
Logicool G YETI ORB G-YETI-ORB-BK
の評価
商品概要
Logicool G YETI ORBは、Blueの音響技術とロジクールGのゲーミング技術を融合したUSBコンデンサーマイクです。単一指向性カーディオイド特性とノイズリダクション機能により、クリアな音質を実現。RGB LIGHTSYNC対応で、G HUBによるカスタマイズも可能です。スタンド一体型で設置も簡単。ゲーム配信、ボイスチャット、リモートワークなど、幅広い用途におすすめです。
商品画像一覧




商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
マイクの音を拾う範囲を切り替えることができる機能です。単一指向性に設定すると、マイク正面の音だけをクリアに録音できます。周囲の音を拾いたくない場合に便利です。例えば、一人でナレーションや歌を録音する時に、周囲の雑音を気にせずクリアな音声を収録できます。
Yeti Orbは単一指向性のみに対応しています。これは、マイクの正面の音をクリアに拾い、周囲のノイズを低減するのに役立ちます。ゲーム実況やナレーションなど、特定の音源に焦点を当てたい場合に適しています。しかし、複数人で同時に録音したり、環境音を含めた臨場感のある音を録音したい場合には不向きです。もし、様々な収音方法を試したいのであれば、指向性を切り替えられる上位機種を検討する必要があります。
マイクに入力される音の大きさを調整する機能です。大きな音が入った時に音割れを防ぎ、小さな音は聞き取りやすく調整できます。例えば、大声で歌う時や、小さな声でささやく時でも、音量を適切に調整することで、クリアでバランスの取れた音声を録音できます。
Yeti Orbは、ソフトウェア(Logicool G HUB)上でゲイン調整が可能です。これにより、マイクに入力される音の大きさを調整し、音割れを防いだり、小さな音を聞き取りやすくすることができます。ただし、物理的なゲイン調整ダイヤルは搭載されていないため、リアルタイムでの微調整はソフトウェア上で行う必要があります。ソフトウェアでの調整に慣れていない場合は、少し不便に感じるかもしれません。
マイクに息や風が当たった時に発生するノイズを軽減する機能です。特に、近距離でマイクを使用する際に有効です。例えば、動画配信でマイクに向かって話す時や、歌を録音する際に、息によるノイズを抑え、クリアな音声を録音できます。
Yeti Orbにはポップガードは付属していませんが、カーディオイド特性とノイズリダクション機能により、ある程度のポップノイズを軽減できます。しかし、よりクリアな音声を追求する場合は、別途ポップガードを用意することを推奨します。特に、近距離でマイクを使用する際や、破裂音を伴う発声をする際には、ポップガードが効果を発揮します。
マイクの振動を吸収し、床や机からの振動ノイズを軽減する機能です。特に、机に置いて使用する際に有効です。例えば、机を叩いたり、キーボードの音など、不要な振動ノイズを抑え、クリアな音声収録ができます。
Yeti Orbにはショックマウント機能は搭載されていません。スタンド一体型であるため、机からの振動を拾いやすい可能性があります。振動によるノイズが気になる場合は、マイクスタンドとショックマウントを別途用意することを検討してください。特に、キーボードの打鍵音や、机を叩く音などが気になる場合は、ショックマウントが有効です。
マイクに入力された音の低音部分をカットする機能です。エアコンや冷蔵庫の低周波ノイズを軽減できます。例えば、室内の環境音が気になる時や、声の低音をクリアにしたい時に、不要な低音ノイズを抑え、よりクリアな音声を録音できます。
Yeti Orbにはローカットフィルター機能は搭載されていません。エアコンや冷蔵庫などの低周波ノイズをカットしたい場合は、録音後の編集作業で対応する必要があります。または、Logicool G HUBのBlue VO!CE機能でノイズリダクションを調整することでも、ある程度の効果が期待できます。ローカットフィルターが必要な場合は、他のマイクを検討する必要があります。
マイク本体にヘッドホンを接続し、録音中の音声をリアルタイムで確認できる機能です。自分の声や楽器の音を遅延なく確認できるため、録音中に音量バランスや音質を調整できます。例えば、歌を録音する際に、自分の歌声を聞きながら音量や音程を確認できます。
Yeti Orbにはダイレクトモニタリング機能が搭載されています。これにより、自分の声をリアルタイムで聴きながら録音できます。遅延なく自分の声を確認できるため、音量バランスや音程を調整しながら、快適に録音作業を進めることができます。ただし、ヘッドホン端子は本体に搭載されていないため、PCに接続したヘッドホンを使用する必要があります。
SHOPSTAFFによる評価スコア
Logicool G YETI ORBは、手軽に高品質な配信を始めたいエントリーユーザー向けのゲーミングマイクです。Blue VO!CE機能による音質調整やRGBライティングなど、ゲーミングらしい機能が充実しています。プロレベルの音質を求めるユーザーには上位機種がおすすめですが、価格を抑えつつ、ゲーム配信やボイスチャットを楽しみたいユーザーには十分な性能です。耐久性については、ロジクール製品であるため一定の信頼がおけますが、過酷な環境下での使用は避けた方が良いでしょう。主なユースケースは、ゲーム配信、ボイスチャット、リモートワークなどです。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- Blue VO!CE機能による音質調整
- RGBライティングによるカスタマイズ
- スタンド一体型で設置が簡単
- Logicool G HUBによる統合管理
注意点
- USB接続のため、XLR接続に比べて音質調整の自由度が低い
- ポップガードやショックマウントは付属していないため、必要に応じて別途購入する必要がある
- 激しい振動や衝撃を与えないように注意する
おすすめな人
- ゲーム配信を始めたい方
- 手軽に高音質マイクを使いたい方
- ボイスチャットをよくする方
- デスク周りを彩りたい方
おすすめできない人
- プロのミュージシャン
- 音質に非常にこだわる方
- XLR接続が必要な方
おすすめの利用シーン
- ゲーム配信
- ボイスチャット
- リモートワーク
- オンライン授業
非推奨な利用シーン
- プロレベルのレコーディング
- 本格的な音楽制作
- 騒音の多い環境での使用
よくある質問(Q&A)
Q.YETI ORBはどのような用途に最適ですか?
Q.接続方法はどのようになっていますか?
Q.ノイズリダクション機能はどのように機能しますか?
Q.G HUBとは何ですか?
Q.スタンドは付属していますか?
Q.どのようなデバイスに対応していますか?
Q.商品の保証はありますか?
Q.どのような色がありますか?
Q.音質はどの程度ですか?
Q.ミュート機能はありますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
HyperX QuadCastは、高音質を求めるストリーマーに最適なUSBコンデンサーマイクです。防振、耐衝撃マウントとポップフィルターを内蔵し、LEDインジケーターで状態を確認できます。
指向性 | 双指向性, ステレオ, 全指向性, カーディオイド | 周波数特性 | 20 hz - 20 khz Hz |
感度 | 指定なし dBV/Pa | 最大音圧レベル | 指定なし dB SPL |
出力インピーダンス | 指定なし Ω | 接続端子 | USB |
電源方式 | 電源コード式 | 本体重量 | 726 g |
本体サイズ | 12.8 x 10.2 x 24.9 cm | 付属品 | 製品本体、USBケーブル、マウントアダプター |
YAMAHA AG03MK2とAT2020コンデンサーマイクのセット。PCユーザー向けの配信/DTMセットで、手軽に高品質な配信環境を構築できます。
指向性 | 単一指向性 | 周波数特性 | 20-20000 Hz |
感度 | -34 dBV/Pa | 最大音圧レベル | 130 dB SPL |
接続端子 | XLR | 電源方式 | 電源コード式 |
付属品 | YAMAHA / AG03MK2, AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱), 3mマイクケーブル(XLR-XLR), アームマイクスタンド(マイクホルダー付), ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型), ステレオミニ接続ケーブル | 出力インピーダンス | 150 Ω |
本体重量 | 200 g | 本体サイズ | 47 x 35 x 20 cm |
JBL Quantum STREAMは、JBLらしい音質にこだわったUSBコンデンサーマイク。デュアルコンデンサーマイクを搭載し、様々な設置方法に対応。サイドトーン機能やRGBインジケーターも搭載。
指向性 | 単一指向性 | 周波数特性 | 20-20000 Hz |
感度 | -37 ± 3dB dBV/Pa | 最大音圧レベル | 130 dB SPL |
出力インピーダンス | 150 Ω | 接続端子 | USB |
電源方式 | 電源コード式 | 本体重量 | 248 g |
本体サイズ | 8 x 8 x 17.4 cm | 付属品 | USB Type-C-A ケーブル |
Razer Seiren V2 Xは、USB接続のコンデンサーマイクで、手軽に高音質な配信や録音を始めたい方におすすめです。スーパーカーディオイド集音パターンにより、クリアな音声を届けます。
指向性 | スーパーカーディオイド | 周波数特性 | 20-20000 Hz |
感度 | -34 dBV/Pa | 最大音圧レベル | 120 dB SPL |
出力インピーダンス | − Ω | 接続端子 | USB, AUX |
電源方式 | 電源コード式 | 本体重量 | 290 g |
本体サイズ | 90x90x175 mm | 付属品 | USB ケーブル, Seiren V2 X本体 |
オーディオテクニカの高音質コンデンサーUSBマイクロホン。動画配信・制作、ゲーム実況、ストリーミング、宅録、ナレーション収音に最適。
指向性 | 単一指向性 | 周波数特性 | 20-20000 Hz |
感度 | 30 dBV/Pa | 最大音圧レベル | 80 dB SPL |
出力インピーダンス | 150 Ω | 接続端子 | USB |
電源方式 | 電源コード式 | 本体重量 | 760 g |
本体サイズ | 24.5 x 24.5 x 9 mm | 付属品 | スタンド |