GoStream Duet キット
4
osee

osee GoStream Duet キット

の評価

型番:GoStream duet Kit
¥170,888(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Osee GoStream Duet キットは、14インチ1080*1920モニターを内蔵したオールインワンのプロフェッショナルライブストリーミングビデオミキサーです。4系統のHDMI/SDI入力に加え、NDIやUVCにも対応するチャンネル5を備えています。2系統のHDMI出力、2つのUSBポート(カメラ接続用とストリーミングソフト用)を搭載し、マルチビュー表示とPGM出力を同時に行えます。AC、DC、USBパワーバンクの3種類の電源供給に対応し、シームレスな切り替えが可能で、USB 5V出力で外部デバイスへの給電も可能です。重量約5kgとコンパクトながら耐久性も高く、持ち運びに便利です。プロフェッショナルオーディオミキサー機能、最大8つのマクロ、スーパーソース機能、豊富なエフェクト(クロマキー、PIPなど)を備えています。内部録画機能(H.264)やイーサネット経由のダイレクトストリーミング(RTMP)にも対応し、多様なライブプロダクションニーズに応えます。

シェアする

商品画像一覧

osee GoStream Duet キット の商品画像 1
osee GoStream Duet キット の商品画像 2
osee GoStream Duet キット の商品画像 3
osee GoStream Duet キット の商品画像 4
osee GoStream Duet キット の商品画像 5

商品スペック

入力/出力端子の種類と数
4 HDMI/SDI 入力, 2 HDMI 出力, 2 USB ポート, 1 NDI/UVC/プレーヤー入力 (チャンネル5)
解像度とフレームレートの対応
最大 1080p/60fps (入力・出力共に)
内蔵エフェクトと機能
スーパーソース, マクロ (8+1), PIP, クロマキー, ルマキー, トランジション(18種), 静止画ストレージ(32個), カラー/パターンジェネレーター
操作性・インターフェース
14インチ内蔵モニター, 物理ボタン, ソフトウェア連携 (Stream Deck対応)
音声処理機能
プロフェッショナルオーディオミキサー (フェーダー, パンニング, ディレイ, ディエッサー, ハイパスフィルター, コンプレッサー, リミッター, ノイズゲート, EQ), マイク入力x2, ヘッドフォン出力x1
メーカーの信頼性と保証
osee (2001年創業、ライブプロダクション・ビデオモニタリング特化)
拡張性と将来性
NDI対応, USB-C出力 (UVC), 拡張可能なチーズプレート
コストパフォーマンス
¥148365 (モニター内蔵オールインワンとしては高機能)

サイズ・重量

重量
5kg
高さ
113mm
300mm
奥行
366mm

機能一覧

ピクチャー・イン・ピクチャー機能

14インチの内蔵モニターでPIP映像を確認しながら、メイン映像との切り替えや合成を直感的に行えます。プレゼンテーション中に発表者の顔を小さく表示するなど、視聴者にとって分かりやすい映像表現を容易に実現します。これにより、複数の情報を同時に伝えたい場合に、視聴者の理解度を高めることができます。

テロップ・ロゴ挿入機能

ダウンストリームキーヤー機能により、映像上にテロップやロゴを重ねて表示できます。これにより、番組名や出演者名を表示したり、ブランドイメージを訴求したりと、プロフェッショナルで洗練された印象を与える映像制作が容易になります。テロップのフォントや色、位置なども調整できるため、デザイン性の高いテロップ挿入が可能です。

トランジションエフェクト機能

カットだけでなく、ディゾルブやワイプなど、18種類もの多彩なトランジションエフェクトを内蔵しています。これにより、映像ソースの切り替えを滑らかにし、視聴者に心地よい視聴体験を提供できます。シーンに合わせて効果的な演出が可能です。例えば、場面転換時にフェードアウト・フェードインを使うことで、自然な流れを作り出せます。

