B760M Pro-A/D4 WiFi
22
ASRock

ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi

の評価

型番:B760M Pro-A/D4 WiFi
¥17,941(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ASRock B760M Pro-A/D4 WiFiは、Intel第12世代および第13世代Coreプロセッサーに対応したMicro-ATXフォームファクターのマザーボードです。B760チップセットを採用し、DDR4メモリをサポートすることで、優れたコストパフォーマンスを実現しています。無線LAN Wi-Fi 6EとBluetooth機能を内蔵しており、ワイヤレス環境での利用にも対応。USB 3.2 Gen1 Type-Cポートを前面と背面に各1基搭載し、高速データ転送が可能です。PCI Express 4.0 M.2 SSDスロットも2基備え、高速ストレージの構築にも対応します。シンプルな構成ながらも必要な機能を網羅し、安定した動作が期待できるモデルです。

シェアする

商品画像一覧

ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi の商品画像 1
ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi の商品画像 2
ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi の商品画像 3
ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi の商品画像 4
ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi の商品画像 5
ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi の商品画像 6
ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi の商品画像 7
ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi の商品画像 8
ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi の商品画像 9
ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi の商品画像 10
ASRock B760M Pro-A/D4 WiFi の商品画像 11

商品スペック

CPUソケット
LGA1700
チップセット
Intel B760
メモリタイプ
DDR4
メモリスロット数
4スロット
最大メモリ容量
128GB
PCIe x16スロット数
2スロット
M.2スロット数
2スロット
SATAポート数
4ポート
USBポート数(背面)
6ポート
フォームファクタ
Micro ATX

サイズ・重量

重量
1.05 kg
高さ
26.3 cm
27.9 cm
奥行
6.2 cm

機能一覧

マルチグラフィックス機能

このマザーボードはAMD CrossFireテクノロジーに対応しており、対応するグラフィックボードを複数枚搭載することで、グラフィック性能を向上させることが可能です。これにより、高負荷なゲームやグラフィック処理を必要とするアプリケーションにおいて、よりスムーズな体験が期待できます。ただし、NVIDIA SLIには対応していません。

複数M.2スロット搭載機能

2基のHyper M.2 (PCIe Gen4x4)スロットを搭載しており、高速なNVMe SSDを複数枚接続することが可能です。これにより、OSドライブとゲーム用ドライブを分けるなど、ストレージ構成の柔軟性が高まります。PCIe Gen4対応のため、非常に高速なデータ転送速度を実現し、システムの応答性を大幅に向上させることができます。

無線LAN(Wi-Fi)搭載機能

Killer 802.11axe WiFi 6Eを搭載しており、最新の高速無線LAN規格に対応しています。これにより、LANケーブルを接続することなく、高速かつ安定したインターネット接続が可能です。特に6GHz帯を利用できるWi-Fi 6Eは、電波干渉が少なく、オンラインゲームや4Kストリーミングなど、高帯域幅を必要とする用途でその真価を発揮します。

Bluetooth搭載機能

Bluetooth機能を標準搭載しているため、ワイヤレスイヤホン、キーボード、マウス、ゲームコントローラーなど、様々なBluetooth対応周辺機器をケーブルレスで接続できます。これにより、デスク周りの配線をすっきりとさせ、より快適なPC環境を構築することが可能です。

USB Type-Cポート搭載機能

USB 3.2 Gen1 Type-Cポートを前面と背面にそれぞれ1基ずつ搭載しています。これにより、最新のスマートフォンや外部ストレージデバイスなど、Type-C対応機器を直接接続し、最大5Gbpsの高速データ転送が可能です。利便性が高く、将来的な周辺機器の接続にも対応できます。

LEDイルミネーション機能

Polychrome SYNCに対応しており、マザーボード上のLEDや対応する周辺機器のLEDイルミネーションを同期・制御することが可能です。これにより、PCケース内の見た目をカスタマイズし、自分好みのライティングでPCを彩ることができます。視覚的な魅力を高めたいユーザーに適しています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

