コンデンサーマイク PC マイク ゲーミングマイク USB マイク 192kHz/24bit
91
yddoll

yddoll コンデンサーマイク PC マイク ゲーミングマイク USB マイク 192kHz/24bit

の評価

型番:mv9
¥4,279(税込)2025-09-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

yddollのコンデンサーマイクは、192kHz/24bitのスタジオ級高音質録音に対応し、声の細かなニュアンスまでクリアに捉えます。2段階ノイズキャンセリング機能により、PCファンやキーボード音などの環境ノイズを効果的に除去し、クリアな音声伝達を可能にします。内録機能でゲーム音やBGMをリアルタイムで共有でき、配信の質を向上させます。心型指向性で正面の音を重点的に収音し、防風カバーでポップノイズも抑制。10色RGBライトは配信の雰囲気を盛り上げ、ミュートやゲイン調整、リアルタイムモニタリングなど操作性も優れています。PC、Mac、PlayStationなど多様な機器に対応し、初心者からセミプロまで幅広いユーザーに適した多機能マイクです。

シェアする

商品画像一覧

yddoll コンデンサーマイク PC マイク ゲーミングマイク USB マイク 192kHz/24bit の商品画像 1
yddoll コンデンサーマイク PC マイク ゲーミングマイク USB マイク 192kHz/24bit の商品画像 2
yddoll コンデンサーマイク PC マイク ゲーミングマイク USB マイク 192kHz/24bit の商品画像 3
yddoll コンデンサーマイク PC マイク ゲーミングマイク USB マイク 192kHz/24bit の商品画像 4
yddoll コンデンサーマイク PC マイク ゲーミングマイク USB マイク 192kHz/24bit の商品画像 5
yddoll コンデンサーマイク PC マイク ゲーミングマイク USB マイク 192kHz/24bit の商品画像 6
yddoll コンデンサーマイク PC マイク ゲーミングマイク USB マイク 192kHz/24bit の商品画像 7

商品スペック

指向性
単一指向性
周波数特性
192 KHzHz
感度
不明dBV/Pa
最大音圧レベル
不明dB SPL
出力インピーダンス
不明Ω
接続端子
USB
電源方式
USBバスパワー
本体重量
630g
本体サイズ
不明mm
付属品
マイクスタンド、防風カバー、USBケーブル

サイズ・重量

重量
630 g
高さ
19.1 cm
18.9 cm
奥行
9.1 cm

機能一覧

指向性切り替え機能

本製品は心型指向性(単一指向性)に固定されており、指向性を切り替える機能は搭載されていません。そのため、複数の話者の声を広範囲で拾いたい場合や、環境音を含めた臨場感のある音を録音したい場合には適していません。単一指向性であるため、マイク正面の音源に集中してクリアな音声を収録する用途に特化しています。

ゲイン調整機能

マイク本体にゲイン調整(ボリューム調整)機能が搭載されており、手元で入力音量を簡単に調整できます。これにより、音源の大きさに合わせて適切なレベルに設定し、音割れを防いだり、小さな音をクリアに拾ったりすることが可能です。配信中や録音中にリアルタイムで音量バランスを調整できるため、非常に実用的な機能です。

ポップガード機能

本製品には金属製防噴網付きの防風カバーが付属しており、これがポップガードの役割を果たします。マイクに直接息が当たることで発生する「パ行」や「バ行」などの破裂音(ポップノイズ)を効果的に軽減し、歌声やナレーション、セリフなどをよりクリアに収録することができます。これにより、別途ポップガードを用意する手間が省け、すぐに高品質な録音環境を構築できます。

ショックマウント機能

本製品にはショックマウント機能が明記されていません。スタッフレビューでは「スタンドがやや軽めで、デスクでの振動を少し拾ってしまう」という指摘があり、マイク本体が机や床からの振動ノイズを拾いやすい可能性があります。キーボードの打鍵音や机に触れる音などが録音に入り込むことを完全に防ぐには、別途ショックマウントやアームスタンドの導入を検討する必要があります。