音声ミキシング機能

プロフェッショナルオーディオミキサー機能により、複数の音声ソースの音量バランスを調整し、最適な音声レベルで出力できます。マイク入力とHDMIからの音声信号を効果的にミックスすることで、クリアで聞き取りやすいサウンドを実現し、映像体験の質を向上させます。各入力の音量やパンニングを細かく調整できるため、臨場感のある音声表現が可能です。

プリセットメモリ機能

マクロパネル経由で最大8つ、ソフトウェア経由でさらに1つのマクロにアクセス可能です。これにより、よく使う映像ソースの組み合わせやエフェクト設定などを登録しておき、ボタン一つで瞬時に呼び出すことができます。複雑なシーン切り替えも迅速かつ正確に行え、オペレーション効率が大幅に向上します。例えば、特定のイベントの開始時のカメラ配置やBGM設定などを登録しておけば、ワンタッチで呼び出せます。

USBストリーミング出力機能

USBポート(UVC出力)を通じて、PCにWebカメラとして認識させることができます。これにより、OBS StudioやZoomなどの配信・会議ソフトに直接映像を入力でき、外部キャプチャデバイスなしで高品質なライブ配信やオンラインミーティングを実現します。PCに接続するだけで手軽に高画質な配信環境を構築できるため、個人でのライブ配信やウェビナーなどで非常に便利です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4
カテゴリ内 4 / 35製品中
4.8
総合評価

本製品は、14インチの内蔵モニターと豊富な入出力端子を備えたオールインワンのライブストリーミングスイッチャーです。特に、HDMIとSDIの両方に対応した4系統入力は、様々なカメラやソースとの接続性を高めます。複数の電源オプション(AC、DC、USB-C PD)は、屋外や電源が不安定な場所での運用を強力にサポートします。プロフェッショナルオーディオミキサー機能やマクロ機能も搭載しており、高度な映像制作に対応可能です。ただし、最上位製品と比較すると、出力端子にSDIがない点や、音声処理機能の深さ(EQやCOMPなど)に制限がある点が挙げられます。価格帯を考慮すると、携帯性と機能性のバランスが取れた製品と言えますが、長期間の過酷な使用における耐久性については、金属製パネルの採用など堅牢性は高そうですが、さらなる検証が必要です。主なユースケースとしては、イベント、セミナー、小規模なスタジオでのライブ配信などが想定されます。

入力/出力端子の種類と数
4.0
4系統のHDMI/SDI入力は、複数のカメラやPCを接続できるため非常に便利です。特にSDI入力はプロフェッショナルな現場で信頼性が高く、多様な機材との互換性を確保します。しかし、出力端子にSDIがない点は、一部のプロフェッショナルなワークフローでは制約となる可能性があります。USB-Cによるストリーミング出力は現代的で使いやすいですが、SDI出力があればさらに幅広い現場に対応できたでしょう。この製品は、HDMI中心の環境や、SDI入力を活用したい場合に最適です。
解像度とフレームレートの対応
4.5
最大1080p/60fpsの解像度とフレームレートに対応しており、滑らかで高精細な映像を扱うことができます。これは現在のライブストリーミングや映像制作において標準的なスペックであり、多くの用途で十分な品質を提供します。4K入力ソースもダウンコンバートして扱えるため、様々な機材との互換性も高く、映像品質を損なうことなく利用できます。動きの速い映像も綺麗に映し出せるため、スポーツ中継などにも適しています。
内蔵エフェクトと機能
4.8
スーパーソース機能、最大8つのマクロ、PIP、クロマキー、豊富なトランジションエフェクトなど、プロフェッショナルな映像制作に必要な機能が網羅されています。特に、内蔵モニターと一体化していることで、これらの機能を現場で直感的に操作できる点が強みです。外部機器を減らし、セットアップを簡略化しつつ、高度な映像演出を実現できます。これにより、初心者でもプロのようなリッチな映像表現が可能になります。
操作性・インターフェース
5.0
14インチの大画面内蔵モニターにより、映像ソースの確認や設定操作が非常に容易に行えます。物理ボタンも配置されており、直感的な操作が可能です。ソフトウェア連携やStream Deckプラグインにも対応しており、カスタマイズ性も高いです。この一体型設計は、現場でのオペレーション効率を大幅に向上させます。初めてスイッチャーを使う方でも、モニターを見ながらスムーズに操作できるでしょう。
音声処理機能
3.5
プロフェッショナルオーディオミキサー機能を搭載し、フェーダー、パンニング、ディレイ、コンプレッサー、リミッター、ノイズゲート、EQなどの調整が可能です。しかし、スタッフレビューによると、遅延、レベル、パンニング以外の詳細な調整(EQやCOMPの深さなど)には制限があるようです。マイク入力x2とヘッドフォン出力x1を備えていますが、より高度な音声処理が必要な場合は外部ミキサーとの連携が推奨されます。基本的な音声調整は十分ですが、音質にこだわる場合は注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
4.0
oseeは2001年創業で、ライブプロダクションおよびビデオモニタリング製品に特化したメーカーです。長年の実績と技術革新への注力は信頼性を高めます。顧客レビューも4.4と高く、スタッフ評価も概ね良好ですが、Blackmagic Designのような業界標準としての圧倒的な信頼性には一歩譲る可能性があります。しかし、製品の品質と使いやすさへの注力は評価に値します。初めての導入でも安心して使えるレベルのサポートが期待できます。
拡張性と将来性
4.5
NDI対応やUSB-CによるUVC出力は、現代のストリーミング環境との親和性が高く、将来的な拡張性を示唆しています。拡張可能なチーズプレートは、外部機器の追加を容易にします。一方で、SDI出力がない点は、将来的にSDIベースのシステムを構築する場合には制約となる可能性があります。しかし、多くのライブ配信プラットフォームやソフトウェアとの連携は容易です。
コストパフォーマンス
4.5
148,365円という価格で、14インチモニター内蔵、HDMI/SDI入力、NDI対応、多様な電源オプション、プロフェッショナルオーディオミキサー機能などを備えたオールインワンパッケージは、非常に高いコストパフォーマンスを実現しています。個別に機材を揃える手間やコストを考えると、この価格帯では競合製品と比較しても優れた選択肢と言えます。モニター一体型でこの機能性は、まさに「買い」と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

osee
Oseeは2001年の創業以来、ライブプロダクションおよびビデオモニタリング製品に特化しています。同社は技術革新を重視し、製品の性能、品質、使いやすさの向上に注力しています。

おすすめのポイント

  • 14インチの大画面モニター内蔵で、現場でのモニタリングが容易。
  • HDMI/SDI両対応の4系統入力とNDI対応で、多様なソースを接続可能。
  • AC、DC、USB-C PDの3系統電源に対応し、電源の選択肢が豊富で携帯性に優れる。
  • オールインワン設計で、セットアップが簡便かつ省スペース。
  • プロフェッショナルオーディオミキサー機能やマクロ機能など、価格以上の機能性を搭載。

注意点

  • SDI出力がないため、SDI入力を持つ外部機器との接続にはコンバーターが必要になる場合があります。
  • 音声処理機能は基本的なレベル調整やパンニングに留まり、高度なEQやコンプレッサー機能は搭載されていません。より詳細な音声調整が必要な場合は外部ミキサーの使用を推奨します。
  • 本体重量が約5kgと、携帯性を重視するユーザーにとってはやや重く感じる可能性があります。
  • NDI機能は無料アクティベートが必要なため、初回使用時に設定が必要です。

おすすめな人

  • ライブ配信者、YouTuber、イベント制作者
  • 複数のカメラソースを効率的に切り替えたいユーザー
  • 屋外や移動先でのライブプロダクションを頻繁に行うユーザー
  • モニター内蔵型のオールインワンソリューションを求めるユーザー
  • SDI入力が必要なプロフェッショナルユーザー(ただし出力はHDMIのみ)

おすすめできない人

  • 4K以上の高解像度入力・出力が必須なユーザー
  • SDI出力端子を必須とするプロフェッショナルな現場
  • 高度な音声処理(EQ、コンプレッサーなど)を本体のみで行いたいユーザー
  • 非常に軽量でコンパクトなスイッチャーを求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • セミナー、ウェビナー、小規模イベントのライブ配信
  • 屋外でのMV撮影やイベント記録
  • 複数のカメラソースを使い分けるYouTubeライブ
  • ポータブルなオールインワン配信ステーションとしての利用

非推奨な利用シーン

  • 家庭内でのテレビ視聴や映像鑑賞
  • PC画面共有のみを行いたいシンプルな用途
  • 4K以上の高解像度映像をそのまま扱う必要がある場合
  • 大規模な放送局レベルの複雑なプロダクションワークフロー

よくある質問(Q&A)

Q.この製品は、ライブ配信や映像制作において、どのような携帯性と電源の柔軟性を提供しますか?
A.GoStream Duet Kitは約5kgとコンパクトな設計で、どこへでも持ち運びやすいのが特徴です。電源は、ACアダプター、DC入力、USBパワーバンク(PD対応)の3種類に対応しており、これらをシームレスに切り替えることができます。さらに、USB-C 5V出力も内蔵しているため、モバイルバッテリーなど外部機器への電源供給も可能です。これにより、現場を選ばずに安定した運用ができます。
Q.複数のカメラソースを接続したいのですが、入力端子の種類と数について教えてください。
A.本製品は、4つのHDMI/SDI自動検出入力チャンネルと、NDI、UVC、または内部ビデオプレーヤーを選択できる5つ目のチャンネルを備えています。これにより、多様なソースからの映像入力に対応し、映像制作の幅を広げることができます。スタッフの確認でも、SDI入力が追加されたことで変換が不要になり、大変便利になったという声があります。
Q.映像の確認や、配信・録画の状況を把握するために、内蔵モニターの性能はどうですか?
A.14インチの内蔵モニターは1080 x 1920の高解像度で、350ニットの明るさを持ち、非常に見やすいとスタッフの確認でも評価されています。23.98Pから60Pまでの幅広いフレームレートに対応しており、どのような現場でも対応しやすい仕様です。また、モニター単体でも欲しいと感じるほどの品質との評価もあります。
Q.ライブ配信だけでなく、録画機能についても詳しく教えてください。
A.本製品は、ライブ配信と同時に、最大70Mb/sの高品質H.264形式で内部録画が可能です。録画データは、本体のSDカードまたは外部USB 2.0 SSDに保存できます。これにより、撮影した映像をすぐに確認・再生できるため、野外での撮影などでも非常に便利です。スタッフの確認では、この録画・再生機能が撮影の必需品になりそうだとの声も寄せられています。
Q.音声に関する機能や、接続できるマイクの種類について教えてください。
A.2つの3.5mmマイク入力端子と、1つの3.5mmヘッドフォン出力端子を備えており、音声モニタリングが可能です。プロフェッショナルオーディオミキサー機能も搭載されており、フェーダー、パンニング、ディレイ、ディエッサー、ハイパスフィルター、コンプレッサー、リミッター、ノイズゲート、EQコントロールといった機能を利用できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Blackmagic Design

ATEM SDI Extreme ISO (SWATEMMXEPCEXTISO)

¥230,303(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Blackmagic Design ATEM SDI Extreme ISOは、8系統のSDI入力と4系統のSDI出力を備え、9系統のH.264ビデオストリームをリアルタイムで収録できるプロフェッショナルライブプロダクションスイッチャーです。DaVinci Resolveプロジェクトファイルとして保存されるため、ポストプロダクションとの連携も容易です。

入力/出力端子の種類と数8系統SDI入力, 4系統SDI出力解像度とフレームレートの対応最大1080p/60fps
内蔵エフェクトと機能ISOレコーディング(9系統), マルチビューワー, ピクチャー・イン・ピクチャー等操作性・インターフェース物理ボタン, マルチビューワー表示, PCコントロール必須機能あり
音声処理機能SDIエンベデッドオーディオ対応, 高度なミキシング機能メーカーの信頼性と保証Blackmagic Design (高評価)
拡張性と将来性SDIインターフェース, ISOレコーディング対応コストパフォーマンス高機能・高品質だが高価格帯
ピクチャー・イン・ピクチャー機能テロップ・ロゴ挿入機能トランジションエフェクト機能音声ミキシング機能プリセットメモリ機能USBストリーミング出力機能
5.3総合評価
5.0入力/出力端子の種類と数
4.2解像度とフレームレートの対応
5.0内蔵エフェクトと機能
4.0操作性・インターフェース
4.5音声処理機能
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0拡張性と将来性
4.5コストパフォーマンス
2

osee

GoStream Duet 8 ISO

¥128,888(税込)2025-10-08 時点でのAmazonの価格です

Osee GoStream Duet 8 ISOは、8系統の入力とISO録画機能を備えた多機能ビデオスイッチャーです。HDMI/SDI/NDI/RTMP/SRTなど多様な信号に対応し、プロフェッショナルなライブプロダクションを支援します。

入力/出力端子の種類と数8系統ビデオ入力 (HDMI/SDI/NDI/SRT/RTMP/USB), 4系統ビデオ出力 (HDMI/SDI/USB), 2系統オーディオ入出力 (XLR/3.5mm)解像度とフレームレートの対応HDMI入力: 最大4K/60p, SDI入力: 最大1080p/60p, USB出力: 最大1080p/60p, ストリーミング出力: 最大1080p/60p
内蔵エフェクトと機能8レイアウト, 4マルチソースウィンドウ, 1アップストリームキー (クロマ, PIP, 輝度, パターン), 2ダウンストリームキーヤー, 2メディアプレーヤー (32枚静止画対応), Webブラウザ入力対応操作性・インターフェースハードパネル、内蔵メニュー、無料PCソフトウェア、コンパニオン(ストリームデッキ)対応
音声処理機能詳細なオーディオミキサー機能 (ゲイン, ディレイ, プリアンプ, ローカット, ノイズゲート, コンプレッサー, リミッター, イコライザー), 2系統XLR/3.5mmコンボ入力 (48Vファンタム電源, 最大75dBゲインプリアンプ)メーカーの信頼性と保証Osee (2001年創業、ライブプロダクション・ビデオモニタリング特化)
拡張性と将来性NDIライセンス付属, 多様なカメラ/ソース接続対応 (IPカメラ, PTZ, ウェブカメラ, カムコーダー, ミラーレス, SDI, リモートゲスト)コストパフォーマンス¥128888 (8入力ISO録画、プロオーディオ、多機能レイアウト対応)
ピクチャー・イン・ピクチャー機能テロップ・ロゴ挿入機能トランジションエフェクト機能音声ミキシング機能プリセットメモリ機能USBストリーミング出力機能
5.2総合評価
5.0入力/出力端子の種類と数
4.5解像度とフレームレートの対応
5.0内蔵エフェクトと機能
4.8操作性・インターフェース
5.0音声処理機能
4.0メーカーの信頼性と保証
4.8拡張性と将来性
4.5コストパフォーマンス
3

Blackmagic Design

ATEM SDI Pro ISO (SWATEMMXEPBPRISO)

¥122,822(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

高度な放送用機能を搭載したポータブルなライブプロダクションスイッチャーです。4つの3G-SDI入力、H.264コーデック対応、マルチカム編集用の個別ビデオストリーム収録機能を備えています。