22
カテゴリ内 22 / 39製品中
4.7
総合評価

ASRock B760M Pro-A/D4 WiFiは、Intel第12世代および第13世代Coreプロセッサーに対応したMicro-ATXマザーボードとして、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。DDR4メモリ対応であるため、DDR5対応の上位機種と比較するとメモリ速度の面で性能制限がありますが、一般的な用途やゲーミングにおいては十分な性能を発揮します。Wi-Fi 6EやBluetooth、USB Type-C、PCIe Gen4 M.2スロットといった最新のインターフェースを網羅しており、この価格帯では特筆すべき充実度です。ASRockの信頼性も高く、長期的な安定動作が期待できます。主なユースケースとしては、ミドルレンジのゲーミングPCや、省スペースで多機能なワークステーション構築に適しています。

チップセットとフォームファクタの適合性
4.0
Intel B760チップセットは、第12世代および第13世代Coreプロセッサーに対応しており、オーバークロックを必要としないユーザーにとって非常にバランスの取れた選択肢です。Micro-ATXフォームファクタは、小型PCケースへの搭載を可能にし、省スペースなPC構築に貢献します。この製品は、PCIe 4.0 x16スロットを2基、M.2スロットを2基搭載しており、Micro-ATXとしては十分な拡張性を確保しています。一般的なゲーミングPCやビジネスPCの構築において、性能とサイズのバランスを重視するユーザーに適しています。
CPUソケットの互換性
4.5
LGA1700ソケットは、Intelの第12世代および第13世代Coreプロセッサーに完全に互換性があります。これにより、最新のCPUを安心して搭載し、その性能を最大限に引き出すことが可能です。将来的にCPUをアップグレードする際も、第13世代までのCPUであれば互換性を維持できるため、長期的な視点で見ても優れた選択肢と言えます。CPUとマザーボードの組み合わせはPCの安定性と性能の基盤となるため、この互換性は非常に重要です。
メモリの種類と容量
3.8
このマザーボードはDDR4メモリに対応しており、最大128GBまで搭載可能です。DDR4はDDR5と比較して転送速度では劣りますが、現在でも広く普及しており、価格も手頃であるという利点があります。最大5333MHz(OC時)という高速なDDR4メモリをサポートしているため、一般的な用途や多くのゲームにおいて性能不足を感じることは少ないでしょう。デュアルチャネルメモリ技術にも対応しており、適切なメモリ構成により効率的なデータ処理が期待できます。
PCIeスロットの数と種類
4.5
PCIe 4.0 x16スロットを2基、PCIe 4.0 x1スロットを1基搭載しており、最新のグラフィックボードやその他の拡張カードを接続するのに十分な数と帯域幅を提供します。特に、PCIe 4.0は高速なデータ転送を可能にし、高性能なグラフィックボードの性能を最大限に引き出すことができます。CrossFireにも対応しているため、対応するグラフィックボードを複数枚使用して、より高いグラフィック性能を追求することも可能です。
M.2スロットの数と種類
4.0
Hyper M.2 (PCIe Gen4x4)スロットを2基搭載しており、非常に高速なNVMe SSDを2枚まで接続できます。これにより、OSの起動速度やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮し、大容量データの読み書きも快適に行えます。PCIe Gen4は、従来のSATA SSDと比較して圧倒的な転送速度を誇るため、PC全体のレスポンス向上に大きく貢献します。高速ストレージを複数利用したいユーザーにとって、このM.2スロット構成は非常に魅力的です。
メーカーの信頼性と保証
3.8
ASRockはマザーボード市場において長年の実績と高い評価を持つ信頼性の高いメーカーです。製品の品質管理や安定性には定評があり、多くのユーザーから支持されています。スタッフの評価でも「信頼性のあるメーカー」「耐久性も間違いない」とコメントされており、安心してPCを構築・運用できるでしょう。万が一のトラブル時にも、国内正規代理店品であるため、適切なサポートが期待できます。
ワイヤレス機能の有無
5.0
Killer 802.11axe WiFi 6EとBluetoothを標準搭載しており、ワイヤレス接続の利便性が非常に高いです。Wi-Fi 6Eは、従来のWi-Fi 6よりもさらに広い周波数帯域(6GHz帯)を利用することで、混雑の少ない高速かつ安定した無線通信を実現します。Bluetoothも搭載されているため、ワイヤレスイヤホン、キーボード、マウスなどの周辺機器をケーブルレスで接続でき、デスク周りをすっきりと保つことが可能です。
コストパフォーマンス
4.0
このマザーボードは21,130円という価格帯で、Intel B760チップセット、DDR4メモリ対応、Wi-Fi 6EおよびBluetooth搭載、2基のPCIe Gen4 M.2スロット、そして2基のPCIe 4.0 x16スロットといった充実した機能を備えています。特にワイヤレス機能の充実度はこの価格帯では非常に魅力的であり、全体的に見て非常に高いコストパフォーマンスを提供します。予算を抑えつつも、最新のCPUと高速ストレージ、快適なワイヤレス環境を構築したいユーザーにとって最適な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ASRock
ASRockは、マザーボードやグラフィックカードなどを製造する台湾のメーカーで、コストパフォーマンスに優れた製品から高性能モデルまで幅広く展開し、高い信頼性で知られています。

おすすめのポイント

  • 2万円台前半でWi-Fi 6EとBluetoothを標準搭載している点
  • Micro-ATXながら2基のPCIe Gen4 M.2スロットと2基のPCIe 4.0 x16スロットを備え、拡張性が高い点
  • ASRockブランドの信頼性と安定した動作
  • Intel第12・13世代CPUに対応し、コストを抑えつつ最新CPUを活用できる点

注意点

  • DDR4メモリ対応のため、DDR5メモリの最速性能を求める場合は不向きです。
  • BIOSのアップデートが必要となるケースがあるため、初期設定時に注意が必要です。
  • オーバークロック機能は限定的であるため、CPUやメモリの極端な性能追求には向いていません。
  • 付属の説明書が英語の場合があるため、日本語版を別途ダウンロードする必要があるかもしれません。

おすすめな人

  • Intel第12世代または第13世代CoreプロセッサーでPCを組みたい方
  • コストを抑えつつ、Wi-Fi 6EやBluetoothなどのワイヤレス機能を重視する方
  • Micro-ATXケースで省スペースなPCを構築したい方
  • ミドルレンジのゲーミングPCや日常使いのPCを組む方
  • ASRockブランドの信頼性を重視する方

おすすめできない人

  • DDR5メモリの最高速度を求める方
  • CPUやメモリの本格的なオーバークロックを頻繁に行う方
  • NVIDIA SLIなど、特定のマルチGPU構成を検討している方
  • ATXフォームファクタで最大限の拡張性を求める方

おすすめの利用シーン

  • リビングや書斎に設置する省スペースなゲーミングPC
  • ワイヤレス環境でインターネットや周辺機器を接続する日常使いのPC
  • 動画視聴やオフィス作業、軽度なクリエイティブ作業を行うPC
  • コストを抑えつつ、最新世代のIntel CPUで安定した動作を求めるPC

非推奨な利用シーン

  • DDR5メモリの超高速性能が必須となるプロフェッショナルなデータ解析やレンダリング作業
  • 極限までCPUやメモリのオーバークロックを追求する競技レベルのベンチマーク環境
  • 複数の高性能グラフィックボードをNVIDIA SLIで運用するようなハイエンドゲーミング環境

よくある質問(Q&A)

Q.対応するCPUの世代を教えてください。
A.Intel 第12世代および第13世代Coreプロセッサーに対応しており、LGA1700ソケットのマザーボードです。
Q.どのようなメモリに対応していますか?
A.DDR4メモリに対応しており、最大5333+(OC) MHzまでの速度をサポートしています。4つのDIMMスロットがあり、最大128GBのシステムメモリを搭載可能です。
Q.無線LANやBluetoothは搭載されていますか?
A.はい、Killer 802.11axe WiFi 6EとBluetoothを搭載しており、ワイヤレス機能も充実しています。
Q.マザーボードのサイズについて教えてください。
A.Micro ATXフォームファクターを採用しており、コンパクトなPCケースへの組み込みに適しています。スタッフの確認では「コンパクトながらも十分な拡張スロットを搭載」という評価もございます。
Q.M.2 SSDのサポートはどうなっていますか?
A.2つのHyper M.2スロット(PCIe Gen4x4)をサポートしており、高速なデータ転送が可能です。スタッフの確認でもM.2スロットについて言及されています。
Q.このマザーボードのコストパフォーマンスはどうですか?
A.複数のスタッフの確認で「コスパが良い」「リーズナブル」「安価で提供してくれる」といった評価が寄せられており、優れたコストパフォーマンスが期待できます。
Q.BIOSにアクセスできないというスタッフの確認がありますが、これは一般的な問題ですか?
A.一部のスタッフの確認でBIOSへのアクセスに関する報告がございました。一般的には、BIOSの更新や特定のキー操作(DelキーやF2キーなど)でアクセス可能ですが、もし同様の問題が発生した場合は、ASRockのサポート情報をご確認いただくことをお勧めいたします。別のスタッフの確認では「UEFI BIOSは使いやすく、オーバークロックやシステム調整が簡単に行えます」という評価もございます。
Q.安定性や信頼性はどうですか?
A.複数のスタッフの確認で「動作問題安定しています」「動作が安定しなかったものから切り替えて問題なく動いている」「信頼性のあるメーカー」「耐久性も間違いない」といった肯定的な評価が多数寄せられており、安定した動作が期待できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

GIGABYTE

B760M AORUS ELITE WIFI6E DDR4 GEN5

¥17,152(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

DDR4メモリに対応しつつ、高品質な構成と機能性を両立したMicroATXマザーボード。強力な電源設計とWi-Fi 6E搭載により、コンパクトながらもハイパフォーマンスなPC構成が可能です。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR4メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)9 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
5.0チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
3.8メモリの種類と容量
5.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
5.0コストパフォーマンス
2

MSI

B760M PROJECT ZERO

¥24,500(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

MSI B760M PROJECT ZEROは、バックコネクトデザイン採用のMicro-ATXマザーボード。Intel第14・13・12世代CoreプロセッサとDDR5メモリに対応し、WiFi 6E/Bluetooth 5.3を搭載。背面配線でPC内部の美観とエアフローを改善し、高性能と組み立てやすさを両立します。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量256 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)8 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
4.5チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
5.0メモリの種類と容量
5.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
4.5コストパフォーマンス
3

MSI

B760M GAMING PLUS WIFI

¥13,111(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

第14/13/12世代Intel CPUとDDR5メモリに対応したMicro-ATXマザーボード。Wi-Fi 6Eと2.5G LANを搭載し、高速通信と安定した動作を提供します。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量192 GBPCIe x16スロット数2 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
5.0チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
4.7メモリの種類と容量
4.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
5.0コストパフォーマンス
4

GIGABYTE

B760M DS3H WIFI6E GEN5 Micro-ATXマザーボード MB6763

¥15,859(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE B760M DS3H WIFI6E GEN5は、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応したMicro-ATXマザーボードです。Wi-Fi 6EとBluetooth 5.3を搭載し、高速ネットワーク環境を構築できます。日常用途からゲーミングまで幅広く対応するバランスの取れたモデルです。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量256 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
5.0メモリの種類と容量
4.0PCIeスロットの数と種類
3.5M.2スロットの数と種類
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
5.0コストパフォーマンス
5

MSI

MAG B760M MORTAR WIFI DDR5 LGA1700/B760 MB5993

¥26,764(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

白銀のヒートシンクを搭載し、ホワイトPCの構築に最適なMicro-ATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6Eに対応し、堅牢な電源回路と冷却機構で最新CPUの性能を最大限に引き出します。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
5.0チップセットとフォームファクタの適合性
4.5CPUソケットの互換性
4.6メモリの種類と容量
5.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
3.5コストパフォーマンス