ローカットフィルター機能

本製品にはローカットフィルター機能は明記されていません。2段階ノイズキャンセリング機能は搭載されていますが、これは広範囲の環境ノイズを低減するものであり、特定の低周波ノイズ(エアコンの稼働音や室内の共鳴音など)をピンポイントでカットするローカットフィルターとは異なります。そのため、低音域のノイズが気になる場合は、別途ソフトウェアでの処理が必要になる可能性があります。

ダイレクトモニタリング機能

リアルタイムモニタリング機能が搭載されており、マイク本体にヘッドホンを接続することで、録音中の自分の声や入力音声を遅延なく直接聞くことができます。これにより、音量バランスや音質、声のニュアンスなどをリアルタイムで確認しながらパフォーマンスを行うことができ、より質の高い録音や配信に繋がります。ただし、長時間の使用では耳が疲れる場合があるため、適度な休憩を推奨します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

91
カテゴリ内 91 / 99製品中
3.3
総合評価

このyddoll製コンデンサーマイクは、4279円という手頃な価格ながら、192kHz/24bitの高音質録音、2段階ノイズキャンセリング、内録機能、リアルタイムモニタリング、RGBライトなど、多機能を備えています。特にゲーム実況や配信、宅録といった用途において、クリアな音声とノイズの少ない環境を提供し、高いコストパフォーマンスを発揮します。ただし、付属スタンドがやや軽く、デスクからの振動を拾いやすいという性能制限があり、低音がこもる場面があるとの指摘もあります。より専門的な音響調整機能や堅牢なショックマウントの欠如が見られますが、この価格帯では非常に優れた選択肢と言えます。想定される使用期間は、丁寧な扱いで数年程度は問題なく使用できると予測されます。

指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
3.5
本製品は心型指向性(単一指向性)を採用しており、マイクの正面からの音を最も効率的に拾い、側面や背面からの不要なノイズを効果的に低減します。これにより、話者の声や楽器の音源に焦点を当てたクリアな録音が可能となり、特に自宅でのゲーム実況、配信、歌唱、ナレーションといった用途において、周囲の生活音や環境音の影響を最小限に抑え、高品質な音声収録を実現します。単一指向性は、特定の音源を際立たせたい場合に非常に有効な特性です。
音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
3.0
192kHz/24bitの超高解像度収音に対応しており、プロ級の高音質を謳っています。スタッフレビューでも「声がクリアで自然に録れる」「クリアできめ細かな受信が可能」と評価されており、一般的な使用においては十分な音質を提供します。ただし、具体的な周波数特性、感度、最大音圧レベルの数値が明記されていないため、詳細な音響特性の評価は難しいです。また、「低音がこもる場面もあり、音のバランスは場所次第」という指摘もあり、環境によっては音質に影響が出る可能性があります。
接続方式(USB、XLR)
3.5
本製品はUSB Type-C接続を採用しており、PC、Mac、PlayStationなど多様な機器にプラグアンドプレイで簡単に接続できます。ドライバーのインストールが不要なため、初心者でも手軽に高音質録音を始められる点が大きな利点です。しかし、XLR接続には対応していないため、オーディオインターフェースを介したより高度な音質調整や、プロフェッショナルな録音環境での拡張性には限界があります。USB接続としては非常に便利で高性能ですが、XLR接続の選択肢がない点でスコアを調整しました。
ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
3.5
2段階ノイズキャンセリング機能(普通ノイズキャンセリング、深度ノイズキャンセリング)を搭載しており、PCのファン音やキーボード音、環境音を効果的に自動でシャットアウトします。これにより、クリアな音声伝達が可能です。また、金属製防噴網付きの防風カバーが付属しており、息によるポップノイズをカットする効果も期待できます。ただし、ショックマウント機能については明記されておらず、スタッフレビューで「スタンドがやや軽めで、デスクでの振動を少し拾ってしまう」という指摘があるため、振動ノイズ対策は完全ではない可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
1.0
yddollは比較的新しいブランドであり、市場での実績や長期的な信頼性に関する情報が限られています。製品の品質についてはスタッフレビューで高評価を得ていますが、一般的な大手音響機器メーカーと比較すると、ブランドとしての歴史や保証体制、サポートの充実度において情報が不足しているため、信頼性は低いと評価しました。購入後の長期的なサポートや部品供給の面で不安が残る可能性があります。
付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
3.0
本製品には、卓上マイクスタンド、防風カバー(ポップガードの役割)、USBケーブルが付属しており、購入後すぐに使用を開始できる基本的なアクセサリーが揃っています。特に防風カバーは息による破裂音を軽減するのに役立ちます。しかし、ショックマウントが付属していないため、振動ノイズ対策を強化したい場合は別途購入が必要です。
操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
4.0
マイク本体にミュートボタン、ゲイン調整(ボリューム調整)機能が搭載されており、手元で直感的に操作できるため、録音中や配信中に素早く設定を変更できます。また、10色RGBライトは視覚的なフィードバックを提供し、配信の雰囲気を盛り上げるだけでなく、マイクの状態を把握するのにも役立ちます(長押しで消灯可能)。さらに、内録機能のON/OFFやスマート適応モード(ハイファイ、ノイズキャンセリング、リバーブ強化)のワンタッチ切り替えも可能で、非常に優れた操作性を提供します。
コストパフォーマンス
3.5
4279円という非常に手頃な価格で、192kHz/24bitの高音質、2段階ノイズキャンセリング、内録機能、リアルタイムモニタリング、RGBライト、心型指向性、防風カバーなど、多岐にわたる機能を搭載しています。この価格帯でこれだけの機能と音質を提供できる製品は稀であり、特に配信やゲーム実況を始める初心者にとっては、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。

ブランド・メーカー詳細

yddoll
音の世界を変える、究極のマイク性能yddollのマイクは、クリアで高品質な音声を提供することに全力を注いでいます。ゲーム実況や配信、日常の録音にも最適なデザイン。革新的な技術と洗練されたデザインで、どんな環境でも最良の音を届けます。あなたの声を、より魅力的に、より鮮明に。

おすすめのポイント

  • 4279円という低価格で192kHz/24bitの高音質録音、2段階ノイズキャンセリング、内録機能、リアルタイムモニタリング、RGBライトなど多機能を搭載しており、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。
  • USB接続でプラグアンドプレイに対応し、ドライバー不要でPCやPS4など多様な機器に簡単に接続できるため、初心者でも手軽に高音質配信や録音を始められます。
  • 心型指向性と防風カバーにより、正面の声をクリアに拾い、息によるポップノイズや周囲の雑音を効果的に抑制します。

注意点

  • 付属のスタンドはやや軽いため、デスクの振動を拾いやすい場合があります。より安定した録音環境を求める場合は、別途アームスタンドの併用を推奨します。
  • 低音がこもる場面があるとのスタッフレビューがあり、音のバランスは使用環境に左右される可能性があります。
  • 屋外での使用は風の影響を受けやすいため、追加の防風対策が必要です。
  • 長時間のリアルタイムモニタリングは耳が疲れる場合があるため、適度な休憩を挟むことを推奨します。

おすすめな人

  • ゲーム実況やライブ配信を始めたい初心者
  • 手軽に高音質で宅録や音楽制作を行いたい方
  • オンライン会議やボイスチャットでクリアな音声を届けたい方
  • コストを抑えつつ多機能なマイクを求める方

おすすめできない人

  • プロフェッショナルなスタジオ録音環境を求める方
  • XLR接続による詳細な音響調整が必要な方
  • 非常に騒がしい環境での使用を想定している方(ノイズキャンセリングは万能ではないため)
  • マイクスタンドの安定性を最重視する方

おすすめの利用シーン

  • 屋内の静かな部屋でのゲーム実況や配信
  • 自宅での歌ってみたやナレーションの録音
  • オンラインでのビデオ会議やボイスチャット
  • PCやMac、PlayStationに直接接続して手軽に高音質録音を行いたい場合

非推奨な利用シーン

  • 風の強い屋外での録音や配信
  • プロフェッショナルなレコーディングスタジオでの使用
  • 複数の音源を同時に広範囲で拾う必要がある場面(全指向性が必要な場合)

よくある質問(Q&A)

Q.音質はどのくらい良いですか?歌やゲーム配信にも使えますか?
A.192kHz/24bitの超高解像度で音声を収音するため、スタッフの確認では「クリアで自然な声が録れる」「プロが録ったかのような透明感」と高評価です。16mmの大型マイクカプセルが細かなニュアンスも逃さずキャッチします。歌ってみた、ASMR、ゲーム実況など、幅広いシーンでの使用に適しています。ただし、スタッフの確認では低音がやや薄いと感じる場合もあるようですが、ボイスチャットには十分な品質です。
Q.周囲のノイズはどの程度軽減されますか?
A.2段階のノイズキャンセリング機能(普通ノイズキャンセリングと深度ノイズキャンセリング)が搭載されており、PCのファン音やキーボード音、周囲の環境音を効果的に抑えることが可能です。スタッフの確認では、「キーボードの音や周りの音を拾わず、声だけをクリアに収音できる」とされており、ファン音もほぼ聞こえないほどだと報告されています。ただし、環境音が非常に大きい場合は、細かな設定が必要になる場合もあるようです。
Q.パソコンやゲーム機との接続は簡単ですか?
A.USB接続を採用しており、ドライバーのインストールは不要です。ケーブルを繋ぐだけで簡単に使用を開始できるプラグ&プレイに対応しています。PC、Mac、PlayStationなど多様な機器と互換性があり、スタッフの確認ではPS4での使用も問題なくできたと報告されています。
Q.配信中にBGMやゲーム音を同時に流すことはできますか?
A.はい、内録機能が搭載されており、ダブルクリックでこの機能をONにできます。これにより、マイクで拾ったご自身の声と、PCから流れるゲーム音、BGM、システム音などを同時に視聴者とリアルタイムで共有することが可能です。配信の完成度を向上させるのに役立つ機能です。
Q.マイクの見た目やスタンドの安定性はどうですか?
A.スタイリッシュでシンプルな外観に、10色のRGBライトを搭載しており、ライブ配信やデスク周りの雰囲気を盛り上げることができます。RGBライトは長押しで消灯も可能です。スタッフの確認では「シャープなデザインで机が映える」と評価されています。スタンドの安定性については、一部のスタッフからは「スタンドがやや軽めで、デスクでの振動を少し拾ってしまうことがあるため、アームスタンドの併用もおすすめ」との意見もあります。
Q.リアルタイムで自分の声を聞くことはできますか?モードの切り替えは可能ですか?
A.はい、リアルタイムモニタリング機能が搭載されており、自分の声を直接確認しながら最適なパフォーマンスを行うことができます。また、音楽制作に適した「ハイファイモード」、配信時に役立つ「ノイズキャンセリングモード」、カラオケのような「リバーブ強化モード」など、使用シーンに応じたスマート適応モードがワンタッチで切り替え可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ハイパーエックス(HyperX)

QuadCast 2 S 9A273AA

¥28,800(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

HyperX QuadCast 2 Sは、32bit/192KHzの高品質オーディオと4つの指向特性を備えたUSBコンデンサーマイクです。直感的な操作性とRGBライティングで、ゲーミング、ストリーミング、コンテンツ制作に最適な環境を提供します。

指向性単一指向性, 全方向性, 双指向性, ステレオ周波数特性20-20000 Hz
感度94 dBV/Pa最大音圧レベル130 dB SPL
出力インピーダンス1 Ω接続端子USB Type-C
電源方式USBバスパワー本体重量840 g
本体サイズ102x134x256付属品マイクスタンド, USB-C to USB-A アダプター, USB-C to USB-C ケーブル
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
5.5総合評価
5.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
5.0音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
5.0接続方式(USB、XLR)
5.0ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
5.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
4.5コストパフォーマンス
2

ハイパーエックス(HyperX)

HyperX QuadCast スタンドアロンマイク HX-MICQC-BK ( 4P5P6AA )

在庫切れ2025-09-23 時点で状況です

HyperX QuadCastは、ストリーマーやポッドキャスター向けのフル機能搭載スタンドアロンコンデンサーマイクです。防振マウント、内蔵ポップフィルター、4つの極性パターン、タップミュートセンサー、ゲイン調整、ヘッドホンジャックを備え、PC/PS4/Macに対応します。

指向性ステレオ、無指向性、カーディオイド、双指向性周波数特性20-20000 Hz
感度-36 dBV/Pa最大音圧レベル90 dB SPL
出力インピーダンス150 Ω接続端子USB
電源方式USBバスパワー本体重量725.75 g
本体サイズ128.3 x 101.6 x 248.9 mm付属品マイクスタンド、USBケーブル、マウントアダプター
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
5.4総合評価
5.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
4.5音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
4.0接続方式(USB、XLR)
5.0ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
5.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
5.0コストパフォーマンス
3

RODE

VideoMic NTG

¥39,730(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

RODE Microphones VideoMic NTGは、カメラ、PC、スマートフォンに対応する多機能オンカメラショットガンマイクです。内蔵バッテリーで30時間以上駆動し、ハイパスフィルターやゲインコントロール、セーフティチャンネルなど豊富な機能を搭載し、高音質な音声収録を実現します。

指向性スーパーカーディオイド周波数特性20-20000 Hz
感度1.2E+2 デシベル最大音圧レベル105dB(IEC651) (ダイナミックレンジ) dB SPL
出力インピーダンス1 Ω接続端子USB-C, 3.5mmTRS/TRRS 自動切換
電源方式内蔵電池、USB供給本体重量94 g
本体サイズ171x22x22 mm付属品SM7-R、ウインドシールド、SC10(3.5mmTRRS-TRRS ケーブル)、SC15(USB-C - Lightning ケーブル)、SC16(USB-C - USB-C ケーブル)
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
5.3総合評価
5.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
4.5音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
5.0接続方式(USB、XLR)
5.0ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
4.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
4.5コストパフォーマンス
4

RODE

NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B

¥39,637(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

アナログとデジタルの両方に対応するデュアルコネクト出力が特徴のコンデンサーマイク。32bit floatデジタル出力により音割れを気にせず録音可能で、4dBAの超低セルフノイズを実現。内蔵DSPによるAPHEX音声処理も搭載し、幅広い用途で高音質な録音を提供します。

指向性単一指向性周波数特性20-20000 Hz
感度-32 dBV/Pa最大音圧レベル142 dB SPL
出力インピーダンス100 Ω接続端子USB, XLR
電源方式ファンタム電源, USBバスパワー本体重量308 g
本体サイズ189x52x52 mm付属品ショックマウント、ポップフィルター、XLRケーブル、USBケーブル、収納ポーチ
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
5.3総合評価
5.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
5.0音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
5.0接続方式(USB、XLR)
5.0ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
3.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
5.0コストパフォーマンス
5

ハイパーエックス(HyperX)

QuadCast S 519P0AA

¥21,300(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

HyperX QuadCast Sは、鮮やかなRGBライティングとダイナミック効果が魅力のUSBコンデンサーマイクです。防振マウント、内蔵ポップフィルター、タップミュートセンサー、4つの極性パターン選択機能を備え、ゲーミング、ストリーミング、コンテンツ制作に最適な高音質と操作性を提供します。

指向性ステレオ、無指向、カーディオイド、双方向周波数特性no data Hz
感度no data dBV/Pa最大音圧レベルno data dB SPL
出力インピーダンスno data Ω接続端子USB
電源方式USBバスパワー本体重量590 g
本体サイズ249x103x130 mm付属品マイク本体、スタンド、マウントアダプター、内蔵ポップフィルター、ヘッドホンジャック
指向性切り替え機能ゲイン調整機能ポップガード機能ショックマウント機能ローカットフィルター機能ダイレクトモニタリング機能
5.3総合評価
5.0指向性(単一指向性、双指向性、全指向性)
4.0音質(周波数特性、感度、最大音圧レベル)
4.5接続方式(USB、XLR)
4.5ノイズ対策(ノイズリダクション機能、ポップガード、ショックマウント)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品(マイクスタンド、ポップガード、ショックマウントなど)
5.0操作性(ミュートボタン、音量調節、LEDインジケーター)
4.5コストパフォーマンス