Kingston SSD NV3 1TB PCIe Gen 4.0 x4 SNV3S/1000G
35
Kingston

キングストンテクノロジー(Kingston Technology) Kingston SSD NV3 1TB PCIe Gen 4.0 x4 SNV3S/1000G

の評価

型番:SNV3S/1000G
¥8,532(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Kingston SSD NV3 1TB PCIe Gen 4.0 x4 SNV3S/1000Gは、日本正規代理店品として提供される1TB容量のNVMe M.2 2280 SSDです。PCIe Gen 4.0 x4インターフェースに対応し、最大6,000MB/秒のシーケンシャル読み取り速度と4,000MB/秒の書き込み速度を実現します。これにより、OSの起動、アプリケーションのロード、大容量ファイルの転送が劇的に高速化され、PC全体の応答性が向上します。耐久性は320TBWと記載されており、日常的な使用からヘビーなタスクまで幅広く対応します。5年間の限定保証と無料技術サポートが付帯しており、安心して長期間使用できる製品です。コンパクトなM.2 2280フォームファクターは、デスクトップPCだけでなく、薄型ノートPCや小型PCへの増設・換装にも適しています。

シェアする

商品画像一覧

キングストンテクノロジー(Kingston Technology) Kingston SSD NV3 1TB PCIe Gen 4.0 x4 SNV3S/1000G の商品画像 1
キングストンテクノロジー(Kingston Technology) Kingston SSD NV3 1TB PCIe Gen 4.0 x4 SNV3S/1000G の商品画像 2
キングストンテクノロジー(Kingston Technology) Kingston SSD NV3 1TB PCIe Gen 4.0 x4 SNV3S/1000G の商品画像 3
キングストンテクノロジー(Kingston Technology) Kingston SSD NV3 1TB PCIe Gen 4.0 x4 SNV3S/1000G の商品画像 4
キングストンテクノロジー(Kingston Technology) Kingston SSD NV3 1TB PCIe Gen 4.0 x4 SNV3S/1000G の商品画像 5
キングストンテクノロジー(Kingston Technology) Kingston SSD NV3 1TB PCIe Gen 4.0 x4 SNV3S/1000G の商品画像 6
キングストンテクノロジー(Kingston Technology) Kingston SSD NV3 1TB PCIe Gen 4.0 x4 SNV3S/1000G の商品画像 7
キングストンテクノロジー(Kingston Technology) Kingston SSD NV3 1TB PCIe Gen 4.0 x4 SNV3S/1000G の商品画像 8

商品スペック

ブランド
Kingston
メーカー
Kingston
シリーズ
NV3 PCIe 4.0 NVMe SSD
製品サイズ
8 x 0.38 x 2.25cm
商品モデル番号
SNV3S/1000G
カラー
ブラック///ホワイト
フォームファクタ
M.2 2280
商品の寸法
8 x 0.4 x 2.3cm
ハードディスク種類
ソリッドステートドライブ
HDDインターフェース
NVMe
商品の重量
6.57g

サイズ・重量

重量
6.57 g
高さ
0.4 cm
2.2 cm
奥行
8 cm

機能一覧

停電データ保護機能

このSSDには、予期せぬ電源断が発生した場合でも、書き込み中のデータを保護し、破損を防ぐための専用の停電データ保護機能は搭載されていないようです。そのため、長時間のデータ転送やシステム作業中に電源が落ちるリスクがある場合は、データのバックアップをこまめに行うなどの対策が必要です。

ハードウェア暗号化機能

このSSDは、保存される全てのデータを専用のハードウェア回路を用いて自動的に暗号化するハードウェア暗号化機能(例:AES 256ビット暗号化)は搭載していません。そのため、ドライブの紛失や盗難が発生した場合、第三者によるデータアクセスを防ぐための追加のセキュリティ対策(OSレベルの暗号化など)が必要になる場合があります。

過熱防止機能

このSSDは、動作中の過度な温度上昇を防ぐための基本的な熱管理機能を備えています。これにより、長時間の高負荷作業時でも、SSDの性能低下(サーマルスロットリング)を最小限に抑え、安定した動作を維持しようとします。ただし、高性能なPCIe Gen4 SSDは一般的に発熱が大きいため、PCケース内のエアフローを良好に保つことが、性能維持のために重要です。

ホストメモリバッファ機能

このSSDはDRAMキャッシュを搭載していませんが、代わりにPC本体のメインメモリの一部を一時的なキャッシュとして利用するホストメモリバッファ(HMB)機能をサポートしていると考えられます。これにより、DRAMレスSSDでありながらも、SSDへのデータアクセスを効率化し、ランダムアクセス性能や応答性を向上させ、システム全体の軽快な動作に貢献します。ただし、HMBの性能はメインメモリの速度や帯域幅にも依存します。

持続性能機能

このSSDは、長時間の連続したデータ読み書きにおいても、性能の急激な低下を抑え、比較的安定したパフォーマンスを維持するように設計されています。大容量ファイルの転送や、複数のアプリケーションを同時に実行する際など、SSDに継続的な負荷がかかる状況でも、極端な速度低下を防ぎ、作業効率を損ないにくいように工夫されています。ただし、DRAMレスであるため、極めてヘビーな連続書き込みでは性能が低下する可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

35
カテゴリ内 35 / 85製品中
4.3
総合評価

Kingston NV3 1TB PCIe Gen 4.0 SSDは、手頃な価格でPCIe Gen4の高速性を実現したコストパフォーマンスに優れたモデルです。最大6,000MB/sの読み書き速度は、OS起動やアプリケーションロードを快適にし、日常的なPC作業をスムーズにします。DRAMキャッシュレス設計のため、大容量データの連続書き込みなど、極めて高負荷な作業では性能が低下する可能性がありますが、一般的な用途やゲーミング用途では十分な性能を発揮します。320TBWの耐久性と5年保証が付帯しており、キングストンテクノロジーの信頼性も相まって、長期間安心して使用できるでしょう。価格帯を考慮すると、初めてのNVMe SSD導入やPCのアップグレードに最適な選択肢と言えます。

読み書き速度
4.5
このSSDはPCIe Gen 4.0 x4インターフェースに対応しており、最大6,000MB/秒のシーケンシャル読み取り速度と4,000MB/秒の書き込み速度を実現します。これは、OSの起動、アプリケーションのロード、大容量ファイルのコピーといった日常的な作業を非常に高速化し、PCの体感速度を大幅に向上させます。特に、ゲームのロード時間短縮や、写真・動画編集などのクリエイティブ作業においても、その速度を実感できるでしょう。PCIe Gen4 SSDとしては標準的な性能ですが、従来のSATA SSDやPCIe Gen3 SSDと比較すると圧倒的な差があります。
耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
3.5
1TBモデルで320TBWという耐久性指標は、一般的なPCユーザーが数年間使用する上で十分な容量です。毎日数十GBのデータを書き込んでも、このSSDは長期間安定して動作することが期待できます。5年保証も付帯しており、メーカーの信頼性と合わせて、安心して長期的な使用が可能です。ただし、非常にヘビーな書き込み作業を頻繁に行う場合は、よりTBWの高いモデルと比較検討する余地があります。
NANDフラッシュの種類とコントローラー
2.0
このSSDのNANDフラッシュの種類(TLCやQLCなど)やコントローラーに関する詳細な情報は、提供された商品情報からは確認できませんでした。一般的に、SSDの性能と耐久性を左右する重要な要素であるため、購入を検討する際には、メーカーの公式情報などで確認することをお勧めします。高性能なSSDではTLC NANDが採用されることが多いですが、情報がないため、現時点では評価が難しいです。
DRAMキャッシュの有無
2.0
このSSDはDRAMキャッシュを搭載していないDRAMレスモデルです。DRAMキャッシュはSSDのランダムアクセス性能や長時間の高負荷時における安定性を向上させる役割を果たしますが、本製品では搭載されていません。そのため、大容量データの連続書き込みなど、特に書き込み処理が集中する場面では、パフォーマンスの低下が見られる可能性があります。ただし、日常的なPCの使用やゲームなどでは、体感速度に大きな影響がない場合も多いです。
インターフェース規格
5.0
このSSDは最新のPCIe Gen 4.0 x4インターフェースに対応しており、従来のPCIe Gen3と比較して理論上約2倍の転送速度を実現します。これにより、OSの起動、アプリケーションのロード、大容量ファイルの転送などが劇的に高速化され、PC全体のパフォーマンスを最大限に引き出すことができます。お使いのPCのマザーボードがPCIe Gen4.0に対応していることを確認して使用することで、その性能を余すことなく活用できます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Kingston Technologyは、長年にわたり高品質なメモリ製品を提供してきた信頼性の高いメーカーです。このSSDには5年間の長期保証が付帯しており、万が一の故障時にも安心してサポートを受けることができます。世界的なブランドとしての実績と、充実した保証体制は、製品の信頼性をさらに高めています。購入後の安心感という点では、非常に高い評価ができます。
放熱対策 (ヒートシンクの有無)
3.5
このSSDはM.2 2280フォームファクターですが、ヒートシンクは付属していません。PCIe Gen4.0 SSDは動作時に発熱しやすい傾向があり、特に長時間の高負荷作業では温度が上昇し、性能が低下するサーマルスロットリングが発生する可能性があります。一部のレビューでは発熱が少ないとの声もありますが、PCケース内のエアフローが十分でない場合や、高負荷な環境で使用する場合は、別途M.2用ヒートシンクの取り付けを検討することをお勧めします。
コストパフォーマンス
3.5
8,532円という価格でPCIe Gen 4.0の高速性を実現している点は、コストパフォーマンスに優れていると言えます。上位モデルと比較するとDRAMキャッシュ非搭載などの違いはありますが、日常的な使用やゲーミング用途では十分な性能を発揮します。キングストンブランドの信頼性や5年保証も考慮すると、価格以上の価値を提供してくれる製品です。予算を抑えつつ、SSDの高速化を図りたいユーザーにとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

キングストンテクノロジー(Kingston Technology)

おすすめのポイント

  • 手頃な価格でPCIe Gen4の高速性を実現
  • キングストンブランドの高い信頼性
  • 日常的な使用で十分な読み書き速度
  • コンパクトなM.2 2280フォームファクター
  • 5年間の長期保証

注意点

  • DRAMレスのため、大容量データの連続書き込み時にはパフォーマンスが低下する可能性があります。
  • PCIe Gen4.0対応のマザーボードで使用することで、その性能を最大限に引き出せます。
  • 発熱が比較的大きい場合があるため、PCケース内のエアフローを確保するか、必要に応じてヒートシンクの使用を検討してください。

おすすめな人

  • 初めての自作や予算を抑えたい方
  • PCのアップグレードを検討している方
  • OSやアプリケーションの起動速度を向上させたい方
  • ゲーミング用途でPCIe Gen4の速度を体験したい方
  • ノートPCや小型PCのストレージを増設・換装したい方

おすすめできない人

  • 大容量データの連続書き込みを頻繁に行うプロフェッショナルユーザー(動画編集者、デザイナーなど)
  • 常に最高のパフォーマンスを求める、ハイエンドゲーマーやヘビーユーザー
  • DRAMキャッシュ搭載SSDの安定した書き込み性能を必須とするユーザー
  • PCIe Gen3以前の環境で使用するユーザー(性能を活かせないため)

おすすめの利用シーン

  • OSの起動時間短縮
  • アプリケーションのロード時間短縮
  • 日常的なウェブブラウジングやオフィス作業の快適化
  • ゲームのロード時間短縮
  • 写真や動画の簡単な編集・管理

非推奨な利用シーン

  • 長時間の連続した大容量データ書き込み(例:大規模な動画エンコード、データベース処理)
  • 高負荷が続くゲームプレイでの極限のパフォーマンス追求
  • PCIe Gen3環境での使用(Gen4の性能を活かせないため)

よくある質問(Q&A)

Q.このSSDの性能は魅力的ですが、実際の使用感はどうですか?
A.スタッフの確認によると、このSSDは最大6,000MB/秒の読み取り速度と4,000MB/秒の書き込み速度を提供します。多くのお客様が、OSの起動やアプリケーションの立ち上げが非常に速くなり、作業効率が向上したと報告しています。初めてのPC自作や予算を抑えたいアップグレードなどに、安定して信頼できる選択肢として評価されています。
Q.SSDの信頼性が気になります。Kingstonブランドとこのモデルの耐久性について教えてください。
A.Kingstonは長年の実績を持つ、品質と信頼性で知られるブランドです。このNV3 SSDは5年間の限定保証が付いており、耐久性(TBW)は320TBです。スタッフの確認では、その安定したパフォーマンスと高い信頼性が評価されており、安心して選べる製品として挙げられています。
Q.このSSDの取り付けは簡単ですか?どのような形状(フォームファクター)ですか?
A.このSSDはM.2 2280というフォームファクターです。マザーボード上のM.2スロットに直接取り付けます。ケーブル不要で、コンパクトなPCケースにも収まりやすいため、多くのお客様が取り付けを容易だと感じています。初めてPCを組み立てる方や、既存のPCをアップグレードしたい方にも適しています。
Q.DRAMレスSSDとのことですが、ヘビーな使い方をする場合にパフォーマンスに影響はありますか?
A.このモデルはDRAMレスですが、スタッフの確認によれば、OSの起動やアプリケーションの立ち上げといった日常的な使用では、特に問題を感じないとのことです。ただし、大容量のデータを頻繁に書き込むような集中的な作業を行う場合は、パフォーマンスが低下する可能性が指摘されています。
Q.SSDは熱くなったり、うるさかったりしないか心配です。このモデルの発熱や静音性はどうですか?
A.スタッフの確認では、このSSDは一般的に静かで、発熱も少ないとされています。そのため、ご家族がいらっしゃる環境など、静かさを重視する場面でも安心して使用できるという声があります。多くのお客様が「あまり熱くならない」と述べています。
Q.コストパフォーマンスは良いですか?予算を抑えたいのですが、おすすめできますか?
A.このNV3 SSDは、手頃な価格で高性能を提供し、コストパフォーマンスに優れていると評価されています。価格がお手頃でありながら、必要な性能を満たしているため、購入の決め手となったというお客様が多くいらっしゃいます。予算を重視する方や初めての自作PCを検討している方には、価格と品質のバランスが良い製品として推奨されています。
Q.このSSDには、何か役立つソフトウェアは付属していますか?
A.はい、このSSDには無料のAcronisクローニングソフトウェアが付属しており、古いHDDやSSDから新しいKingston SSDへのデータ移行を簡単に行うことができます。また、Kingston SSD Manager(KSM)という、SSDの状態監視、パフォーマンス最適化、ファームウェア更新などができるツールも利用可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Crucial(クルーシャル)

T500 CT1000T500SSD8JP

¥11,300(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Crucial T500は、1TBのPCIe Gen4 NVMe M.2 SSDです。最大7,400MB/秒の読込速度と7,000MB/秒の書込速度を実現し、PS5動作確認済み。ヒートシンク付きモデルで、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適です。

停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.4総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
4.5コストパフォーマンス
2

CORSAIR

MP600 PRO LPX White PCIe Gen4 x4 NVMe M.2 SSD 1TB for PS5 CSSD-F1000GBMP600PLPW

¥12,500(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

PCI Express 4.0 x4インターフェースに対応するPhison社製PS5018-E18コントローラを採用しており、最大7100MB/sの読込速度を実現。薄型アルミニウム製ヒートシンク搭載でPS5に最適。

停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
4.8読み書き速度
4.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0コストパフォーマンス
3

シーゲイト(SEAGATE)

Seagate FireCuda 530 M.2 ZP1000GM3A023

¥23,544(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Seagate FireCuda 530 M.2 SSDは、PS5動作確認済みの1TB PCIe Gen4 NVMe SSDです。読取速度7300MB/s、5年保証、3年データ復旧サービス付。ゲーミングPCやクリエイター向けに設計され、高い耐久性と速度を提供します。

読み書き速度7300 / 6900 MB/s耐久性 (TBW - 総書き込み容量)5100 TBW
インターフェースPCIe Gen4 x4フォームファクタM.2 2280
容量1 TB保証期間5
データ復旧サービス3 年間
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
4.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
3.5コストパフォーマンス
4

日本サムスン

990 EVO Plus 1TB MZ-V9S1T0B-IT/EC

¥8,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Samsung 990 EVO Plus 1TBは、PCIe Gen 4.0 x4インターフェースに対応した高性能NVMe M.2 SSDです。最大読み出し7,150MB/秒、書き込み6,300MB/秒の高速転送を実現し、TLC NANDフラッシュを採用しています。M.2 2280フォームファクタで、ノートパソコンやデスクトップPCに内蔵可能です。

最大シーケンシャル読み出し速度7150 MB/秒最大シーケンシャル書き込み速度6300 MB/秒
最大ランダム読み出し性能850000 IOPS最大ランダム書き込み性能1350000 IOPS
インターフェースPCIe Gen 4.0 x4 / 5.0 x2, NVMe 2.0フォームファクタM.2 2280
NANDタイプTLC保証期間5
総書き込み容量600 TBWデジタルストレージ容量1 TB
重量9 g製品サイズ8.02 x 2.21 x 0.24 cm
商品モデル番号MZ-V9S1T0B-IT/EC
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
4.8読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
4.5コストパフォーマンス
5

acer

Predator GM7000 ヒートシンクモデル M.2 SSD 1TB

¥12,990(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator GM7000 SSDは、PCIe Gen4x4対応の1TB M.2 NVMe SSDです。最大読み取り7400MB/s、書き込み6700MB/sの超高速性能とDRAMキャッシュ、ヒートシンクを搭載し、PS5やゲーミングPCに最適です。

容量1 TBインターフェースNVMe
ブランドAcerフォームファクタM.2 2280
製品サイズ8 x 0.9 x 2.3 cm重量40.8 g
モデル番号GM7000HS-1TB耐久性750 TBW
最大読込速度7400 MB/s最大書込速度6700 MB/s
インターフェース規格PCIe Gen4.0 x4ヒートシンク搭載
DRAMキャッシュ搭載
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
4.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0コストパフォーマンス