ProtoArc EM04 トラックボールマウス
8
ProtoArc

ProtoArc ProtoArc EM04 トラックボールマウス

の評価

型番:(JP)EM04
¥4,280(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ProtoArc EM04は、エルゴノミクスデザインを採用したワイヤレストラックボールマウスです。Bluetoothと2.4GHzの両方に対応し、最大3台のデバイスを同時に接続できるマルチペアリング機能を搭載しています。静音クリックを採用しており、場所を選ばずに使用可能です。Type-C充電式で、1回のフル充電で最大70時間使用できます。DPIは5段階で調整可能で、カーソル速度を自分の好みに合わせられます。トラックボールは取り外し可能で、メンテナンスも簡単です。この製品は、手首の負担を軽減したい方や、複数のデバイスを使い分けて作業する方におすすめです。ただし、最上位機種と比較すると、操作感や機能面で劣る部分があるため、本格的な作業には上位機種の方が適しているでしょう。

シェアする

商品画像一覧

ProtoArc ProtoArc EM04 トラックボールマウス の商品画像 1
ProtoArc ProtoArc EM04 トラックボールマウス の商品画像 2
ProtoArc ProtoArc EM04 トラックボールマウス の商品画像 3
ProtoArc ProtoArc EM04 トラックボールマウス の商品画像 4
ProtoArc ProtoArc EM04 トラックボールマウス の商品画像 5
ProtoArc ProtoArc EM04 トラックボールマウス の商品画像 6

商品スペック

接続方式
Bluetooth, USB
ボタン数
7
トラッキング方式
光学式
DPI
200-1600
ボール直径
34mm
本体サイズ
135 x 100 x 10mm
本体重量
120g
対応OS
Windows, macOS, iOS, Android, ChromeOS, Linux
電源
充電式
チルト機能
非対応

サイズ・重量

重量
120 g
高さ
0.1 cm
135 mm
奥行
10 cm

機能一覧

カーソル速度調整機能

カーソル速度調整機能は、DPI変更ボタンを押すことで、5段階(200/400/800/1200/1600)でカーソル速度を調整できます。これにより、ユーザーは自分の作業スタイルや好みに合わせて、カーソルの移動速度を調整することが可能です。ただし、Logicool Optionsのような専用ソフトウェアによる細かな設定はできません。

感度調整機能

感度調整機能は、DPI変更ボタンでカーソル速度を調整することで、間接的に感度を調整できます。ただし、最上位機種のような細かな感度調整はできず、あくまでDPI設定による段階的な調整となります。これにより、ユーザーは自分の操作スタイルに合わせて、ある程度のカーソル操作の反応度合いを調整できます。

多ボタン搭載機能

多ボタン搭載機能は、左右クリックボタンに加え、進む・戻るボタン、スクロールホイール、DPI変更ボタン、デバイス切り替えボタンなど、複数のボタンを搭載しています。これらのボタンは、Webブラウジングや作業効率の向上に役立ちますが、Logicool Optionsのような専用ソフトウェアによるカスタマイズはできません。MacOSでは進む・戻るボタンが使用できないため、LinearMouseなどのアプリで設定する必要があります。

マルチペアリング機能

マルチペアリング機能は、BluetoothとUSBレシーバーの両方に対応しており、最大3台のデバイスとペアリングできます。デバイスの切り替えは、マウス底面のボタンで行います。これにより、複数のPCやタブレットを使い分けて作業する際に、接続先を簡単に切り替えることができます。ただし、Logicool MX ERGOのようにボタン一つで瞬時に切り替えることはできません。

電池残量表示機能

電池残量表示機能は、LEDランプで電池残量の低下を知らせます。充電中は赤色LEDが常時点灯し、満充電になると消灯します。これにより、ユーザーは充電が必要なタイミングを事前に把握でき、急な電池切れによる作業の中断を防ぐことができます。ただし、Logicool Optionsのような詳細な電池残量表示はできません。

ボール取り外し機能

ボール取り外し機能は、トラックボールを簡単に取り外して清掃できる機能です。これにより、トラックボールの滑りが悪くなった際に、メンテナンスを簡単に行うことができ、常に快適な操作感を維持できます。ただし、ボールを取り外す際にやや力が必要な場合があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

8
カテゴリ内 8 / 19製品中
3.8
総合評価

ProtoArc EM04は、エルゴノミクスデザインと静音クリックが特徴のトラックボールマウスです。価格を抑えつつ、Bluetoothと2.4GHzの両対応、マルチペアリング機能など、基本的な機能を備えています。ただし、上位機種と比較すると、細かな操作感や耐久性、ソフトウェアのカスタマイズ性には劣る点があります。そのため、長期間の使用やプロフェッショナルな作業には、上位機種の方が適している可能性があります。日常的な使用や、トラックボールを試してみたいというユーザーに適した製品です。