入力/出力端子の種類と数4系統 3G-SDI入力, 1系統 HDMI出力解像度とフレームレートの対応最大1080p/60fps
内蔵エフェクトと機能ピクチャー・イン・ピクチャー, トランジション (DVE), ISOレコーディング操作性・インターフェース物理ボタン, 直感的インターフェース (スタッフ評価)
音声処理機能内蔵オーディオミキサー (推定)メーカーの信頼性と保証Blackmagic Design (高評価)
拡張性と将来性3G-SDI入力, ISOレコーディング, H.264ストリーミングコストパフォーマンス高機能・高品質だがHDMI入力に制約あり
ピクチャー・イン・ピクチャー機能テロップ・ロゴ挿入機能トランジションエフェクト機能音声ミキシング機能プリセットメモリ機能USBストリーミング出力機能
4.9総合評価
4.0入力/出力端子の種類と数
4.0解像度とフレームレートの対応
4.8内蔵エフェクトと機能
4.0操作性・インターフェース
4.0音声処理機能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.6拡張性と将来性
4.0コストパフォーマンス
4

osee

GoStream Duet キット

¥170,888(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Osee GoStream Duet キットは、14インチモニター内蔵のオールインワンライブストリーミングビデオミキサーです。4系統のHDMI/SDI入力、NDI対応、豊富な電源オプションを備え、携帯性と高い接続性を両立しています。

入力/出力端子の種類と数4 HDMI/SDI 入力, 2 HDMI 出力, 2 USB ポート, 1 NDI/UVC/プレーヤー入力 (チャンネル5)解像度とフレームレートの対応最大 1080p/60fps (入力・出力共に)
内蔵エフェクトと機能スーパーソース, マクロ (8+1), PIP, クロマキー, ルマキー, トランジション(18種), 静止画ストレージ(32個), カラー/パターンジェネレーター操作性・インターフェース14インチ内蔵モニター, 物理ボタン, ソフトウェア連携 (Stream Deck対応)
音声処理機能プロフェッショナルオーディオミキサー (フェーダー, パンニング, ディレイ, ディエッサー, ハイパスフィルター, コンプレッサー, リミッター, ノイズゲート, EQ), マイク入力x2, ヘッドフォン出力x1メーカーの信頼性と保証osee (2001年創業、ライブプロダクション・ビデオモニタリング特化)
拡張性と将来性NDI対応, USB-C出力 (UVC), 拡張可能なチーズプレートコストパフォーマンス¥148365 (モニター内蔵オールインワンとしては高機能)
ピクチャー・イン・ピクチャー機能テロップ・ロゴ挿入機能トランジションエフェクト機能音声ミキシング機能プリセットメモリ機能USBストリーミング出力機能
4.8総合評価
4.0入力/出力端子の種類と数
4.5解像度とフレームレートの対応
4.8内蔵エフェクトと機能
5.0操作性・インターフェース
3.5音声処理機能
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5拡張性と将来性
4.5コストパフォーマンス
5

Blackmagic Design

ATEM Mini SWATEMMINI

¥39,990(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

ライブストリーミング向けのコンパクトなライブプロダクションスイッチャーです。4系統のHDMI入力、USBウェブカム出力、内蔵スケーラー、キーヤーなどを備え、手軽にマルチカム映像制作とライブ配信が可能です。

入力/出力端子の種類と数HDMI x4 (入力), HDMI x1 (出力), USB x1 (Webcam出力)解像度とフレームレートの対応最大1080p/60fps
内蔵エフェクトと機能アップストリームキーヤーx1, ダウンストリームキーヤーx1, DVEx1, スケーラー内蔵, クロマキー, ピクチャー・イン・ピクチャー操作性・インターフェース物理ボタン、マルチビューワー表示、シンプル設計
音声処理機能内蔵オーディオミキサー、アナログオーディオ入力x2メーカーの信頼性と保証Blackmagic Design (高評価)
拡張性と将来性USBストリーミング出力対応コストパフォーマンス低価格帯で多機能、優れたコスパ
ピクチャー・イン・ピクチャー機能テロップ・ロゴ挿入機能トランジションエフェクト機能音声ミキシング機能プリセットメモリ機能USBストリーミング出力機能
4.8総合評価
3.5入力/出力端子の種類と数
4.0解像度とフレームレートの対応
4.8内蔵エフェクトと機能
4.0操作性・インターフェース
4.5音声処理機能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0拡張性と将来性
3.5コストパフォーマンス