L84紫RGB
36
NIZ PLUM

NiZ PLUM L84紫RGB

の評価

型番:L84-無線-RGB
¥46,800(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

NiZ L84紫RGBは、19mmの超薄型デザインで手首への負担を軽減し、快適なタイピングを実現するワイヤレスキーボードです。静電容量無接点方式を採用し、静かで滑らかな打鍵感を提供。0.125msの超低遅延と8000Hzの高速ポーリングレートはゲーマーにも最適で、最大7台のデバイスとペアリング可能です。接続状況やバッテリー残量が一目でわかるミニディスプレイ、最大200時間の連続使用が可能なバッテリーも搭載。専用ソフトウェアによるキー割り当ての自由なカスタマイズも可能です。

シェアする

商品画像一覧

NiZ PLUM L84紫RGB の商品画像 1
NiZ PLUM L84紫RGB の商品画像 2
NiZ PLUM L84紫RGB の商品画像 3
NiZ PLUM L84紫RGB の商品画像 4
NiZ PLUM L84紫RGB の商品画像 5
NiZ PLUM L84紫RGB の商品画像 6
NiZ PLUM L84紫RGB の商品画像 7

商品スペック

キースイッチ方式
静電容量無接点方式
キー配列
84キー
キー数
84キー
キー荷重
-
アクチュエーションポイント
-
キーストローク
-mm
Nキーロールオーバー
-
接続インターフェース
ワイヤレス (Bluetooth/2.4G) / 有線
対応OS
Windows, macOS, Android, Linux
キーキャップ素材
PBT (昇華印刷)
カラー
本体サイズ
19 (フロント高さ)mm
本体重量
-kg

サイズ・重量

重量
---
高さ
---
---
奥行
---

機能一覧

ホットスワップ対応キースイッチ機能

本製品はキースイッチが基板に直接はんだ付けされているため、ホットスワップには対応していません。これは、キーボードのキースイッチを工具なしで簡単に交換できる機能がないことを意味します。キースイッチの種類を変更したい場合は、専門的な知識や技術が必要となり、一般ユーザーには推奨されません。もし将来的にキースイッチを変更したい場合は、ホットスワップ対応の別の製品を検討する必要があります。

個別キーバックライト調整機能

RGBバックライトを搭載しており、各キーの色や明るさを個別に設定することが可能です。これにより、好みに合わせたライティングパターンを作成したり、特定のキーを視覚的に強調したりすることができます。例えば、ゲームでよく使うキーを特定の色で光らせたり、作業中に重要なキーを分かりやすく表示したりするなど、視認性の向上やデザイン性の追求に役立ちます。ゲームプレイや作業環境に合わせて、自分だけのカスタマイズを楽しめます。

複数プロファイル保存機能

専用ソフトウェアを通じて、キーマップ設定やマクロ設定などを複数のプロファイルとして保存し、必要に応じて簡単に切り替えることができます。これにより、ゲームの種類や使用するアプリケーションごとに最適なキーボード設定を瞬時に適用でき、作業効率やゲームプレイの快適性を向上させます。例えば、FPSゲーム用のプロファイルと、プログラミング用のプロファイルを切り替えることで、それぞれの用途に最適化された操作環境をすぐに利用できます。

マルチデバイス接続切り替え機能

最大7台のデバイスとペアリングし、キーボード上の簡単な操作で接続先を切り替えることができます。これにより、PC、タブレット、スマートフォンなど、複数のデバイスを一台のキーボードで効率的に操作したいユーザーにとって非常に便利です。例えば、仕事中はPCに、休憩中はタブレットに、といった切り替えがスムーズに行えるため、作業効率が大幅に向上します。

PBTキーキャップ採用機能

キーキャップには耐久性と質感を両立したPBT樹脂が採用されています。長期間の使用による摩耗やテカリが発生しにくく、常に快適な指触りを保ちます。昇華印刷による印字も耐久性が高く、美しい外観を長く維持できます。ABS樹脂製に比べて耐熱性や耐薬品性にも優れており、キーボード全体の品質向上に大きく貢献しています。

USBパススルー機能

本製品にはUSBパススルー機能は搭載されていません。これは、キーボード本体にUSBポートが内蔵されておらず、マウスやUSBメモリなどの他のUSB機器をキーボード経由でPCに接続できないことを意味します。マウスやUSBメモリなどの周辺機器を接続したい場合は、PC本体のUSBポートや別途USBハブを利用する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

