Pro B650M-P
24
MSI

MSI Pro B650M-P

の評価

型番:7E27-001R
¥30,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

MSI Pro B650M-Pは、AMD B650チップセットを搭載したMicro-ATXマザーボードです。AMD Ryzen 7000/8000シリーズプロセッサーに対応し、DDR5メモリをサポートします。2.5G LANを搭載しており高速なネットワーク接続が可能です。M.2スロットを2基備え、高速なSSDを使用できます。コンパクトながらも必要な機能を備えており、コストパフォーマンスに優れた選択肢です。BIOS Flash Back機能やM.2 Shield Frozrは非搭載です。

シェアする

商品画像一覧

MSI Pro B650M-P の商品画像 1
MSI Pro B650M-P の商品画像 2
MSI Pro B650M-P の商品画像 3
MSI Pro B650M-P の商品画像 4
MSI Pro B650M-P の商品画像 5
MSI Pro B650M-P の商品画像 6

商品スペック

CPUソケット
Socket AM5
メモリ規格
DDR5
最大メモリ容量
64GB
PCIe x16スロット数
1
M.2スロット数
2
SATAポート数
4
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)
0
LANポート規格
2.5GbE
無線LAN
非対応
Bluetooth
非対応

サイズ・重量

重量
811 g
高さ
21.1 cm
24.4 cm
奥行
5.1 cm

機能一覧

BIOS FlashBack機能

BIOS Flash Back機能は、CPUやメモリがなくてもBIOSをアップデートできる便利な機能です。BIOSのアップデートに失敗した場合や、新しいCPUに交換する際に役立ちます。USBメモリにBIOSファイルをコピーして、マザーボードの特定のポートに接続し、ボタンを押すだけでBIOSを更新できます。初心者でも簡単にBIOSをアップデートできるため、安心して利用できます。

M.2ヒートシンク

M.2ヒートシンクは、高速なM.2 SSDを使用する際に重要な機能です。M.2 SSDは高速なデータ転送を行う際に発熱しやすく、温度が上昇すると性能が低下する可能性があります。ヒートシンクは、M.2 SSDの熱を効率的に放熱し、温度上昇を抑制することで、SSDの性能を最大限に引き出すことができます。特に、ゲームや動画編集など、高負荷な作業を行うユーザーにとっては必須の機能と言えるでしょう。本製品にはM.2ヒートシンクは搭載されていません。

Wi-Fi 6E対応機能

Wi-Fi 6Eは、最新の無線LAN規格であり、従来のWi-Fi 5に比べて大幅に高速なデータ転送速度と安定した接続を提供します。より多くのデバイスが同時に接続された場合でも、パフォーマンスの低下を最小限に抑えることができます。オンラインゲームや高画質動画のストリーミングなど、高い帯域幅を必要とする用途に最適です。本製品にはWi-Fi機能は搭載されていません。

2.5GbE LANポート

2.5GbE LANポートは、通常のギガビットLANポートよりも2.5倍高速なデータ転送速度を提供します。これにより、ローカルネットワーク内でのファイル共有や、オンラインゲームなどのネットワークを多用するアプリケーションにおいて、より高速で安定した通信が可能になります。高速なインターネット回線を契約しているユーザーにとっては、2.5GbE LANポートを活用することで、インターネットの速度を最大限に引き出すことができます。

USB Type-Cポート

USB Type-Cポートは、最新のUSB規格であり、高速なデータ転送と充電が可能です。従来のUSB Type-Aポートに比べて、小型でリバーシブルな形状のため、接続が容易です。また、DisplayPort Alternate Mode(DP Alt Mode)に対応している場合、USB Type-CポートからDisplayPort対応のモニターに映像を出力することができます。本製品にはUSB Type-Cポートは搭載されていません。

PCIe 4.0対応

PCIe 4.0は、最新のPCI Express規格であり、従来のPCIe 3.0に比べて2倍の帯域幅を提供します。これにより、グラフィックボードやSSDなどの拡張カードの性能を最大限に引き出すことができます。特に、最新のグラフィックボードを使用するゲーマーや、高速なデータ転送を必要とするクリエイターにとって、PCIe 4.0対応は重要な要素となります。本製品はPCIe 4.0に対応しています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

24
カテゴリ内 24 / 28製品中
4.6
総合評価

MSI Pro B650M-Pは、AMD B650チップセットを搭載したMicro-ATXマザーボードです。Ryzen 7000/8000シリーズに対応し、DDR5メモリや2.5G LANを搭載しています。拡張性や機能は上位機種に劣りますが、コストパフォーマンスに優れています。一般的な用途には十分な性能を発揮しますが、ハイエンドなゲーミングやオーバークロックには不向きです。耐久性については標準的な品質で、長期的な使用を考慮する場合は、適切なメンテナンスが必要です。

チップセットとCPUソケットの互換性
4.5
AMD B650チップセットは、最新のAMD Ryzen 7000/8000シリーズプロセッサーに対応しており、将来的なCPUアップグレードの可能性があります。AM5ソケットを採用しているため、旧世代のCPUとの互換性はありませんが、最新技術を活用できます。B650チップセットは、ハイエンドのX670チップセットに比べて価格が抑えられており、コストパフォーマンスに優れています。Micro-ATXフォームファクターは、コンパクトなPCケースに最適であり、省スペースながらも十分な拡張性を提供します。
DDR5メモリのサポート
4.7
DDR5は、DDR4に比べてデータ転送速度が大幅に向上しており、システムの応答性とパフォーマンスを向上させます。本製品は最大64GBのDDR5メモリをサポートしており、一般的な用途には十分な容量です。ただし、最上位製品と比較すると、最大メモリ容量が少ないため、将来的な拡張性にはやや劣ります。オーバークロックにも対応しており、XMPプロファイルを有効にすることで、簡単にメモリの性能を引き出すことができます。
PCIeスロットのバージョンと数
4.0
PCIe 4.0は、PCIe 3.0に比べて帯域幅が2倍に向上しており、最新のグラフィックボードや高速なNVMe SSDの性能を最大限に引き出すことができます。本製品はPCIe 4.0 x16スロットを1つ搭載しており、グラフィックボードを接続できます。最上位製品と比較すると、PCIe 5.0には対応していないため、将来的な拡張性にはやや劣ります。
M.2スロットの数と種類
3.8
M.2スロットは、NVMe SSDを接続するためのスロットであり、従来のSATA SSDに比べて非常に高速なデータ転送速度を実現します。本製品はM.2スロットを2つ搭載しており、高速なストレージを構築できます。最上位製品と比較すると、M.2スロットの数や種類が少ないため、拡張性にはやや劣ります。また、ヒートシンクが付属していないため、高負荷な作業を行う場合は、別途ヒートシンクを用意する必要があります。
USBポートの種類と数
3.5
USBポートは、周辺機器を接続するために必要なポートであり、数と種類によって利便性が大きく異なります。本製品はUSB 3.2 Gen 2ポートを搭載しており、高速なデータ転送が可能です。最上位製品と比較すると、USBポートの数や種類が少ないため、拡張性にはやや劣ります。特に、USB Type-Cポートが搭載されていない点は、今後の拡張性を考慮するとデメリットとなります。
ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
3.6
2.5Gb LANは、従来のギガビットLANに比べて2.5倍のデータ転送速度を実現し、高速なネットワーク環境を構築できます。Wi-Fi機能は搭載されていません。最上位製品と比較すると、Wi-Fi 6Eに対応していない点はデメリットとなります。Bluetooth機能も搭載されていないため、ワイヤレスイヤホンやキーボードなどのBluetoothデバイスを使用する場合は、別途アダプターを用意する必要があります。
メーカーの信頼性と保証
4.3
MSIは、台湾に拠点を置く大手PCパーツメーカーであり、マザーボード、グラフィックボード、ゲーミングPCなど、幅広い製品を展開しています。品質と信頼性に定評があり、多くのユーザーから支持されています。製品の保証期間は通常2年間であり、故障した場合に無償で修理または交換してもらえます。メーカーのウェブサイトで、製品の仕様、ドライバ、BIOSアップデートなどを確認し、サポート体制が充実しているかを確認しましょう。
コストパフォーマンス
4.3
本製品の価格は約32000円であり、AMD B650チップセットを搭載したMicro-ATXマザーボードとしては、平均的な価格帯です。最上位製品と比較すると、機能や拡張性には劣りますが、価格が安いため、コストパフォーマンスに優れています。必要な機能を備えつつ、価格を抑えたいユーザーにおすすめです。セールやキャンペーンを利用すると、さらにお得に購入できます。

ブランド・メーカー詳細

MSI
MSIは、ゲーミング、コンテンツ制作、ビジネス向けの高性能PCハードウェアと革新的なソリューションを提供するリーディングブランドです。

おすすめのポイント

  • Ryzen 7000/8000シリーズCPUに対応
  • DDR5メモリ対応
  • 2.5G LAN搭載

注意点

  • BIOSアップデートが必要な場合があります
  • DDR5メモリの相性に注意してください
  • Micro-ATXケースとの互換性を確認してください

おすすめな人

  • 最新のAMD Ryzenプロセッサーを使用したいユーザー
  • MicroATXでコンパクトなPCを構築したいユーザー
  • コストパフォーマンスを重視するユーザー

おすすめできない人

  • ハイエンドグラフィックボードを複数枚使用するユーザー
  • オーバークロックに挑戦したいユーザー
  • より多くの拡張性を求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • Ryzen 7000/8000シリーズCPUを使用した一般的なPC
  • 省スペースPC
  • コストパフォーマンスを重視するユーザー

非推奨な利用シーン

  • ハイエンドゲーミングPC
  • オーバークロック
  • 多数の拡張カードを使用する環境

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードはどのプロセッサに対応していますか?
A.MSI Pro B650M-Pは、AMD Ryzen™ 8000/7000シリーズデスクトッププロセッサーに対応しています。
Q.最大メモリ容量はどのくらいですか?
A.最大メモリ容量は192GBです。
Q.この製品はどのようなタイプのメモリをサポートしていますか?
A.このマザーボードはDDR5メモリをサポートしています。
Q.ネットワーク接続の種類は何ですか?
A.MSI Pro B650M-Pは2.5G LANを搭載しており、高速で安定したネットワーク接続を提供します。
Q.このマザーボードのサイズはどのくらいですか?
A.製品のサイズは24.4 x 21.1 x 5.1 cmです。
Q.このマザーボードはどのオペレーティングシステムをサポートしていますか?
A.Windows® 11 64-bitおよびWindows® 10 64-bitをサポートしています。
Q.PCI-Eスロットは何本ありますか?
A.1本のPCI-E x16スロットがあります。
Q.メモリクロック数はどのくらいですか?
A.メモリクロック数は最大6000 MHzです。
Q.商品の重量はどのくらいですか?
A.商品の重量は811gです。
Q.このマザーボードにはHDMIポートはありますか?
A.はい、1つのHDMIポートがあります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

MSI

B650M PROJECT ZERO

¥33,955(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MSI B650M PROJECT ZEROは、AMD B650チップセットを搭載したMicro-ATXマザーボードです。バックコネクトデザインを採用し、ケーブル配線をすっきりとさせることが可能です。

CPUソケットSocket AM5メモリ規格DDR5
最大メモリ容量256 GBPCIe x16スロット数1
M.2スロット数2SATAポート数4
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)3LANポート規格2.5GbE
無線LANWi-Fi 6EBluetooth5.3
BIOS FlashBack機能M.2ヒートシンクWi-Fi 6E対応機能2.5GbE LANポートUSB Type-CポートPCIe 4.0対応
5.0総合評価
4.5チップセットとCPUソケットの互換性
4.7DDR5メモリのサポート
4.0PCIeスロットのバージョンと数
4.3M.2スロットの数と種類
4.8USBポートの種類と数
4.7ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
4.3メーカーの信頼性と保証
4.4コストパフォーマンス
2