操作感とカスタマイズ性
3.5
トラックボールの滑りは比較的スムーズで、操作感は悪くありません。ただし、最上位機種と比較すると、ボールの精度や滑らかさには若干劣る部分があり、細かい操作ではやや慣れが必要です。また、ボタンの配置は一般的で、カスタマイズ性は高くありません。
ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.0
Bluetoothと2.4GHzの両方に対応しており、接続の安定性は比較的良好です。バッテリー寿命は最大70時間と長く、頻繁な充電は不要です。Type-C充電式である点も便利です。ただし、接続が途切れるというレビューも一部見られるため、使用環境によっては注意が必要です。
エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
3.8
エルゴノミクスデザインにより、手首への負担は軽減されます。ただし、製品自体が大きく、手の小さい方には不向きです。また、角度調整機能はないため、手の形に完全にフィットするとは限りません。長時間の使用においては、最上位機種と比較すると、やや疲れを感じる可能性があります。
製品の耐久性と保証
3.0
本体はプラスチック製で、最上位機種と比較するとやや安っぽく感じます。耐久性については、長期的な使用でどの程度劣化するかは不明です。メーカー保証は1年間ですが、保証内容については事前に確認が必要です。ボールの滑りやすさやボタンの耐久性も、最上位機種より劣る可能性があります。
多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
2.5
マルチペアリングやDPI調整など、基本的な機能は備わっていますが、チルトホイール機能や詳細なカスタマイズ機能はありません。専用ソフトウェアも提供されていないため、ボタンの割り当てや感度調整などはできません。そのため、多機能性を求めるユーザーには不向きです。
メーカーの信頼性と保証
3.0
ProtoArcは比較的新しいブランドであり、ロジクールのような長年の実績はありません。信頼性については、今後の製品展開やユーザーからのフィードバックによって評価が定まってくるでしょう。現時点では、ロジクールのような安定した信頼性があるとは言えません。
コストパフォーマンス
4.0
価格は非常に安く、コストパフォーマンスは高いと言えます。ただし、最上位機種と比較すると、操作感、機能性、耐久性など、あらゆる面で劣ります。そのため、価格を重視するユーザーや、初めてトラックボールマウスを試すユーザーにはおすすめです。ただし、長期間の使用や、プロフェッショナルな作業を目的とする場合は、上位機種を検討する方が良いでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ProtoArc
ProtoArcは、2000年代からパソコン周辺機器の製造・供給を行っている企業です。人間工学に基づいた製品設計で、快適なPC作業をサポートすることを目指しています。

おすすめのポイント

  • 静音クリックで場所を選ばずに使える
  • BluetoothとUSBレシーバーの両対応
  • マルチペアリング機能で複数デバイスを切り替え可能
  • Type-C充電式で電池交換が不要
  • 5段階DPI調整が可能

注意点

  • トラックボールの清掃を定期的に行う
  • 充電ケーブルを正しく接続する
  • 過度な力を加えない
  • MacOSで進む・戻るボタンを使用する場合はLinearMouseなどのアプリが必要

おすすめな人

  • トラックボールを試してみたい方
  • 複数のデバイスを使い分けている方
  • 静かな環境で作業したい方
  • 手首の負担を軽減したい方
  • 省スペースで作業したい方

おすすめできない人

  • 手の小さい方
  • 精密な操作を必要とする作業をする方
  • トラックボールの操作に慣れていない方

おすすめの利用シーン

  • オフィスでのデスクワーク
  • 自宅でのブラウジング
  • 省スペースでの作業
  • 複数デバイスでの作業

非推奨な利用シーン

  • ゲーム用途での精密な操作
  • 画像編集などの繊細な作業
  • チルトホイールでの横スクロールを必要とする作業

よくある質問(Q&A)

Q.このマウスはどのような人に最適ですか?
A.このトラックボールマウスは、15度の傾斜とエルゴノミックな形状で、長時間の作業でも快適に使用できます。また、ワイヤレス接続のため、ケーブルの煩わしさもありません。親指で操作するトラックボールなので、狭いスペースでも快適にカーソル操作が可能です。ただし、手の小さい方には不向きで、中~大サイズの手に最適です。
Q.複数のデバイスで使えますか?
A.BluetoothとUSBレシーバーの両方に対応しており、最大3台のデバイスを同時に接続できます。ボタン一つでパソコン、タブレット、スマホを切り替えられます。Windows、MacOS、iOS、Androidなど、幅広いOSに対応しています。
Q.クリック音は静かですか?
A.静音スイッチを採用しており、クリック音を大幅に軽減しています。オフィスや図書館など、静かな場所でも周囲を気にせず使用できます。ただし、DPI変更ボタンと進む・戻るボタンは静音仕様ではありません。
Q.操作感はどうですか?
A.光沢仕上げのボールと高密度粒子コーティングにより、正確で滑らかなトラッキングが可能です。これにより、快適な操作感を実現しています。
Q.バッテリーの持ちはどれくらいですか?
A.USB-C充電式で、450mAhの大容量バッテリーを内蔵しており、一度のフル充電で最大70時間の連続使用が可能です。電池残量表示ランプも付いているため、充電のタイミングも分かりやすいです。
Q.カーソルの速度は調整できますか?
A.DPI変更ボタンで、カーソルの移動速度を5段階に調整できます。これにより、細かい作業から大胆な操作まで、幅広く対応できます。
Q.使いやすさはどうですか?
A.人間工学に基づいたデザインで、快適な握り心地と優れた操作性を実現しています。また、Webページ閲覧に便利な「進む」「戻る」ボタンも搭載しており、作業効率が向上します。
Q.お手入れは簡単ですか?
A.トラックボールのボール部分は取り外し可能で、掃除が簡単です。定期的に掃除することで、快適な操作を維持できます。
Q.保証はありますか?
A.ProtoArc製品には、ご購入日より1年間のメーカー保証が付いています。万が一、初期不良や破損があった場合は、メールで問い合わせることができます。
Q.スタッフの評価はどうですか?
A.スタッフの確認によると、このトラックボールマウスは価格と品質のバランスが取れており、特に静音クリックが好評です。ただし、スクロールホイールの操作感や、進む・戻るボタンが静音でない点について改善の余地があるとの意見もあります。また、初期不良があった場合でも、メーカーの迅速な対応が確認されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

MX ERGO (MXTB1s)

¥16,200(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ロジクールのトラックボールマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。カスタマイズ可能な操作性と精確なトラッキングが魅力。BluetoothとUnifyingに対応。

接続方式Bluetooth, Unifying(USBレシーバー)ボタン数8
トラッキング方式光学式DPI320-440
ボール直径34 mm本体サイズ132.5 x 99.8 x 51.4 mm
本体重量145 g対応OSWindows, macOS, iPadOS
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.4総合評価
4.8操作感とカスタマイズ性
4.8ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
5.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.5製品の耐久性と保証
4.8多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

MX ERGO S (MXTB2)

¥17,400(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ロジクールのトラックボールマウスMX ERGOの後継機種。静音化とLogi Bolt対応で進化。エルゴノミクスデザインとカスタマイズ性はそのままに、より快適な操作感を実現。

接続方式Bluetooth, Logi Bolt(USBレシーバー)ボタン数8
トラッキング方式光学式DPI512-2000
ボール直径- mm本体サイズ133 x 100 x 51 mm
本体重量259 g対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS, Android
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.4総合評価
4.7操作感とカスタマイズ性
4.8ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.8エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.5製品の耐久性と保証
4.8多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

M575SPGR

¥7,400(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ロジクールの静音ワイヤレストラックボールマウス。M575をベースに静音化とLogi Bolt接続に対応。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。省スペースでの使用にも最適。

接続方式Bluetooth, Logi Boltボタン数5
トラッキング方式光学式DPI400-2000
ボール直径- mm本体サイズ10.0 x 4.8 x 13.4 mm
本体重量145 g対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS
電源単三電池チルト機能非対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
4.7総合評価
4.0操作感とカスタマイズ性
4.0ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.5エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
3.5製品の耐久性と保証
3.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

M575SPd

¥6,180(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Logicool M575SPdは、静音設計とLogi Bolt対応が特徴のトラックボールマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。マクロ登録機能も搭載。

接続方式Bluetooth, Logi Boltボタン数5
トラッキング方式光学式DPI400-2000
ボール直径- mm本体サイズ10.0 x 4.8 x 13.4 mm
本体重量145 g対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS
電源単三電池チルト機能非対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
4.7総合評価
4.0操作感とカスタマイズ性
4.2ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.5エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
3.0製品の耐久性と保証
3.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.2コストパフォーマンス
5

エレコム(ELECOM)

ワイヤレス トラックボールマウス IST M-IT11DRBK

¥4,945(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

エレコムの親指操作型トラックボールマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。ベアリング支持で滑らかな操作感。5ボタン搭載でカスタマイズ可能。

接続方式USB, 2.4GHzワイヤレスボタン数5
トラッキング方式光学式DPI500
ボール直径36 mm本体サイズ96 x 126 x 52 mm
本体重量148 g対応OSWindows, macOS, ChromeOS
電源乾電池チルト機能-
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
4.1総合評価
3.8操作感とカスタマイズ性
3.5ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.2製品の耐久性と保証
3.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス