BlackWidow V4 75% Phantom Green Edition RZ03-05003300-R3M1
13
Razer(レイザー)

Razer BlackWidow V4 75% Phantom Green Edition RZ03-05003300-R3M1

の評価

型番:RZ03-05003300-R3M1
¥34,080(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Razer BlackWidow V4 75% Phantom Green Editionは、ゲーミングギアの細部にこだわるユーザーのために開発された、スケルトン仕様のメカニカルキーボードです。ホットスワップ対応で、3ピンまたは5ピンのスイッチを簡単に交換でき、自分好みのキー感触を実現できます。コンパクトな75%レイアウトはデスクスペースを節約しつつ、ファンクションキー列と矢印キーを備えています。ガスケットマウントのFR4基板、テープ強化PCB、潤滑スタビライザー、2層フォームにより、バランスの取れた軽いキーストロークと満足のいく打鍵音を提供します。キー別ライティングと2面アンダーグロー、Chroma RGB対応で、ゲームとの同期による高い没入感が得られます。マルチファンクションローラーとメディアキーで操作性も向上し、マグネット式のレザーレット製リストレストが長時間の快適な使用をサポートします。

シェアする

商品画像一覧

Razer BlackWidow V4 75% Phantom Green Edition RZ03-05003300-R3M1 の商品画像 1
Razer BlackWidow V4 75% Phantom Green Edition RZ03-05003300-R3M1 の商品画像 2
Razer BlackWidow V4 75% Phantom Green Edition RZ03-05003300-R3M1 の商品画像 3
Razer BlackWidow V4 75% Phantom Green Edition RZ03-05003300-R3M1 の商品画像 4
Razer BlackWidow V4 75% Phantom Green Edition RZ03-05003300-R3M1 の商品画像 5
Razer BlackWidow V4 75% Phantom Green Edition RZ03-05003300-R3M1 の商品画像 6
Razer BlackWidow V4 75% Phantom Green Edition RZ03-05003300-R3M1 の商品画像 7
Razer BlackWidow V4 75% Phantom Green Edition RZ03-05003300-R3M1 の商品画像 8

商品スペック

キースイッチ方式
Razer オレンジタクタイル メカニカルスイッチ
キー配列
英語配列
キー数
-キー
キー荷重
-
アクチュエーションポイント
-mm
キーストローク
-mm
Nキーロールオーバー
-
接続インターフェース
USB
対応OS
-
キーキャップ素材
-
カラー
グリーン
本体サイズ
156 (幅) x 321 (奥行) x 26 (高さ)mm
本体重量
840g

サイズ・重量

重量
840 g
高さ
2.6 cm
15.6 cm
奥行
32.1 cm

機能一覧

ホットスワップ対応キースイッチ機能

このキーボードはホットスワップに対応し、3ピンまたは5ピンのメカニカルスイッチをはんだ付けなしで簡単に交換できます。これにより、ユーザーは自分の好みに合わせて打鍵感や打鍵音を自由にカスタマイズ可能です。様々なスイッチを試したいユーザーや、将来的にスイッチを交換したいと考えているユーザーにとって非常に便利な機能です。

個別キーバックライト調整機能

Razer Chroma RGBに対応し、各キーごとに個別のバックライトカラーや明るさを設定できます。ゲーム内のイベントに連動させたり、特定のキーを強調表示したりするなど、リッチで没入感のあるライティング演出が可能です。数百の対応ゲームとの同期機能も備わり、ゲーミング環境を一層華やかに彩ります。

複数プロファイル保存機能

Razer Synapseソフトウェアで、キー割り当て、マクロ設定、RGBライティング設定などを複数のプロファイルとして保存し、簡単に切り替えられます。ゲームの種類や作業内容に応じて最適なキーボード設定を瞬時に適用可能です。ユーザーは自分専用のカスタマイズ設定を複数用意できます。

マルチデバイス接続切り替え機能

本製品はUSB有線接続のみに対応し、複数のデバイスと同時に接続して切り替えるマルチデバイス機能は搭載されていません。安定した有線接続を優先した設計です。複数のデバイスを頻繁に切り替えて使用したい場合は、別の製品を検討する必要があります。

PBTキーキャップ採用機能

商品情報にPBT素材のキーキャップを採用している記載がありませんでした。一般的にこの価格帯ではPBT素材が採用されることが多いですが、本製品ではABS素材である可能性が高いです。ABS素材の場合、長期間の使用でテカリが発生する可能性がありますのでご注意ください。

USBパススルー機能

キーボード本体にUSBポートが搭載されていないため、USBパススルー機能は利用できません。マウスやUSBメモリなどの周辺機器を接続したい場合は、PC本体のUSBポートや別途USBハブを使用する必要があります。デスク周りの配線をシンプルに保つという点では、この機能がないことは少し残念かもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

13
カテゴリ内 13 / 82製品中
4.9
総合評価

Razer BlackWidow V4 75% Phantom Green Editionは、その価格帯において非常に優れたメカニカルキーボードです。特に、スケルトンデザインとChroma RGBライティングは見た目の魅力が高く、ゲーミング環境を華やかに彩ります。ホットスワップ対応により、将来的にスイッチを交換して打鍵感をカスタマイズできる拡張性も魅力です。標準搭載のオレンジタクタイルスイッチは、適度なクリック感とタクタイル感があり、タイピングとゲームの両方で快適な使用感を提供します。ただし、最上位製品と比較すると、筐体素材の高級感や一部の高度なカスタマイズ機能(例:QMK/VIA対応)では差が見られる可能性があります。しかし、その価格と機能のバランスを考えると、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。耐久性に関しても、Razerブランドとしての信頼性と、しっかりとしたビルドクオリティから、長期間の使用が期待できます。特に、ゲーミング用途や、見た目にもこだわりたいユーザーにとって、満足度の高い製品となるでしょう。

スイッチの種類と打鍵感
4.5
Razerのオレンジタクタイルスイッチは、適度なタクタイル感と静かな打鍵音を備え、ゲームとタイピングの両方で快適です。キーの押し心地はスムーズで、底打ち時の衝撃も少なく、指への負担を軽減します。ホットスワップ対応で、将来的に好みのスイッチに交換できる拡張性も魅力です。この価格帯のキーボードとしては、標準的かつ洗練された打鍵感と言えます。
キーキャップの素材と印字方式
3.0
このキーボードのキーキャップ素材に関する詳細な記載はありません。一般的にこの価格帯ではPBT素材が採用されることが多いですが、本製品がそれに該当するかは不明です。もしABS素材の場合、長期間の使用でテカリが発生する可能性があります。印字方式も不明なため、文字の耐久性には注意が必要です。スケルトンデザインはユニークな見た目を提供します。
接続方式と対応OS
4.0
本製品はUSB有線接続に対応し、安定した通信と低遅延を実現します。ゲーミングやプログラミングなど、高い応答性が求められる場面で信頼性が高いです。無線接続機能はありません。対応OSに関する具体的な記載はありませんが、Razer製品は一般的にWindowsとmacOSに対応しています。
ビルドクオリティと筐体素材
4.5
アルミ製ケースを採用し、コンパクトながら高い剛性と耐久性を実現しています。タイピング時のぐらつきやたわみは少なく、しっかりとした打鍵感に貢献します。スケルトンデザインは見た目の特徴ですが、内部構造もしっかり組み込まれており、全体的にプレミアムな質感です。デスク上での安定性も良好です。
ソフトウェアとカスタマイズ性
5.0
Razer Synapseソフトウェアで、Chroma RGBライティング、マクロ設定、キー割り当て変更など高度なカスタマイズが可能です。ホットスワップ対応でキースイッチ交換も容易なため、理想のキーボードを追求できます。マルチファンクションローラーやメディアキーも搭載し、操作性も高いです。
エルゴノミクスとデザイン
4.5
75%のコンパクトレイアウトはデスクスペースを節約しつつ、ファンクションキー列や矢印キーを備え、機能性と省スペース性を両立します。付属のマグネット式リストレストは、長時間の使用でも手首への負担を軽減し、快適なタイピングを提供します。スケルトンデザインとグリーンカラーは個性的で魅力的です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Razerはゲーミングデバイス市場で長年の実績を持つ信頼性の高いブランドです。高品質な製品開発と充実したカスタマーサポート体制により、安心して使用できます。保証期間やサポート体制も期待でき、ゲーミングキーボード分野でも高い評価を得ています。
コストパフォーマンス
4.0
¥34,080という価格は高めですが、アルミ製ケース、ホットスワップ対応、Chroma RGBライティング、マグネット式リストレストなど、この価格帯で期待される多くの機能を備えています。特にカスタマイズ性とデザイン性は大きな魅力です。最上位製品より価格は抑えられていますが、ゲーミングや見た目のこだわりを重視するユーザーにはコストパフォーマンスが高い選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

Razer
Razerは、ゲーマーのために、ゲーマーによって作られたブランドです。これは単なるタグラインではありません。

おすすめのポイント

  • ホットスワップ対応による高いカスタマイズ性
  • スケルトンデザインとChroma RGBライティングによる優れた見た目
  • オレンジタクタイルスイッチの快適な打鍵感
  • 75%レイアウトによる省スペース性と機能性の両立
  • マルチファンクションローラーとメディアキーによる操作性向上
  • マグネット式リストレストによる快適な使用感

注意点

  • 英語配列のため、日本語配列に慣れているユーザーは注意が必要
  • ホットスワップ対応ですが、スイッチ交換には別途工具や知識が必要な場合があります
  • Chroma RGBライティングの設定には専用ソフトウェアのインストールが必要です
  • スケルトンデザインのため、内部のホコリが目立ちやすい可能性があります

おすすめな人

  • 見た目にもこだわりたいゲーマー
  • 自分好みの打鍵感にカスタマイズしたいユーザー
  • 省スペースなキーボードを探しているユーザー
  • Razer製品で統一されたゲーミング環境を構築したいユーザー
  • メカニカルキーボードの打鍵感を楽しみたいユーザー

おすすめできない人

  • 日本語配列を必須とするユーザー
  • 極度にシンプルなデザインを好むユーザー
  • ホットスワップ機能を使わないユーザー
  • RGBライティングに興味がないユーザー
  • 予算を極力抑えたいユーザー

おすすめの利用シーン

  • PCゲームプレイ時の没入感向上
  • デスクスペースを有効活用したい作業環境
  • カスタマイズを楽しみたいユーザーのホビー用途
  • Razer製品で統一されたゲーミングセットアップ
  • 長時間のタイピング作業(リストレスト使用時)

非推奨な利用シーン

  • 日本語配列が必須のオフィス環境
  • 非常にミニマルで装飾のないデスク周り
  • ホットスワップ機能を利用しない場合(他の選択肢も検討の余地あり)
  • RGBライティングが不要な場合

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードのキースイッチの種類と、交換の可否について教えてください。
A.本製品はRazer Orangeタクタイルメカニカルスイッチを搭載しております。ホットスワップ対応設計となっており、3ピンまたは5ピンのスイッチに対応しているため、お好みのキー感触に合わせて簡単に交換可能です。スタッフの確認でも、このカスタマイズ性が高く評価されております。
Q.タイピングの打鍵感や音質はどうですか?
A.スタッフの確認によると、ガスケットマウントFR4基板、吸音フォーム、潤滑スタビライザーにより、バランスの取れた軽いキーストロークと満足のいく打鍵音が得られるとのことです。打鍵音は「素晴らしい」と評価されています。
Q.スケルトンデザインが特徴的ですが、見た目だけでなく耐久性や実用性はどうでしょうか?
A.「ファントムグリーンエディション」のユニークなスケルトンデザインは、スタッフからも「プレミアムな質感」と評価されています。アルミニウム製ケースとコンパクトな75%レイアウトを採用しており、耐久性とデスクスペースの効率化を両立させています。
Q.75%レイアウトの利点と、付属のリストレストについて教えてください。
A.75%レイアウトは、デスクスペースを最適化しつつ、ファンクションキー列や矢印キーといった必須キーを保持するため、操作性を損ないません。スタッフの確認では、デスク上がすっきりし、操作性が向上したとの声があります。付属のマグネット式リストレストは、長時間の使用でも快適なクッション性を提供します。
Q.ライティングや操作部分のカスタマイズ性はどの程度ありますか?
A.キーごとのRazer Chroma RGBライティングと印象的な2面アンダーグローを搭載しており、豊富なカスタマイズが可能です。また、マルチファンクションローラーとメディアキーにより、再生操作から音量調整まで、様々な機能を簡単にコントロールできる点も、スタッフの確認で便利だと評価されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HHKB

Professional HYBRID Type-S 英語配列 / 墨

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

高速入力と静粛性に優れたHHKB Professional HYBRID Type-S。静電容量無接点方式、Bluetooth/USB接続、キーマップ変更機能を搭載し、プログラマーやヘビーユーザーに最適なコンパクトキーボードです。

ブランドHHKBメーカーPFU
商品モデル番号HHKB-KB800BSキースイッチ方式静電容量無接点方式
キー配列英語配列
接続技術Bluetooth Ver4.2LE Class2、USB Type-C対応デバイスWindows、macOS、Android、iOS、iPadOS、visionOS
電源単3形乾電池×2本、USBコネクターからの給電付属コンポーネント単三電池 2本
同梱バッテリーはい
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.5キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

REALFORCE R3 キーボード かなレス テンキーレス ホワイト 日本語配列 キー荷重 45g Bluetooth 有線 R3HC71。静電容量無接点方式を採用し、かな文字の無いミニマルなデザイン。Bluetooth最大4台接続可能。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列
キー数91 キーキー荷重45g
アクチュエーションポイントAPC機能(0.8mm/1.5mm/2.2mm/3.0mm設定可能)キーストローク4.0 mm
Nキーロールオーバー全キー対応接続インターフェースBluetooth, USB-C
対応OSWindows 10以降, Windows 11以降, Mac OS 10.15以降, iOS 14.0以降, iPad OS 14.0以降, Android 10.0以降キーキャップ素材PBT(昇華印刷)
カラーホワイト本体サイズ379 (幅) x 163 (奥行) x 39 (高さ) mm
本体重量1.3 kg
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
4.5スイッチの種類と打鍵感
5.0キーキャップの素材と印字方式
4.5接続方式と対応OS
5.0ビルドクオリティと筐体素材
4.8ソフトウェアとカスタマイズ性
4.5エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

HHKB

PFU HHKB Professional HYBRID 日本語配列/白 PD-KB820W

在庫切れ2025-11-14 時点で状況です

PFU HHKB Professional HYBRIDは、静電容量無接点方式を採用した日本語配列キーボード。BluetoothとUSB Type-C接続に対応し、マルチプラットフォームで利用可能。カスタマイズ性も魅力。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列
キー数69 キーキー荷重45g
アクチュエーションポイント- mmキーストローク4.0 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth Ver4.2LE Class2, USB Type-C
対応OSWindowsキーキャップ素材PBT (サブリメーション印刷)
カラー本体サイズ294 x 120 x 40 mm
本体重量550 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
5.0キーキャップの素材と印字方式
4.8接続方式と対応OS
4.0ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

HHKB

Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨 PD-KB820BS

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

PFU HHKB Professional HYBRID Type-Sは、静電容量無接点方式を採用した高性能キーボード。高速タイピングと静粛性を両立し、コンパクトながら多機能。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列/墨
キー数69 キーキー荷重45 g
アクチュエーションポイント-キーストローク3.8 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth Ver4.2LE Class2, USB Type-C
対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS, visionOSキーキャップ素材-
カラーブラック本体サイズ29.4 x 12 x 4 cm
本体重量550 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.0キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

HHKB

HHKB Professional HYBRID Type-S 無刻印/雪(英語配列)PD-KB800YNS

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

雪のように美しい純白カラーで、より洗練されたデザインを実現。高速入力に最適な静電容量無接点方式、長時間の使用でも疲れないキータッチと長寿命、Bluetooth/USB接続、キーマップ変更機能、Speed/Silentに優れるType-Sキー構造を備えたキーボード。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列英語配列(無刻印)
キー数- キーキー荷重45 g
アクチュエーションポイント- mmキーストローク3.8 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth, USB Type-C
対応OSWindows, macOSキーキャップ素材-
カラー本体サイズ29.4 x 12 x 4 cm
本体重量540 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.0キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス