンス
5

acer

Predator GM7000 ヒートシンクモデル M.2 SSD 1TB

¥13,955(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator GM7000 SSDは、PCIe Gen4x4対応の1TB M.2 NVMe SSDです。最大読み取り7400MB/s、書き込み6700MB/sの超高速性能とDRAMキャッシュ、ヒートシンクを搭載し、PS5やゲーミングPCに最適です。

容量1 TBインターフェースNVMe
ブランドAcerフォームファクタM.2 2280
製品サイズ8 x 0.9 x 2.3 cm重量40.8 g
モデル番号GM7000HS-1TB耐久性750 TBW
最大読込速度7400 MB/s最大書込速度6700 MB/s
インターフェース規格PCIe Gen4.0 x4ヒートシンク搭載
DRAMキャッシュ搭載
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
4.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0コストパフォーマンス