SM4-K
11
Shure

SHURE SM4-K

の評価

型番:SM4-K-J
¥36,600(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SHURE SM4-Kは、クリアで自然な音質を提供するコンデンサーマイクです。1インチの真鍮製デュアルダイアフラムカプセルを搭載し、低域から高域までバランス良く収音できます。RF干渉シールド技術により、ワイヤレス機器からのノイズを遮断し、クリアな音声を収録可能です。内蔵ポップフィルターにより、破裂音や振動音を軽減し、ポストプロダクション作業を容易にします。ボーカルや楽器の録音に最適で、プロフェッショナルな品質を求める方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

SHURE SM4-K の商品画像 1
SHURE SM4-K の商品画像 2
SHURE SM4-K の商品画像 3
SHURE SM4-K の商品画像 4

商品スペック

指向性
単一指向性
周波数特性
20 Hz ~ 20 kHzHz
感度
-38dBV/Pa
最大音圧レベル
140dB SPL
出力インピーダンス
150Ω
接続端子
XLR
電源方式
ファンタム電源
本体重量
463g
本体サイズ
不明mm
付属品
SM4スイベルマウントマイクロホンクランプ、マイクポーチ、 3/8インチ-5/8インチ変換ねじ

サイズ・重量

重量
463 g (1.02 lbs)
高さ
不明
不明
奥行
不明

機能一覧

指向性切り替え機能

SM4-Kは単一指向性のみに対応しており、指向性を切り替える機能はありません。単一指向性マイクは、マイクの正面からの音を最もよく拾い、周囲のノイズを低減する特性があります。これにより、自分の声や楽器の音をクリアに録音でき、特に自宅での録音や配信では、周囲の生活音を気にせず、高品質な音声収録が可能です。インタビューや複数人での録音には不向きです。

ゲイン調整機能

SM4-Kにはゲイン調整機能は搭載されていません。オーディオインターフェースやミキサー側で調整する必要があります。適切なゲイン調整を行うことで、入力レベルを最適化し、クリッピング(音割れ)を防ぎ、ノイズフロアを下げることができます。特に、ダイナミックレンジの広い音源を録音する際には、ゲイン調整が重要になります。

ポップガード機能

SM4-Kには内蔵ポップフィルターが搭載されています。これにより、息による破裂音(ポップノイズ)を軽減し、クリアな音声を収録することができます。しかし、より効果的なポップノイズ対策としては、別売りのポップガードを併用することをおすすめします。特に、近距離でマイクを使用する際には、ポップガードの使用が不可欠です。

ショックマウント機能

SM4-Kにはショックマウントは付属していますが、内蔵されているわけではありません。ショックマウントを使用することで、振動によるノイズを低減し、クリアな音声を収録することができます。特に、机の上にマイクを設置する際には、ショックマウントの使用が効果的です。

ローカットフィルター機能

SM4-Kにはローカットフィルター機能は搭載されていません。オーディオインターフェースやミキサー側でローカットフィルターを使用する必要があります。ローカットフィルターは、空調機器や冷蔵庫などの低周波ノイズを軽減し、よりクリアな音声を収録するために役立ちます。

ダイレクトモニタリング機能

SM4-Kにはダイレクトモニタリング機能は搭載されていません。オーディオインターフェースやミキサー側でダイレクトモニタリングを行う必要があります。ダイレクトモニタリングを使用することで、録音中の音声をリアルタイムで確認でき、遅延のないモニタリング環境を構築することができます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

11
カテゴリ内 11 / 29製品中
4.0
総合評価

SHURE SM4-Kは、クリアな音質とRFノイズ対策が特徴のコンデンサーマイクです。プロのレコーディング用途にも耐えうる性能を持ちながら、XLR接続のため、初心者には扱いづらい点があります。価格帯としては比較的手頃であり、宅録や配信での利用に適しています。耐久性は高いですが、長期間の使用には定期的なメンテナンスが必要です。主なユースケースは、ボーカル録音、楽器録音、ポッドキャスト、ゲーム実況などです。

指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
3.0
SM4-Kは単一指向性マイクであり、周囲のノイズを拾いにくく、クリアな音声を録音できます。インタビューや複数人での録音には不向きですが、ボーカルや楽器の録音に最適です。単一指向性のマイクは、特定の音源に焦点を当てたい場合に最適です。カーディオイド特性により、背面からのノイズを効果的に遮断します。
音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
4.5
SM4-Kは、20Hzから20kHzまでの周波数特性を持ち、人の声や楽器の音を忠実に再現できます。最大音圧レベルは140dB SPLに対応しており、大音量の楽器でも歪みなく録音できます。感度は-38dBV/Paであり、繊細な音も拾うことができます。クリアで自然な音質が特徴です。
接続方式(USB、XLR)
3.0
SM4-KはXLR接続であり、オーディオインターフェースやミキサーを介して接続する必要があります。USB接続に比べて初期設定に手間がかかりますが、より細かな音質の調整が可能です。プロフェッショナルな録音環境に適しています。
ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
4.0
SM4-Kは、RF干渉シールド技術により、ワイヤレス機器からのノイズをブロックします。内蔵ポップフィルターにより、息による破裂音を軽減します。別売りのショックマウントを使用することで、振動によるノイズを低減できます。ノイズ対策がしっかりと施されています。
メーカーの信頼性と保証
5.0
SHUREは、長年の実績と信頼のあるメーカーであり、SM4-Kも高い品質と耐久性を持っています。2年間のメーカー保証が付いており、安心して使用できます。ユーザーレビューも高く、信頼できる製品です。
付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
3.0
SM4-Kには、SM4スイベルマウントマイクロホンクランプ、マイクポーチ、3/8インチ-5/8インチ変換ねじが付属しています。マイクスタンドやポップガード、XLRケーブルは別途購入する必要があります。
操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
0.0
SM4-Kは、ミュートボタンや音量調節機能は搭載されていません。オーディオインターフェースやミキサー側で操作する必要があります。LEDインジケーターも搭載されていません。
コストパフォーマンス
4.5
SM4-Kは、33,300円という価格帯で、プロのレコーディング用途にも耐えうる性能を持っています。音質、耐久性、信頼性を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。

ブランド・メーカー詳細

SHURE
Shureは、1925年創業の音響機器メーカー。マイクロホン、ワイヤレスシステム、イヤホン、ヘッドホンなど、プロフェッショナルからオーディオ愛好家まで幅広いユーザーに支持される製品を提供しています。高音質、耐久性、信頼性に優れており、世界中の音楽業界や放送業界で広く採用されています。

おすすめのポイント

  • クリアで自然なオーディオ再生
  • RFノイズをブロック
  • ミックスに適したサウンド
  • ボーカルや楽器の録音にフレキシブルに対応
  • 信頼できる耐久性

注意点

  • XLRケーブルとオーディオインターフェースが別途必要
  • ファンタム電源が必要
  • 湿度や埃に注意
  • 定期的なメンテナンスが必要

おすすめな人

  • プロのミュージシャン
  • 宅録愛好家
  • ポッドキャスター
  • ゲーム実況者
  • DTMユーザー
  • ある程度の音響知識がある人

おすすめできない人

  • 初心者
  • 手軽に高音質録音をしたい人
  • XLR接続の知識がない人
  • オーディオインターフェースを持っていない人

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのボーカル録音
  • 楽器のレコーディング
  • ポッドキャスト
  • ゲーム実況
  • DTM

非推奨な利用シーン

  • 騒音の多い環境での使用
  • 手軽に高音質録音をしたい場合(USBマイクの方が適している)

よくある質問(Q&A)

Q.このマイクはどのような用途に適していますか?
A.MAONO AU-PM320Sはプロな音楽製作、レコーディング、ライブ配信、ポッドキャストなどに最適です。特に高音質を求める方におすすめです。
Q.ファンタム電源は必要ですか?
A.はい、このマイクを使用するには48Vのファンタム電源が必要です。ファンタム電源はパッケージに含まれていないため、別途購入が必要です。
Q.このマイクの接続方法は?
A.MAONO AU-PM320SはXLR-XLRケーブルで接続します。接続する機器にはオーディオインターフェイスやミキサーが含まれます。
Q.ノイズが少ないとされていますが、具体的にどのような特徴がありますか?
A.このマイクは単一指向性で、正面からの音声だけを拾うため、余分な生活音を抑えることができます。また、ポップブロッカーやマイクスポンジにより、ブレス音や唾の音も軽減できます。
Q.アームスタンドの使い方や特徴について教えてください。
A.付属のアームスタンドは折りたたみ式で、高さや角度を調整可能です。収納も簡単で、接続機器との距離に合わせた2.5mのXLRケーブルが付属しています。
Q.このマイクの材質は何ですか?
A.MAONO AU-PM320Sは金属製のハウジングを持っており、耐久性と安定性に優れています。
Q.初めてマイクを使うのですが、扱いやすいですか?
A.はい、初心者向けに設計されており、使いやすさが考慮されています。音質も良く、扱いやすいと評価されています。
Q.アームスタンドがカタログの写真と違う場合はどうすればいいですか?
A.そのような場合は、購入時のサポートにお問い合わせいただくか、販売元に直接ご連絡ください。問題解決に向けてアドバイスを受けることができます。
Q.周囲の音が気になりますが、どうすればよいですか?
A.このマイクは単一指向性のため、正面からの音を優先的に拾いますが、周囲の音が気になる場合は、環境音を抑えるための工夫が必要です。ポップフィルターや音を吸収する素材を周囲に置くことを検討してください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ハイパーエックス(HyperX)

QuadCast HX-MICQC-BK (4P5P6AA)

¥15,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

HyperX QuadCastは、高音質を求めるストリーマーに最適なUSBコンデンサーマイクです。防振、耐衝撃マウントとポップフィルターを内蔵し、LEDインジケーターで状態を確認できます。

指向性双指向性, ステレオ, 全指向性, カーディオイド周波数特性20 hz - 20 khz Hz
感度指定なし dBV/Pa最大音圧レベル指定なし dB SPL
出力インピーダンス指定なし Ω接続端子USB
電源方式電源コード式本体重量726 g
本体サイズ12.8 x 10.2 x 24.9 cm付属品製品本体、USBケーブル、マウントアダプター
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
5.0総合評価
5.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
4.0音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
4.0接続方式(USB、XLR)
4.5ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
4.5操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
4.5コストパフォーマンス
2

ノーブランド品

AG03MK2, AT2020(新仕様)

¥34,990(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

YAMAHA AG03MK2とAT2020コンデンサーマイクのセット。PCユーザー向けの配信/DTMセットで、手軽に高品質な配信環境を構築できます。

指向性単一指向性周波数特性20-20000 Hz
感度-34 dBV/Pa最大音圧レベル130 dB SPL
接続端子XLR電源方式電源コード式
付属品YAMAHA / AG03MK2, AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱), 3mマイクケーブル(XLR-XLR), アームマイクスタンド(マイクホルダー付), ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型), ステレオミニ接続ケーブル出力インピーダンス150 Ω
本体重量200 g本体サイズ47 x 35 x 20 cm
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
4.7総合評価
3.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
4.0音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
3.0接続方式(USB、XLR)
3.5ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
4.5操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
4.5コストパフォーマンス
3

JBL

Quantum STREAM JBLQSTREAMBLK

¥10,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

JBL Quantum STREAMは、JBLらしい音質にこだわったUSBコンデンサーマイク。デュアルコンデンサーマイクを搭載し、様々な設置方法に対応。サイドトーン機能やRGBインジケーターも搭載。

指向性単一指向性周波数特性20-20000 Hz
感度-37 ± 3dB dBV/Pa最大音圧レベル130 dB SPL
出力インピーダンス150 Ω接続端子USB
電源方式電源コード式本体重量248 g
本体サイズ8 x 8 x 17.4 cm付属品USB Type-C-A ケーブル
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
4.6総合評価
4.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
4.0音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
4.0接続方式(USB、XLR)
3.5ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
4.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
5.0コストパフォーマンス
4

Razer(レイザー)

Seiren V2 X (RZ19-04050100-R3M1)

¥12,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Razer Seiren V2 Xは、USB接続のコンデンサーマイクで、手軽に高音質な配信や録音を始めたい方におすすめです。スーパーカーディオイド集音パターンにより、クリアな音声を届けます。

指向性スーパーカーディオイド周波数特性20-20000 Hz
感度-34 dBV/Pa最大音圧レベル120 dB SPL
出力インピーダンス Ω接続端子USB, AUX
電源方式電源コード式本体重量290 g
本体サイズ90x90x175 mm付属品USB ケーブル, Seiren V2 X本体
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
4.6総合評価
4.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
4.0音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
4.0接続方式(USB、XLR)
4.0ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
4.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
5.0コストパフォーマンス
5

Audio Technica(オーディオテクニカ)

AT2020USB-X

¥16,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

オーディオテクニカの高音質コンデンサーUSBマイクロホン。動画配信・制作、ゲーム実況、ストリーミング、宅録、ナレーション収音に最適。

指向性単一指向性周波数特性20-20000 Hz
感度30 dBV/Pa最大音圧レベル80 dB SPL
出力インピーダンス150 Ω接続端子USB
電源方式電源コード式本体重量760 g
本体サイズ24.5 x 24.5 x 9 mm付属品スタンド
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
4.6総合評価
3.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
4.0音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
4.0接続方式(USB、XLR)
3.5ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
4.5操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
4.5コストパフォーマンス