36
カテゴリ内 36 / 82製品中
4.6
総合評価

NiZ L84紫RGBは、超薄型設計、静電容量無接点方式、低遅延接続、マルチデバイス対応、豊富なカスタマイズ性など、多機能かつ高性能なワイヤレスキーボードです。特に静音性と快適な打鍵感を求めるユーザーや、複数のデバイスを使い分けるクリエイター、ゲーマーに適しています。価格は比較的高めですが、その機能性と品質に見合う価値を提供します。耐久性もPBTキーキャップや堅牢な作りから期待できますが、具体的な使用期間は使用頻度によります。ブランドの歴史や実績では劣るかもしれませんが、最新技術とユーザーフレンドリーな機能を多く搭載しています。

スイッチの種類と打鍵感
5.0
静電容量無接点方式を採用しており、キー入力時の引っ掛かりがなく、非常に滑らかで静かな打鍵感が得られます。キーの上下に雑音がないため、長時間のタイピングでも指が疲れにくく、快適に作業を続けられます。この方式特有の「スコスコ」とした心地よい打鍵感は、多くのユーザーに支持されており、特に長文作成やプログラミングなど、タイピング量の多い作業においてその真価を発揮します。打鍵音も非常に静かなため、周囲に配慮が必要な環境でも安心して使用できます。
キーキャップの素材と印字方式
5.0
キーキャップには耐久性に優れたPBT樹脂が採用されており、表面は昇華印刷で印字されています。これにより、長期間使用しても文字が摩耗したり消えたりする心配が少なく、指紋も付きにくいため、常に清潔感のある状態を保てます。ザラつきのある表面加工は、指先に適度なグリップ感を与え、快適なタイピングをサポートします。ABS樹脂に比べて耐熱性や耐薬品性にも優れており、キーボード全体の品質向上に大きく貢献しています。
接続方式と対応OS
5.0
有線、2.4GHzワイヤレス、Bluetoothの3種類の接続方式に対応しており、利用シーンに合わせて最適な接続方法を選択できます。これにより、安定した接続が必要なゲームプレイから、デスク周りをすっきりさせたいワイヤレス環境まで幅広く対応します。さらに、WindowsだけでなくmacOS、Android、Linuxといった幅広いOSに対応しているため、様々なデバイスで利用可能です。最大7台のデバイスとのペアリングも可能で、切り替えもスムーズに行えます。
ビルドクオリティと筐体素材
4.0
19mmという超薄型デザインを実現しており、デスク上でのスペース効率が良いだけでなく、手首への負担も軽減します。静電容量無接点方式と静音カバーの組み合わせにより、タイピング音も非常に静かです。筐体の素材に関する詳細な記載はありませんが、薄型ながらも安定した打鍵感を提供するための工夫がされていると考えられます。堅牢な作りはタイピング時のぐらつきを抑え、快適な操作感に寄与します。
ソフトウェアとカスタマイズ性
5.0
専用ソフトウェアが提供されており、キーマップの変更やマクロ設定など、非常に高度なカスタマイズが可能です。例えば、よく使うショートカットキーの操作を単一のキーに割り当てたり、特定のキー機能を別のキーに置き換えたりすることで、作業効率を大幅に向上させることができます。この柔軟性は、プロフェッショナルなユーザーにとって大きな魅力となります。自分だけの最適なキーボード環境を構築できる点が、この製品の大きな強みです。
エルゴノミクスとデザイン
4.5
19mmの超薄型設計と3段階の高さ調整機能により、ユーザーの姿勢や好みに合わせた最適なタイピング角度を設定できます。これにより、長時間のタイピングでも手首への負担を軽減し、快適な使用感を提供します。84キーのコンパクトなレイアウトはデスクスペースを節約し、RGBバックライトは好みに合わせてカスタマイズ可能です。紫色のカラーリングも個性的で、デザイン性を重視するユーザーにもアピールします。
メーカーの信頼性と保証
2.0
NiZ PLUMは比較的新しいブランドであり、長年の実績を持つ老舗メーカーと比較すると、ブランドとしての信頼性や保証体制については未知数な部分があります。製品自体の品質は高いと推測されますが、長期的なサポートや耐久性については、今後の評価が待たれるところです。購入を検討する際は、保証内容やサポート体制を事前に確認することをお勧めします。特に高価格帯の製品であるため、購入後の安心感を重視する方は、ブランドの評判やレビューを慎重に確認することが重要です。
コストパフォーマンス
4.5
¥46,800という価格は決して安くはありませんが、静電容量無接点方式、PBT昇華印刷キーキャップ、マルチデバイス対応、低遅延接続、RGBバックライト、ミニディスプレイといった豊富な機能を考慮すると、非常に高いコストパフォーマンスを発揮しています。特に、多機能性とカスタマイズ性を求めるユーザーにとっては、上位製品と比較しても遜色ない、あるいはそれ以上の価値を提供すると言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

NiZ PLUM

おすすめのポイント

  • 19mm超薄型デザインによる快適なタイピング姿勢
  • 静電容量無接点方式による静かで滑らかな打鍵感
  • 0.125ms超低遅延と8000Hzポーリングレートによる高速応答性
  • 最大7台のマルチデバイス接続とスムーズな切り替え
  • 接続状況やバッテリー残量が一目でわかるミニディスプレイ搭載
  • 専用ソフトウェアによる高度なキーカスタマイズ性
  • PBT昇華印刷キーキャップによる高い耐久性と質感
  • RGBバックライトによるカスタマイズ可能なイルミネーション

注意点

  • 静電容量無接点方式の打鍵感は、好みが分かれる可能性があるため、事前に試打を推奨します。
  • ワイヤレス接続のため、電波干渉やバッテリー切れに注意が必要です。
  • 専用ソフトウェアの利用には、PCへのインストールが必要です。
  • 一部の特殊なキー割り当てやマクロ設定は、OSやアプリケーションの互換性に影響する場合があります。
  • RGBバックライトはバッテリー消費に影響します。

おすすめな人

  • 快適なタイピング体験と静音性を求める方
  • 複数のデバイス(PC、タブレット、スマホ)を頻繁に切り替えて使用する方
  • ゲーマーやプロフェッショナルで、低遅延・高応答性のキーボードを求める方
  • 自分好みにキーボードをカスタマイズしたい方
  • デスク周りをすっきりさせたいワイヤレスキーボードユーザー
  • デザイン性やRGBイルミネーションを楽しみたい方

おすすめできない人

  • 極端に安価なキーボードを求める方
  • 有線接続の絶対的な安定性を最優先する方
  • キーボードのカスタマイズ機能に興味がない方
  • 静電容量無接点方式以外の打鍵感が好みな方
  • 非常にコンパクトで携帯性の高いキーボードを求める方

おすすめの利用シーン

  • 自宅やオフィスでの長時間のタイピング作業(プログラミング、ライティング、事務作業)
  • PC、タブレット、スマートフォンを横断して行うマルチタスク作業
  • ゲームプレイ(特に低遅延が求められるジャンル)
  • 静かな環境での作業(夜間、共有オフィスなど)
  • カスタマイズ性を活かした効率的なワークフロー構築

非推奨な利用シーン

  • 頻繁な持ち運びが必要なモバイル環境(ワイヤレスだが、キーボード自体は携帯用ではない)
  • RGBバックライトや多機能ディスプレイが不要で、よりシンプルなキーボードを求める場合
  • 非常に予算が限られている場合

よくある質問(Q&A)

Q.長時間タイピングしても疲れにくいですか?手首への負担が心配です。
A.このキーボードは、手前の高さがわずか19mmの超薄型デザインを採用しており、自然な手首の角度を保ちながら快適にタイピングできます。リストレストなしでも疲れにくく、3段階の高さ調整機能も備わっていますので、ご自身の姿勢や環境に合わせて最適な角度に設定いただけます。
Q.静かな環境での使用は可能ですか?タイピング音が気になりそうです。
A.静電容量無接点方式を採用しているため、キー入力時の雑音が少なく、非常に静かで滑らかな打鍵感を実現しています。夜間やオフィスなど、音に配慮が必要な環境でも、周囲を気にせず作業に集中していただけます。
Q.ゲームや素早い操作にはどのくらい応答しますか?
A.0.125msの超低遅延と8000Hzの高速ポーリングレートに対応しており、指先の動きを瞬時に画面に反映させることができます。ゲーマーの方や、素早い入力が求められる作業にも最適です。
Q.複数のデバイス(PC、タブレット、スマホなど)を同時に接続して使えますか?
A.はい、最大7台のデバイスとのマルチ接続に対応しています。Bluetooth、2.4G、有線接続を切り替えることで、PC、スマートフォン、タブレットなどをスムーズに連携させ、いつでも快適な操作環境を実現します。
Q.キーの割り当てなどを自分好みに変更できますか?
A.付属の専用ソフトウェアを使用することで、各キーの機能を自由に設定・カスタマイズできます。よく使うショートカットを特定のキーに割り当てるなど、作業効率を大幅に向上させることが可能です。詳細な設定方法については、同梱のマニュアルをご参照ください。
Q.バッテリーの持ちはどうですか?充電のタイミングが分かる機能はありますか?
A.フル充電で最大約200時間の連続使用が可能です。また、接続状況やバッテリー残量が一目でわかる便利なミニディスプレイを搭載していますので、充電のタイミングを逃さず、突然の電源切れの心配なく安心して作業いただけます。
Q.この商品の品質について、スタッフの確認結果はどうでしたか?
A.スタッフによる品質評価では、100%が「最高品質」と評価されており、高評価を得ています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HHKB

Professional HYBRID Type-S 英語配列 / 墨

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

高速入力と静粛性に優れたHHKB Professional HYBRID Type-S。静電容量無接点方式、Bluetooth/USB接続、キーマップ変更機能を搭載し、プログラマーやヘビーユーザーに最適なコンパクトキーボードです。

ブランドHHKBメーカーPFU
商品モデル番号HHKB-KB800BSキースイッチ方式静電容量無接点方式
キー配列英語配列
接続技術Bluetooth Ver4.2LE Class2、USB Type-C対応デバイスWindows、macOS、Android、iOS、iPadOS、visionOS
電源単3形乾電池×2本、USBコネクターからの給電付属コンポーネント単三電池 2本
同梱バッテリーはい
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.5キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

REALFORCE R3 キーボード かなレス テンキーレス ホワイト 日本語配列 キー荷重 45g Bluetooth 有線 R3HC71。静電容量無接点方式を採用し、かな文字の無いミニマルなデザイン。Bluetooth最大4台接続可能。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列
キー数91 キーキー荷重45g
アクチュエーションポイントAPC機能(0.8mm/1.5mm/2.2mm/3.0mm設定可能)キーストローク4.0 mm
Nキーロールオーバー全キー対応接続インターフェースBluetooth, USB-C
対応OSWindows 10以降, Windows 11以降, Mac OS 10.15以降, iOS 14.0以降, iPad OS 14.0以降, Android 10.0以降キーキャップ素材PBT(昇華印刷)
カラーホワイト本体サイズ379 (幅) x 163 (奥行) x 39 (高さ) mm
本体重量1.3 kg
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
4.5スイッチの種類と打鍵感
5.0キーキャップの素材と印字方式
4.5接続方式と対応OS
5.0ビルドクオリティと筐体素材
4.8ソフトウェアとカスタマイズ性
4.5エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

HHKB

PFU HHKB Professional HYBRID 日本語配列/白 PD-KB820W

在庫切れ2025-11-14 時点で状況です

PFU HHKB Professional HYBRIDは、静電容量無接点方式を採用した日本語配列キーボード。BluetoothとUSB Type-C接続に対応し、マルチプラットフォームで利用可能。カスタマイズ性も魅力。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列
キー数69 キーキー荷重45g
アクチュエーションポイント- mmキーストローク4.0 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth Ver4.2LE Class2, USB Type-C
対応OSWindowsキーキャップ素材PBT (サブリメーション印刷)
カラー本体サイズ294 x 120 x 40 mm
本体重量550 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
5.0キーキャップの素材と印字方式
4.8接続方式と対応OS
4.0ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

HHKB

Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨 PD-KB820BS

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

PFU HHKB Professional HYBRID Type-Sは、静電容量無接点方式を採用した高性能キーボード。高速タイピングと静粛性を両立し、コンパクトながら多機能。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列/墨
キー数69 キーキー荷重45 g
アクチュエーションポイント-キーストローク3.8 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth Ver4.2LE Class2, USB Type-C
対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS, visionOSキーキャップ素材-
カラーブラック本体サイズ29.4 x 12 x 4 cm
本体重量550 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.0キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

HHKB

HHKB Professional HYBRID Type-S 無刻印/雪(英語配列)PD-KB800YNS

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

雪のように美しい純白カラーで、より洗練されたデザインを実現。高速入力に最適な静電容量無接点方式、長時間の使用でも疲れないキータッチと長寿命、Bluetooth/USB接続、キーマップ変更機能、Speed/Silentに優れるType-Sキー構造を備えたキーボード。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列英語配列(無刻印)
キー数- キーキー荷重45 g
アクチュエーションポイント- mmキーストローク3.8 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth, USB Type-C
対応OSWindows, macOSキーキャップ素材-
カラー本体サイズ29.4 x 12 x 4 cm
本体重量540 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.0キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス