SM35-XLR パフォーマンス用 ヘッドセット コンデンサーマイクロホン
41
Shure

SHURE SM35-XLR パフォーマンス用 ヘッドセット コンデンサーマイクロホン

の評価

型番:SM35-XLR
¥25,740(税込)2025-09-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SHURE SM35-XLRは、アクティブなボーカリストや複数の楽器を演奏するマルチプレイヤーのために設計されたヘッドセットコンデンサーマイクロホンです。タイトな単一指向性(カーディオイド)特性により、マイク正面の音をクリアに捉えつつ、周囲の不要な音やフィードバック、音の被りを効果的に排除します。これにより、大音響のステージやフロアモニターの近くでも、安定したパフォーマンスをサポートします。柔軟なグースネックデザインで最適なマイク位置に調整可能で、軽量かつシンプルな設計は長時間の装着でも快適さを保ちます。XLR接続用のインラインRPM400プリアンプが付属しており、プロフェッショナルな音響機器との接続が可能です。ウィンドスクリーンも付属し、ポップノイズやブレスノイズを抑制し、明瞭なボーカル再生を実現します。

シェアする

商品画像一覧

SHURE SM35-XLR パフォーマンス用 ヘッドセット コンデンサーマイクロホン の商品画像 1

商品スペック

指向性
単一指向性
周波数特性
20-20000Hz
感度
-34dBV/Pa
最大音圧レベル
130dB SPL
出力インピーダンス
150Ω
接続端子
XLR
電源方式
ファンタム電源
本体重量
181.4g
本体サイズ
163x193x81mm
付属品
RPM400プリアンプ、ウィンドスクリーン、マイククリップ

サイズ・重量

重量
181.4g
高さ
163mm
193mm
奥行
81mm

機能一覧

指向性切り替え機能

本製品はタイトな単一指向性(カーディオイド)特性に固定されており、指向性を切り替える機能は搭載されていません。ヘッドセットマイクとして特定の音源に集中して収音することを目的としているため、この単一指向性がその性能を最大限に引き出します。複数の指向性を使い分けたい場合は、別のタイプのマイクを検討する必要がありますが、ライブパフォーマンスやボーカル用途では単一指向性で十分な場合が多いです。

ゲイン調整機能

マイク本体にはゲイン調整機能は搭載されていません。音量の調整は、接続するインラインRPM400プリアンプ、またはオーディオインターフェースやミキサー側で行う必要があります。これにより、より細かく音量をコントロールできますが、マイク単体での手軽な調整はできません。使用する環境や接続機器に合わせて、適切なゲイン設定を行うことが重要です。

ポップガード機能

本製品にはスナップフィット式のウィンドスクリーンが2個付属しており、これがポップガードとして機能します。これにより、ボーカルや話し声に含まれる「パ行」や「バ行」などの破裂音、およびブレスノイズ(息の音)を効果的に軽減し、クリアで聞き取りやすい音声を収録できます。特に口元にマイクが近接するヘッドセット型において、この機能は非常に重要です。

ショックマウント機能

本製品はヘッドセット型のマイクであるため、一般的なスタンドマイクに付属するような独立したショックマウントは搭載されていません。しかし、ヘッドセットとして装着されることで、床や机からの振動ノイズの影響を受けにくい構造になっています。マイク本体が直接外部の振動に触れることが少ないため、実質的に振動ノイズ対策が施されていると言えます。

ローカットフィルター機能

マイク本体にローカットフィルター機能は搭載されていません。低音域のノイズ(エアコンの稼働音や室内の反響音など)をカットしたい場合は、接続するオーディオインターフェースやミキサー、またはDAWソフトウェア側で処理を行う必要があります。これにより、不要な低音ノイズを排除し、よりクリアな音声を得ることが可能になります。

ダイレクトモニタリング機能

本製品にはマイク本体にヘッドホン端子やダイレクトモニタリング機能は搭載されていません。録音中の音声をリアルタイムで確認したい場合は、接続するオーディオインターフェースやミキサーに搭載されているダイレクトモニタリング機能を利用する必要があります。これにより、遅延なく自分の声や演奏を確認し、音量バランスや音質を調整することが可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

41
カテゴリ内 41 / 99製品中
4.5
総合評価

SHURE SM35-XLRは、プロフェッショナルなパフォーマンスをサポートする高品質なヘッドセットコンデンサーマイクロホンです。音質は非常に優れており、特にボーカルや楽器のクリアな収音に強みを発揮します。単一指向性により周囲のノイズを効果的に抑制し、ライブステージやストリーミング環境での使用に適しています。しかし、マイク本体にミュート機能やゲイン調整機能がないため、これらの操作は接続機器に依存します。また、付属のプリアンプがファンタム電源専用であるため、ファンタム電源非対応のミキサーを使用する場合は別途電源が必要となる点、および耐久性に関する一部の懸念は考慮が必要です。価格帯としてはプロ仕様の製品として妥当であり、Shureの信頼性と2年保証は安心材料となります。

指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
5.0
このマイクはタイトな単一指向性(カーディオイド)特性を備えており、マイクの正面からの音を非常に効果的に拾い、周囲の不要な音やフィードバックを強力に抑制します。これにより、大音量のステージ環境や複数の楽器が同時に演奏される状況でも、ボーカルや特定の楽器の音をクリアに分離して収音することが可能です。ライブパフォーマンスやストリーミングなど、特定の音源に焦点を当てて高品質な音声を得たい場合に非常に適しています。他の指向性への切り替え機能はありませんが、ヘッドセットマイクとしての用途を考えると、単一指向性であることのメリットが最大限に活かされています。
音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
4.0
本製品はS/N比78dBと良好な数値を持ち、明瞭で鮮やかなボーカル再生に最適化されています。スタッフレビューでも音質は高く評価されており、特に中低音にフォーカスしつつもクリアなサウンドを提供するとされています。最大音圧レベルは130dB SPLと高く、大音量のボーカルや楽器にも歪みなく対応できるため、ライブパフォーマンスや大音量環境での使用に適しています。ただし、周波数特性や感度(dBV/Pa)の具体的な数値が明記されていないため、詳細な音質特性を数値で比較することは難しいですが、Shureブランドの信頼性とユーザー評価から、プロフェッショナルな用途にも十分対応できる高品質な音質が期待できます。
接続方式(USB、XLR)
4.0
本製品はXLR接続を採用しており、インラインRPM400プリアンプを介してミキサーやオーディオインターフェースに接続します。XLR接続はプロフェッショナルな音響機器で広く採用されており、安定した信号伝送と高い音質を実現します。ファンタム電源供給が必要となるため、対応する機器が必要ですが、これにより柔軟な音質調整や長距離伝送が可能になります。USB接続のようなPCへの直接接続の手軽さはありませんが、本格的な録音やライブ環境を構築したいユーザーには最適な接続方式です。
ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
4.0
本製品はタイトな単一指向性(カーディオイド)特性により、周囲のノイズやフィードバックを効果的に抑制します。また、スナップフィット式のウィンドスクリーンが2個付属しており、ポップノイズやブレスノイズを軽減し、明瞭なサウンドを保ちます。ヘッドセット型であるため、一般的なスタンドマイクのようなショックマウントは不要ですが、装着時の振動ノイズ対策は設計に組み込まれています。ただし、スタッフレビューでは鼻息が入りやすいとの指摘もあり、マイク位置の調整や接続機器でのノイズゲート設定が推奨される場合があります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Shureは1925年創業の音響機器メーカーであり、世界中のプロフェッショナルから高い評価と信頼を得ています。その製品は音響性能と耐久性において定評があり、本製品も「国内正規品/メーカー保証2年」が付帯しているため、購入後も安心して使用できます。長年の実績と技術力に裏打ちされた品質は、初心者からプロまで幅広いユーザーにとって大きな安心材料となります。万が一の不具合の際も、メーカーサポートが期待できる点は非常に重要です。
付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
3.0
本製品にはXLR接続用のインラインRPM400プリアンプ、スナップフィット式のウィンドスクリーン2個、マイククリップが付属しています。ヘッドセット型のためマイクスタンドは不要ですが、XLRケーブルは別途用意する必要があります。特に、付属のRPM400プリアンプがファンタム電源専用である点がスタッフレビューで指摘されており、この情報が製品説明で明確にされていないことは注意が必要です。これにより、ファンタム電源非対応のミキサーを使用する場合は別途電源が必要となるため、購入前に自身の機材環境を確認することが重要です。
操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
2.0
本製品にはマイク本体にミュートボタンや音量調節機能は搭載されていません。これらの操作は接続するオーディオインターフェースやミキサー側で行う必要があります。スタッフレビューでも「単体でミュート可能だとよかった」という意見があり、手元で素早く音声をコントロールしたい場合には不便を感じる可能性があります。LEDインジケーターに関する情報も記載がないため、マイクの状態を視覚的に確認する機能は限定的です。シンプルな設計ゆえに、操作の多くは外部機器に依存します。
コストパフォーマンス
4.0
SHURE SM35-XLRは、プロフェッショナルなパフォーマンスに対応する高品質なヘッドセットコンデンサーマイクロホンとして、25,740円という価格は妥当な範囲にあります。Shureブランドの信頼性、優れた音質、単一指向性によるノイズ抑制能力を考慮すると、その性能に見合った価値を提供します。ただし、XLR接続であるため、オーディオインターフェースやミキサー、そしてファンタム電源が別途必要となる場合があり、これらを含めたトータルコストで評価する必要があります。特に、付属プリアンプがファンタム電源専用である点は、購入前の確認が重要です。

ブランド・メーカー詳細

SHURE
Shure(シュア)は1925年に設立されたアメリカ・イリノイ州に本社を置く音響メーカーです。世界中のミュージシャンに愛用されるマイクロホンをはじめ、ワイヤレスシステム、フォノカートリッジ、イヤホン、ヘッドホンなど多岐にわたる製品を製造しており、そのすべてに音に対するこだわりが凝縮されています。世界的なリーダーとしての地位を築き、あらゆるオーディオシーンで活躍しています。

おすすめのポイント

  • Shureブランドの信頼性と高品質な音質
  • タイトな単一指向性による優れたノイズ抑制とフィードバック防止
  • ヘッドセット型でアクティブなパフォーマンス中でも安定した装着感と自由な動き
  • XLR接続とインラインプリアンプによるプロフェッショナルな音響システムとの連携

注意点

  • 付属のRPM400プリアンプはファンタム電源専用のため、ファンタム電源非対応の機器と接続する場合は別途電源が必要
  • マイク本体にミュートボタンや音量調節機能がないため、外部機器での操作が必要
  • 一部のスタッフレビューで耐久性に関する懸念が指摘されている
  • ヘッドセットのフィット感が個人差により異なる場合がある(特に頭のサイズが小さい場合)
  • 鼻息が入りやすい場合があるため、マイク位置の調整やノイズゲート設定が必要

おすすめな人

  • ライブパフォーマンスを行うボーカリストや楽器演奏者
  • 複数の楽器を演奏するマルチプレイヤー
  • ストリーミングやゲーム配信でクリアな音声を求めるユーザー
  • 動きながらマイクを使用する必要があるプレゼンターや講師
  • プロフェッショナルな音響環境を構築したいユーザー

おすすめできない人

  • ファンタム電源供給ができない環境で手軽にマイクを使いたい人
  • マイク単体でミュートや音量調整を頻繁に行いたい人
  • 非常に高い耐久性を最優先する人
  • 頭のサイズが小さく、ヘッドセットの安定した装着感を重視する人

おすすめの利用シーン

  • ライブハウスやコンサートホールでのボーカルパフォーマンス
  • 動きを伴う楽器演奏(ドラム、ギターボーカルなど)
  • オンラインゲーム配信やストリーミングでのクリアな音声入力
  • プレゼンテーションや講演会でのハンズフリーマイク使用
  • スタジオでのボーカル録音

非推奨な利用シーン

  • ファンタム電源供給が困難な屋外での簡易的な録音
  • マイク単体での手軽な操作が求められる会議やWebミーティング(ミュート機能がないため)
  • 静かな環境で非常に繊細な音を拾う必要があるASMRなどの録音(鼻息ノイズの可能性)

よくある質問(Q&A)

Q.パフォーマンス用とのことですが、どのような用途や動きながらの使用に適していますか?音質についても教えてください。
A.本製品はストリーミング、歌唱、そして複数の楽器を演奏するマルチプレイヤーに最適なヘッドセットコンデンサーマイクロホンです。ワイヤーフレームヘッドセットは、アクティブなボーカリストや多数の楽器を演奏する方にも安全かつ快適にフィットするよう設計されています。スタッフの確認では、動きの制限される場面での演奏や、夜のゲームのボイスチャット用としても活用されていることが報告されています。音質に関しては、タイトな単一指向性(カーディオイド)特性により、周囲の音やフィードバックを排除し、ステージ上でもクリアなパフォーマンスを実現します。スタッフの確認でも、「ヒソヒソ声でもキチンと拾ってくれる」「集音性能は抜群」「クリアな音が出ている」といった声があり、明瞭で鮮やかなボーカルを再生するために周波数応答が最適化されています。
Q.接続方法と電源供給について教えてください。ファンタム電源は必要ですか?
A.本製品(SM35-XLR)はXLRコネクタ対応で、インラインRPM400プリアンプが付属しています。XLR接続でご使用いただくため、ファンタム電源が必要となります。スタッフの確認では、接続機器の感度やノイズゲートの設定が必要になる場合があるとの報告もあります。Shureワイヤレスボディパックシステムとの互換性を持つTA4Fコネクタモデルもありますが、この製品はXLR接続用です。
Q.ヘッドセットの装着感やマイク位置の調整はしやすいですか?
A.軽量でシンプルな設計のため、長時間の装着も快適です。柔軟なグースネックデザインにより、最適なマイク位置に調整でき、高い遮音性を実現します。スタッフの確認では、頭の形状によってフィット感が異なるとの声もありますが、ブレスを拾いにくい位置を探してセットできるなど、調整のしやすさが評価されています。ただし、鼻息が入りやすい場合があるため、マイク位置の微調整や接続機器での設定が推奨されます。
Q.ミュート機能は本体にありますか?また、製品の耐久性について懸念する声がありますが、いかがでしょうか?
A.本製品の仕様には本体にミュート機能があるとの記載はありません。スタッフの確認でも、「単体でミュート可能だとよかった」という意見が見受けられます。そのため、ミュートが必要な場合は接続するミキサーやオーディオインターフェース側での操作が必要となるでしょう。耐久性については、Shureの精密なエンジニアリングにより優れた音響性能と耐久性を両立しているとされていますが、一部のスタッフの確認で「耐久性が低すぎる、何かしらすぐ不具合で壊れがち」という声もございました。この点については、ご使用状況やお手入れによっても異なる可能性がありますが、ご留意いただくようお願いいたします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ハイパーエックス(HyperX)

QuadCast 2 S 9A273AA

¥28,800(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

HyperX QuadCast 2 Sは、32bit/192KHzの高品質オーディオと4つの指向特性を備えたUSBコンデンサーマイクです。直感的な操作性とRGBライティングで、ゲーミング、ストリーミング、コンテンツ制作に最適な環境を提供します。

指向性単一指向性, 全方向性, 双指向性, ステレオ周波数特性20-20000 Hz
感度94 dBV/Pa最大音圧レベル130 dB SPL
出力インピーダンス1 Ω接続端子USB Type-C
電源方式USBバスパワー本体重量840 g
本体サイズ102x134x256付属品マイクスタンド, USB-C to USB-A アダプター, USB-C to USB-C ケーブル
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
5.5総合評価
5.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
5.0音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
5.0接続方式(USB、XLR)
5.0ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
5.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
4.5コストパフォーマンス
2

ハイパーエックス(HyperX)

HyperX QuadCast スタンドアロンマイク HX-MICQC-BK ( 4P5P6AA )

在庫切れ2025-09-23 時点で状況です

HyperX QuadCastは、ストリーマーやポッドキャスター向けのフル機能搭載スタンドアロンコンデンサーマイクです。防振マウント、内蔵ポップフィルター、4つの極性パターン、タップミュートセンサー、ゲイン調整、ヘッドホンジャックを備え、PC/PS4/Macに対応します。

指向性ステレオ、無指向性、カーディオイド、双指向性周波数特性20-20000 Hz
感度-36 dBV/Pa最大音圧レベル90 dB SPL
出力インピーダンス150 Ω接続端子USB
電源方式USBバスパワー本体重量725.75 g
本体サイズ128.3 x 101.6 x 248.9 mm付属品マイクスタンド、USBケーブル、マウントアダプター
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
5.4総合評価
5.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
4.5音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
4.0接続方式(USB、XLR)
5.0ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
5.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
5.0コストパフォーマンス
3

RODE

VideoMic NTG

¥39,730(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

RODE Microphones VideoMic NTGは、カメラ、PC、スマートフォンに対応する多機能オンカメラショットガンマイクです。内蔵バッテリーで30時間以上駆動し、ハイパスフィルターやゲインコントロール、セーフティチャンネルなど豊富な機能を搭載し、高音質な音声収録を実現します。

指向性スーパーカーディオイド周波数特性20-20000 Hz
感度1.2E+2 デシベル最大音圧レベル105dB(IEC651) (ダイナミックレンジ) dB SPL
出力インピーダンス1 Ω接続端子USB-C, 3.5mmTRS/TRRS 自動切換
電源方式内蔵電池、USB供給本体重量94 g
本体サイズ171x22x22 mm付属品SM7-R、ウインドシールド、SC10(3.5mmTRRS-TRRS ケーブル)、SC15(USB-C - Lightning ケーブル)、SC16(USB-C - USB-C ケーブル)
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
5.3総合評価
5.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
4.5音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
5.0接続方式(USB、XLR)
5.0ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
4.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
4.5コストパフォーマンス
4

RODE

NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B

¥39,637(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

アナログとデジタルの両方に対応するデュアルコネクト出力が特徴のコンデンサーマイク。32bit floatデジタル出力により音割れを気にせず録音可能で、4dBAの超低セルフノイズを実現。内蔵DSPによるAPHEX音声処理も搭載し、幅広い用途で高音質な録音を提供します。

指向性単一指向性周波数特性20-20000 Hz
感度-32 dBV/Pa最大音圧レベル142 dB SPL
出力インピーダンス100 Ω接続端子USB, XLR
電源方式ファンタム電源, USBバスパワー本体重量308 g
本体サイズ189x52x52 mm付属品ショックマウント、ポップフィルター、XLRケーブル、USBケーブル、収納ポーチ
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
5.3総合評価
5.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
5.0音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
5.0接続方式(USB、XLR)
5.0ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
3.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
5.0コストパフォーマンス
5

ハイパーエックス(HyperX)

QuadCast S 519P0AA

¥21,300(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

HyperX QuadCast Sは、鮮やかなRGBライティングとダイナミック効果が魅力のUSBコンデンサーマイクです。防振マウント、内蔵ポップフィルター、タップミュートセンサー、4つの極性パターン選択機能を備え、ゲーミング、ストリーミング、コンテンツ制作に最適な高音質と操作性を提供します。

指向性ステレオ、無指向、カーディオイド、双方向周波数特性no data Hz
感度no data dBV/Pa最大音圧レベルno data dB SPL
出力インピーダンスno data Ω接続端子USB
電源方式USBバスパワー本体重量590 g
本体サイズ249x103x130 mm付属品マイク本体、スタンド、マウントアダプター、内蔵ポップフィルター、ヘッドホンジャック
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
5.3総合評価
5.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
4.0音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
4.5接続方式(USB、XLR)
4.5ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
5.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
4.5コストパフォーマンス