B760M-HDV/M.2
0
ASRock

ASRock B760M-HDV/M.2

の評価

型番:B760M-HDV/M.2
¥17,859(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、Intel LGA1700ソケットに対応する第12世代および第13世代Coreプロセッサー向けのB760チップセットを搭載したMicro ATXマザーボードです。最新のDDR5メモリをサポートし、最大96GBまで搭載可能です。グラフィック出力はD-Sub、DisplayPort 1.4、HDMI 2.1の3系統を備え、内蔵GPUを活用したマルチディスプレイ環境を構築できます。ストレージ面では、PCIe Gen4 x4対応のHyper M.2スロットとPCIe Gen3 x4対応のUltra M.2スロットを各1基搭載し、高速なNVMe SSDを利用可能です。USB 3.2 Gen1 Type-Cポートも備え、汎用性も確保されています。Realtek 1G LANによる安定したネットワーク接続と、Polychrome SYNCによるLEDイルミネーション機能も特徴です。コストを抑えつつ、DDR5環境で安定したPCを構築したいユーザーに適したモデルです。

シェアする

商品画像一覧

ASRock B760M-HDV/M.2 の商品画像 1
ASRock B760M-HDV/M.2 の商品画像 2
ASRock B760M-HDV/M.2 の商品画像 3
ASRock B760M-HDV/M.2 の商品画像 4
ASRock B760M-HDV/M.2 の商品画像 5
ASRock B760M-HDV/M.2 の商品画像 6

商品スペック

CPUソケット
LGA1700
チップセット
Intel B760
メモリタイプ
DDR5
メモリスロット数
2スロット
最大メモリ容量
96GB
PCIe x16スロット数
1スロット
M.2スロット数
2スロット
SATAポート数
4ポート
USBポート数(背面)
6ポート
フォームファクタ
Micro ATX

サイズ・重量

重量
1 g
高さ
30 cm
30 cm
奥行
30 cm

機能一覧

マルチグラフィックス機能

このマザーボードはAMD CrossFireをサポートしており、複数のグラフィックボードを搭載してグラフィック性能を向上させることができます。ただし、MicroATXフォームファクタのため、拡張スロットの数には制限があります。ハイエンドグラフィックボードを複数搭載する場合は、ATXマザーボードを検討する方が良いでしょう。CrossFireを使用するには、対応するグラフィックボードが2枚必要です。

複数M.2スロット搭載機能

このマザーボードには、Hyper M.2スロット(PCIe Gen4 x4)とUltra M.2スロット(PCIe Gen3 x4)の2つのM.2スロットがあります。NVMe SSDを2台搭載することで、OSやゲームの起動時間を短縮し、データアクセスを高速化できます。Hyper M.2スロットには、より高速なPCIe Gen4接続のSSDを搭載することをおすすめします。M.2 SSDを使用することで、SATA SSDよりも大幅に高速なストレージ環境を構築できます。

無線LAN(Wi-Fi)搭載機能

このマザーボードには、M.2 Wifiスロットがありますが、無線LAN機能は搭載されていません。無線LANを使用する場合は、別途M.2 Wifiモジュールを購入して取り付ける必要があります。無線LANモジュールを取り付けることで、Wi-Fi環境があれば、LANケーブルを接続せずにインターネットに接続できます。配線をすっきりさせたい方や、設置場所を選ばないPCを構築したい方におすすめです。

Bluetooth搭載機能

このマザーボードにはBluetooth機能は搭載されていません。Bluetoothを使用する場合は、別途USBドングルなどのBluetoothアダプターを用意する必要があります。Bluetoothアダプターを使用することで、ワイヤレスイヤホンやキーボード、マウスなどを接続できます。ケーブルレスで快適なPC環境を構築したい方におすすめです。

USB Type-Cポート搭載機能

このマザーボードには、背面にUSB 3.2 Gen1 Type-Cポートが1つ搭載されています。USB Type-Cポートは、最新のスマートフォンや周辺機器の接続に使用できます。USB 3.2 Gen1 Type-Cポートは、最大5Gbpsのデータ転送速度をサポートしています。USB Type-Cポートを使用することで、高速なデータ転送や充電が可能です。

LEDイルミネーション機能

このマザーボードには、LEDイルミネーション機能が搭載されており、Polychrome SYNCに対応しています。Polychrome SYNC対応のLEDストリップや周辺機器と連携させることで、PC全体を美しく光らせることができます。LEDイルミネーション機能は、PCの見た目を重視する方におすすめです。専用ソフトウェアを使用することで、ライティングパターンやカラーをカスタマイズできます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

0
0
4.2
総合評価

ASRock B760M-HDV/M.2は、Intel B760チップセットを搭載したMicroATXマザーボードです。第12世代および第13世代のIntel Coreプロセッサに対応し、DDR5メモリをサポートしています。エントリークラスのマザーボードとして、基本的な機能を備えつつ、コストを抑えた設計となっています。ゲーミングPCの入門機や、普段使いのPCの構築に適しています。

チップセットとフォームファクタの適合性
4.5
Intel B760チップセットは、第12世代および第13世代のIntel Coreプロセッサをサポートし、日常的な使用や軽めのゲームには十分な性能を発揮します。MicroATXフォームファクタは、コンパクトなPCケースに最適で、省スペースなPCを構築できます。ただし、ATXマザーボードに比べて拡張スロットの数が限られているため、将来的に多くの拡張カードを追加する予定がある場合は注意が必要です。コストを抑えつつ、必要十分な機能を備えたマザーボードを探しているユーザーに適しています。
CPUソケットの互換性
5.0
LGA1700ソケットは、Intelの第12世代および第13世代Coreプロセッサ専用のソケットです。このマザーボードを選ぶ際には、使用するCPUがLGA1700ソケットに対応していることを確認する必要があります。CPUソケットが異なると、物理的にCPUをマザーボードに取り付けることができません。また、将来的にCPUをアップグレードする可能性がある場合は、新しいCPUがLGA1700ソケットに対応しているかを確認しましょう。CPUとマザーボードの互換性は、PCの性能を最大限に引き出すために非常に重要です。
メモリの種類と容量
5.0
DDR5メモリは、DDR4メモリに比べて高速なデータ転送速度を実現し、PCのパフォーマンス向上に貢献します。このマザーボードはDDR5メモリに対応しており、最大96GBまで搭載可能です。ただし、DDR5メモリはDDR4メモリに比べて価格が高いため、予算に合わせてメモリ容量を選ぶ必要があります。また、マザーボードがサポートするメモリの速度も確認し、最適なパフォーマンスを得られるようにしましょう。DDR5メモリの性能を最大限に引き出すには、デュアルチャネル構成で使用することをおすすめします。
PCIeスロットの数と種類
3.8
PCIeスロットは、グラフィックボードやサウンドカードなどの拡張カードを接続するために使用されます。このマザーボードには、PCIe 4.0 x16スロットが1つと、PCIe 3.0 x1スロットが2つ搭載されています。グラフィックボードを使用する場合は、PCIe 4.0 x16スロットに接続します。複数のグラフィックボードを使用する場合は、CrossFireに対応しているため、2枚のグラフィックボードを搭載できます。ただし、MicroATXフォームファクタのため、スロット間隔が狭く、大型のグラフィックボードを使用する場合は注意が必要です。
M.2スロットの数と種類
4.0
M.2スロットは、高速なNVMe SSDを接続するために使用されます。このマザーボードには、Hyper M.2スロット(PCIe Gen4 x4)とUltra M.2スロット(PCIe Gen3 x4)の2つのM.2スロットがあります。NVMe SSDを使用することで、従来のSATA SSDに比べて大幅に高速なデータ転送速度を実現し、PCの起動やアプリケーションのロード時間を短縮できます。Hyper M.2スロットには、より高速なPCIe Gen4接続のSSDを搭載することをおすすめします。
メーカーの信頼性と保証
3.5
ASRockは、比較的手頃な価格帯のマザーボードを提供しているメーカーです。品質は一定水準を満たしていますが、ハイエンドモデルに比べると、耐久性や安定性に劣る場合があります。保証期間は通常2年間ですが、購入前に確認することをおすすめします。オンラインレビューや評価を参考に、製品の信頼性を確認することも有効です。コストパフォーマンスを重視するユーザーには適したメーカーと言えるでしょう。
ワイヤレス機能の有無
0.0
このマザーボードには、無線LAN機能が搭載されていません。無線LANを使用する場合は、別途M.2 Wifiモジュールを購入して取り付けるか、USB接続の無線LANアダプターを使用する必要があります。無線LANを使用することで、LANケーブルを接続せずにインターネットに接続できます。配線をすっきりさせたい方や、設置場所を選ばないPCを構築したい場合は、無線LANアダプターの購入を検討しましょう。
コストパフォーマンス
4.5
17564円という価格帯は、B760チップセット搭載マザーボードとしては比較的安価です。DDR5メモリに対応している点や、M.2スロットを2基搭載している点を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。ただし、無線LAN機能が搭載されていない点や、メーカーの信頼性がASUSなどの大手メーカーに比べて低い点を考慮する必要があります。予算を抑えつつ、必要十分な機能を備えたマザーボードを探しているユーザーにおすすめです。

ブランド・メーカー詳細

ASRock
ASRockはマザーボード市場において長年の実績を持つメーカーであり、一定の信頼性があります。

おすすめのポイント

  • DDR5メモリ対応
  • M.2スロットを2基搭載
  • MicroATXフォームファクタによる高い汎用性

注意点

  • CPUクーラーの選択には注意が必要です。MicroATXケースに収まるサイズの製品を選びましょう。
  • DDR5メモリの規格を確認し、マザーボードに対応した製品を選びましょう。
  • BIOSアップデートが必要な場合があります。ASRockの公式サイトで最新のBIOSを確認しましょう。

おすすめな人

  • コストパフォーマンスを重視するユーザー
  • 省スペースPCを組みたいユーザー
  • PCの知識があまりない初心者

おすすめできない人

  • ハイエンドPCを求めるユーザー
  • オーバークロックに挑戦したいユーザー
  • 将来的な拡張性を重視するユーザー

おすすめの利用シーン

  • 普段使いのPCの構築
  • エントリーレベルのゲーミングPCの構築
  • コストを重視するPC構築

非推奨な利用シーン

  • ハイエンドゲーミングPCの構築
  • オーバークロック
  • 多数の周辺機器を接続する環境

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードはどのCPUに対応していますか?
A.Intel 第12世代および第13世代Coreプロセッサー(LGA1700ソケット)に対応しています。
Q.どのような種類のメモリに対応していますか?また、最大容量はどれくらいですか?
A.DDR5メモリに対応しており、最大96GBまで搭載可能です。DDR5 non-ECC、un-bufferedメモリをサポートし、最大7200+(OC)MHzの速度に対応しています。
Q.ストレージの接続オプションについて教えてください。
A.M.2スロットは2つあり、1つはHyper M.2(PCIe Gen4 x4)、もう1つはUltra M.2(PCIe Gen3 x4)です。SATA3ポートは4つ搭載しています。スタッフの確認でも、M.2はGen4とGen3の2箇所あることが言及されています。
Q.このマザーボードにはWi-Fi機能が内蔵されていますか?
A.いいえ、Wi-Fi機能は内蔵されていません。Wi-Fi/Bluetoothモジュール用のM.2 Socket (Key E)はありますが、別途モジュールが必要です。スタッフの確認でも、内蔵用または外付けのWi-Fiソリューションが必要であると指摘されています。
Q.グラフィック出力の種類を教えてください。
A.D-Sub、DisplayPort、HDMIの3種類のグラフィック出力ポートを搭載しており、Intel UHD Graphics Built-in Visualsに対応したCPUと組み合わせることで利用できます。
Q.Thunderbolt 4に対応していますか?
A.いいえ、本製品はThunderbolt 4(USB4.0)には対応していません。スタッフの確認でも、この点について明記されています。
Q.スタッフの確認では、製品の品質についてどのような報告がありますか?
A.スタッフの確認では、ほとんどの場合で安定した動作が報告されており、2ヶ月以上の長期にわたる使用でも問題なく稼働している事例もございます。しかし、ごく稀なケースとして、初期段階でCPUソケットのピンに曲がりがあり、使用できなかったという報告も寄せられています。これは個別の事象と考えられますが、お受け取りの際にはCPUソケットの状態をご確認いただくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

GIGABYTE

B760M AORUS ELITE WIFI6E DDR4 GEN5

¥17,152(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

DDR4メモリに対応しつつ、高品質な構成と機能性を両立したMicroATXマザーボード。強力な電源設計とWi-Fi 6E搭載により、コンパクトながらもハイパフォーマンスなPC構成が可能です。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR4メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)9 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
5.0チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
3.8メモリの種類と容量
5.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
5.0コストパフォーマンス
2

MSI

B760M PROJECT ZERO

¥24,500(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

MSI B760M PROJECT ZEROは、バックコネクトデザイン採用のMicro-ATXマザーボード。Intel第14・13・12世代CoreプロセッサとDDR5メモリに対応し、WiFi 6E/Bluetooth 5.3を搭載。背面配線でPC内部の美観とエアフローを改善し、高性能と組み立てやすさを両立します。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量256 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)8 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
4.5チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
5.0メモリの種類と容量
5.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
4.5コストパフォーマンス
3

MSI

B760M GAMING PLUS WIFI

¥13,111(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

第14/13/12世代Intel CPUとDDR5メモリに対応したMicro-ATXマザーボード。Wi-Fi 6Eと2.5G LANを搭載し、高速通信と安定した動作を提供します。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量192 GBPCIe x16スロット数2 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
5.0チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
4.7メモリの種類と容量
4.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
5.0コストパフォーマンス
4

GIGABYTE

B760M DS3H WIFI6E GEN5 Micro-ATXマザーボード MB6763

¥15,859(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE B760M DS3H WIFI6E GEN5は、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応したMicro-ATXマザーボードです。Wi-Fi 6EとBluetooth 5.3を搭載し、高速ネットワーク環境を構築できます。日常用途からゲーミングまで幅広く対応するバランスの取れたモデルです。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量256 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
5.0メモリの種類と容量
4.0PCIeスロットの数と種類
3.5M.2スロットの数と種類
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
5.0コストパフォーマンス
5

MSI

MAG B760M MORTAR WIFI DDR5 LGA1700/B760 MB5993

¥26,764(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

白銀のヒートシンクを搭載し、ホワイトPCの構築に最適なMicro-ATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6Eに対応し、堅牢な電源回路と冷却機構で最新CPUの性能を最大限に引き出します。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
5.0チップセットとフォームファクタの適合性
4.5CPUソケットの互換性
4.6メモリの種類と容量
5.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
3.5コストパフォーマンス