ASUS

TUF GAMING B650-PLUS WIFI

¥20,855(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFIは、AMD B650チップセットを搭載したATXマザーボードです。Ryzen 7000シリーズに対応し、DDR5メモリやPCIe 4.0 M.2スロットを搭載しています。

CPUソケットSocket AM5メモリ規格DDR5
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1
M.2スロット数3SATAポート数4
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)0LANポート規格2.5GbE
無線LANWi-Fi 6Bluetooth対応
BIOS FlashBack機能M.2ヒートシンクWi-Fi 6E対応機能2.5GbE LANポートUSB Type-CポートPCIe 4.0対応
5.0総合評価
4.5チップセットとCPUソケットの互換性
4.7DDR5メモリのサポート
4.0PCIeスロットのバージョンと数
4.8M.2スロットの数と種類
4.5USBポートの種類と数
4.5ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

ASUS

TUF GAMING B650M-PLUS WIFI

¥21,192(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ASUS TUF GAMING B650M-PLUS WIFIは、AMD B650チップセットを搭載したmicroATXマザーボード。耐久性に優れ、Wi-Fi 6や2.5GbE LANなど、最新機能も搭載しています。

CPUソケットSocket AM5メモリ規格DDR5
最大メモリ容量192 GBPCIe x16スロット数1
M.2スロット数2SATAポート数4
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)2LANポート規格2.5GbE
無線LANWi-Fi 6Bluetooth5.2
BIOS FlashBack機能M.2ヒートシンクWi-Fi 6E対応機能2.5GbE LANポートUSB Type-CポートPCIe 4.0対応
5.0総合評価
4.5チップセットとCPUソケットの互換性
4.7DDR5メモリのサポート
4.0PCIeスロットのバージョンと数
4.3M.2スロットの数と種類
4.2USBポートの種類と数
4.5ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
4

Asus

Prime B650M-A AX

¥23,559(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ASUS Prime B650M-A AXは、AMD B650チップセットを搭載したMicro-ATXマザーボードです。Ryzen 7000シリーズに対応し、DDR5メモリ、PCIe 5.0 M.2スロットを搭載しています。

CPUソケットSocket AM5メモリ規格DDR5
最大メモリ容量32 GBPCIe x16スロット数-
M.2スロット数-SATAポート数-
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)-LANポート規格2.5GbE
無線LANWi-Fi 6Bluetooth-
BIOS FlashBack機能M.2ヒートシンクWi-Fi 6E対応機能2.5GbE LANポートUSB Type-CポートPCIe 4.0対応
5.0総合評価
4.5チップセットとCPUソケットの互換性
4.7DDR5メモリのサポート
4.3PCIeスロットのバージョンと数
4.4M.2スロットの数と種類
4.5USBポートの種類と数
4.5ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

ASUS

TUF GAMING B650M-PLUS

¥24,840(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ASUS TUF GAMING B650M-PLUSは、AMD B650チップセットを搭載したmicroATXマザーボード。Ryzen 7000シリーズ対応、DDR5メモリ、PCIe 5.0 M.2スロットを搭載し、耐久性も考慮された設計です。

CPUソケットAM5メモリ規格DDR5
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1
M.2スロット数2SATAポート数4
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)0LANポート規格2.5GbE
無線LAN非対応Bluetooth非対応
BIOS FlashBack機能M.2ヒートシンクWi-Fi 6E対応機能2.5GbE LANポートUSB Type-CポートPCIe 4.0対応
4.9総合評価
4.5チップセットとCPUソケットの互換性
4.7DDR5メモリのサポート
4.3PCIeスロットのバージョンと数
4.3M.2スロットの数と種類
4.5USBポートの種類と数
3.6ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.6コストパフォーマンス